ドミン 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:156 件

コロナワクチン接種後から胸の痛みがあり心房細動発症、原因と今後の治療方針について

person 30代/男性 -

21年8月にコロナワクチン2回目接種後から胸痛や違和感が続き、レントゲン、心電図をしたが異常無し。22年1月にバドミントン中に突然息苦しさとめまいがあり運動中止。運動強度は全国レベル。直後に人間ドックをするも異常無し 22年7月、家族がコロナ感染、自身は無症状で罹患不明。その後再びバドミントン中に息苦しさとめまい発症。22年9月にもバドミントン中に息苦しさ、めまい、動悸、指先のしびれが出て、循環器内科受診。心エコー、トレッドミルで心拍200まで負荷をかけるも異常無し。 その後、喉の閉そく感も出るが、人間ドックで再び異常無し。咽喉科でファイバースコープ、内科で胸部レントゲンと甲状腺血液検査、循環器内科で胃カメラと大腸内視鏡をするも異常無し。 発作が出た日はコーヒー5杯飲んで運動したりと、カフェインを摂取していた気がして、脱カフェイン、同時に漢方の半夏厚朴湯を飲み始める。 それでも23年4月再びバドミントン中に発作があり救急搬送。心房細動と診断され、アブレーションを勧められる。後日、ホルター心電図をやった際に息苦しさを感じるも心房細動は出ていない。 運動は定期的に行っているが、今はバドミントンは怖くて中止、ジムやジョギングは継続。初めて症状が出る直前には母が若年性認知症になりストレスあり。 喉の閉そく感や運動時の心房細動で考えられる原因はなんでしょうか? ストレスやカフェインによる自律神経の乱れ? アルプラゾムで喉の症状は落ち着く気がします。 心房細動は自律神経やストレスが原因の場合もあると聞きましたが、生活改善、ストレッチや整体などで落ち着くことはあるのでしょうか? スマホやPC作業で首や腰は悪いです。現状は運動中だけ(喉の閉そく感やめまいは日常的)ですが、アブレーションは急いでやるべきでしょうか?  CTなど他に潰しておいた方がいい検査はありますか?

3人の医師が回答

耐え難い倦怠感と眠気の診断。次に何を受けるべきか。

person 30代/男性 -

お世話になります。下記の症状に悩まされています。色々検査を受けましたがこれだという原因にあたらず、次は何を受診すべきか途方に暮れています。 思い当たりそうな病名や検査があれば教えてください。 体格:36歳男性165cm80kg(2018年頃は75kg) 時期:2018年頃ぐらいから悪化中。 症状:昼間の眠気。身体の倦怠感。集中力の低下。肩こり。 (身体がだるく、椅子に背を預けて座っていられないため背もたれを前にして顎を載せている、コーヒーも朝飲んて午前中は効くが、昼以降は接種しても夕方まで持たない。多量飲んでも効かない。) 仕事になるのが午前中ぐらいで昼以降はぐったりしている。身体をベッドに横にするとある程度頭の回転がましになるので家に仕事を持ち帰りベッドに寝転んで事務作業をしている。 これまで試した治療↓ うつ病→そもそも不安感はない。デュロキセチン10mgが処方されたが症状悪化。一番効いたのはトレドミン12.5mg(それ以上は夜眠れなくなった)で、肩こりや倦怠感に効いたが、頭がオーバーヒート気味になり集中力がさらに低下、頭痛が発生してしまうため服薬を中止。 漢方→補中益気湯を飲み始め、少しは元気が出たが、それでも1月連続して服用していると効かなくなってしまった。 男性更年期→遊離テストステロン11で低め。男性ホルモン注射を打ってみたが改善されない。 睡眠時無呼吸→pAHI12.1回/h。SpO2は平均94%。軽症との診断。 甲状腺→検査にて異常なし。 副腎コルチゾール→異常なし。 糖尿病→特に無し。肝臓の値が少し生活習慣病に気をつけてというレベル。 栄養療法→栄養に関してはビタミンミネラル、タンパク質も意識して取っています。 運動→1日20分程度通勤で歩く程度、運動したいですがくたくたで動けません。

3人の医師が回答

疼痛のためのトレドミン服用継続の必要性について

person 70代以上/女性 -

80代母です。脳出血後の周辺症状(うつ、認知機能低下等)のため、1年程前よりトレドミンを服用しております。どちらかというと、骨粗鬆による胸腰椎圧迫骨折もあり、疼痛の軽減にもなるとのことで、最大1日1回25mg処方でしたが、あまり効果があるように感じられず、高血圧の既往もあり、神経因性膀胱で尿も出にくく、血液検査で低ナトリウムでSHADHも指摘があったため、はっきりとした副作用かどうかは不明ですが、1カ月前より15mgに減量しています。1か月が経ち、離脱症状というよりは、全身の痛みを訴えることが多くなったような気がして、トレドミンが少なからず疼痛に効いていたのかと思うと、このまま休薬していいものかどうかと悩みます。どこが痛いか聞いても、はっきりとはわからない、全身どこもかもが痛いと言います。主には胸腹部の痛みと手足の痛み、しびれを訴えます。5年程前の骨折時には、リリカを処方され、4年程1日1回寝る前に継続服用していましたが、その時も痛みの訴えは強く、強い薬でよく効くとの世間の噂も聞きましたが、母にはあまり効果があったようには思えませんでした。リリカは入院時の休薬をきっかけに特段の離脱症状はなく休薬できました。今の心療内科の主治医はあまり主体性をもってお話しされないので、家族がどうしたいかを聞かれる為、どうお答えすればいいものか本当に悩みます。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)