トラネキサム酸過多月経に該当するQ&A

検索結果:22 件

ジエノゲスト出血が続き、フリウェルへ戻す。

person 30代/女性 -

39歳。昨年10月に粘膜下筋腫による月経過多にて大量出血になりレルミナを半年180日間のみ4月末に終わりそのまま5月からはジエノゲストに。現在ジエノゲスト89日目。貧血は落ち着き14.1。6月から茶色のおりものが始まり6月14日くらいからほんの少し赤い出血があったりなかったりを繰り返し7月に入って1日1回ナプキン交換をするくらいの出血になり1週間前には一度塊と出血が増えた日があり次の日にはぴたっと止まったりまたダラダラと少し出血があったりを繰り返していたので本日診察に。まずジエノゲストは水曜夜までのみきり一旦終了。間をあけずフリウェルULD に変更。フリウェルはレルミナを始める前に1年くらい飲んでいました。また出血がダラダラあるので2種類カルバゾクロムスルホンとトラネキサム酸を2週間処方。 2019年2月22.5mm✖︎29.1mm(筋腫発覚時) 2020年12月31.3mm✖︎23.1mm(ピル) 2022年2月20.2mm✖︎24.9mm(ピル)    2023年2月15.3mm✖︎20.5mm(レルミナ)    2023年7月27.4mm✖︎22.6mm(現在) 1-ジエノゲストからフリウェルに変えて生理はどうはじまりますか?2種類止血剤 を飲みながらでも生理ははじまるのか?21日飲んでから休薬でくることになるのか?それともジエノゲストをやめフリウェル3日目あたりに生理がくるのでしょうか? 2-ジエノゲストからまたフリウェルを再開することも問題ないでしょうか?間が空いてのピルフリウェル再開が心配です。 3-レルミナをやめてからジエノゲストに変えてから筋腫のサイズが大きくなるスピードは心配いらないでしょうか?頻尿や痛みなど自覚症状は全くなし。 4-ピルが年齢的に飲めなくなった場合にはどうなりますか?またジエノゲストでしょうか?

2人の医師が回答

生理でのトラネキサム酸の服用について

person 40代/女性 -

ミレーナを入れて一年弱です。 はじめの不正出血が落ち着いてから、最近は生理周期は安定し、元々過多月経だったのが出血量も少なく、ミレーナの効果は出ています。ただ毎回、おりものシートや17cmナプキンでたりる少量の出血に減ってからも生理が2週間くらい持続するので、月の半分以上は出血しています。 ジエノゲストが合わなかったため、出血が長引いたときのために、主治医よりトラネキサム酸を出してもらっています。 3月に30日分出してもらっていて、不正出血が長引いた時に飲んでみて、という軽い感じです。美肌効果もある薬だから、毎日飲んでも問題ないとも言われました。 毎回生理が7日以上持続しても終わらない場合に一日3回飲んでいます。トラネキサム酸を飲むと1週間ほどで出血がおさまります。 トラネキサム酸の止血効果なのか、元々その期間で終わる予定だったのかは、比べられないのでわかりません。 毎回2週間以上出血が持続するので、次の生理では初日からトラネキサム酸を飲んでみようかと思っていますが、どう思いますか? 最近は毎月定期的にきていて不正出血ではなく生理だと思うので、無理に止血せず、自然にまかせたほうがいいのでしょうか? よけい長引いたりする可能性はありますか? トラネキサム酸を生理初日から飲んでも問題ないでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)