ホルモンバランスの乱れから過多月経になり、婦人科でトラネキサム酸錠を処方されています。
生理2日目に40cmの夜用ナプキンが4時間でいっぱいになり経血量が多いなと思い、昼と夜1錠ずつトラネキサム酸錠を飲んだ所、量がだいぶ減りました。
1、個人差もあると思いますが、トラネキサム酸錠はどのくらい即効性があり、どのくらいの持続性がありますか?
2、もし過多月経が続くようならピルを飲んでみる?と言われているのですがなるべく飲みたくありません。
1回の生理で2、3錠と言えどトラネキサム酸錠の長期服用は良くないのでしょうか?
3、ニカ月続いた不正出血が前回の生理が終わってからピタッと止まり、乱れていた周期も正常の周期に戻り経血量も少しずつですが元に戻りつつあります。
今は当時感じていたストレスもなく、毎日穏やかに過ごせています。
このまま何もしなくてもホルモンバランスは戻るのでしょうか?
8月の検診で子宮、卵巣異常なし、子宮けい癌陰性でした。
宜しくお願い致します。