1歳5ヶ月の息子のことです。6時半ぐらいに晩ご飯をいつもよりたくさん食べました。食べた後もお兄ちゃんのおかずを奪おうとしてました。そして8時半ぐらいからずっと30分ぐらい泣き続けてパンが欲しいと訴えてきます。パンはいつもおやつの時にあげてるスティックの子供用の10cmぐらいのパンです。1本あげても泣き止まずこんな時間に何か食べさせてもいいのでしょうか?何回も何回も手を引っ張り大泣きでかわいそうです。おもちゃも遊ばず泣き続けるのはよっぽどお腹空いてるのですか?2時間で消化されたのでしょうか?どうしたらいいかわかりません。最近こういったことが増えました。ご飯の量が足りないのでしょうか?タンパク質は、納豆と鶏肉と豆腐の肉団子を2つ食べました。2つで大さじ1.5ぐらいの量です。泣き止むまで食べさせて大丈夫ですか?何か胃がおかしい病気ですか?脳がおかしいとかありますか?