セフィーナに該当するQ&A

検索結果:22 件

溶連菌感染症について

person 乳幼児/男性 -

夫、私、4歳(女)、2歳(男)、7ヶ月(男)の五人家族です。今年4/17に小児科で4歳、2歳の子が溶連菌検査で+、7ヶ月の子は±、その日の夜から私ものどが痛くなり三日後に検査したら+でした。(夫は症状がでていなかったので検査せず)検査した人間は全員抗生物質を処方され(4歳と7ヶ月はバナセファンDS、2歳はメイアクトMS、私はファロム錠。7ヶ月の子は8日間、その他は10日間)、薬を飲み終えて念のため5/1に再検査したら7ヶ月の子以外全員(夫も)+でした。そしてまた抗生物質を処方され(夫と私はセフィーナカプセルを10日間、4才と2歳の子はファロムを10日間、7ヶ月の子は−だったけど予防のためバナセファンを6日間)飲みました。そして今度は耳鼻科に行く予定があったので、(5/11)ついでにそこでまた全員検査をしてもらったら夫が−、2才の子が+、そのほかは±でした。耳鼻科の先生は「抗生物質はあまり飲み続けないほうがいいし、薬を飲み続けるかどうかは小児科と相談してください」との事でした。小児科の先生は、結果が+だったと言ったらまた抗生物質を飲むようにといわれると思います。私もあまり子供たちに薬ばかり飲ませたくないのですが…やはり飲まないとダメでしょうか?薬を飲まなければ体の中から菌はいなくならないんですよね?でも今までこんなに薬を飲み続けているのに+や、±の人がいるということは薬が効いていないんでしょうか?±でも薬は飲んだほうがいいのでしょうか?ちなみに5/11日に+反応が出た2歳の子は今は何の症状も出ていません。今週小児科で尿検査をする予定ですが、耳鼻科での結果を先生に言うべきかどうか悩んでいます。あと、小児科で7ヶ月の子は腎炎になる可能性が低いので尿検査はしなくてもいいでしょう。と言われたのですが、それはどういう原理?なのでしょう?子供たちが後々腎炎にならないか心配で悶々と悩んでいますのでよろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)