会員の方は ログイン
検索結果:78 件
着いてました。ところが年長頃(5歳)から薬を飲んでも咳が変わらない感じでフルタイド100夜一回開始 1年生頃いったんフルタイドをやめましたが一ヶ月後くらいでクループになり再開 今回3年生で7月末にやめてみましたが昨日からケンケン ... 今回3年生で7月末にやめてみましたが昨日からケンケン 発作にはなってませんが小児科にいくと ...
8歳男児 3歳の頃あたりから毎日咳が止まらなくなり1日なければまたでて、、な感じで年長の夏にフルタイド100を朝晩開始し、1年生頃から夜のみになり、3年生の今も夜のみ吸入しています。咳が出始めた3歳 ...
アレルギー、、山芋、乳製品最近は牛乳100まで飲めている、卵最近加熱はたべれる、桃、りんご、トマト、柿、スイカ、うなぎ 咳喘息でフルタイド使用 神経に及ぶ虫歯4本 体重24 一歳頃から膝を痛がることがたまにあり整形外科を ...
よろしくお願い致します。先月3歳になった息子ですが、喘息のため、もう2年ほどフルタイドを吸入しております。最近声がれがひどく、フルタイドの副作用かと思うのですが、これは放っておいても大丈夫でしょうか?あとあと何か悪影響があるのでしょうか ...
5歳の娘が喘息持ちで毎日シングレアを飲んでましたが、今日吸入薬でフルタイド50エアーとサルタノールインヘラー(発作時)言う吸入薬が増えました。フルタイドはステロイドと聞きましたが副作用は大丈夫でしょうか?
7歳の息子がおととい軽い喘息発作を起こし、昨日受診して、プレドニン、フルタイド、アスベリン散、ムコダイン、ホクナリンテープを処方されました。 普段から喘息のコントロールはしており、フルタイドとキプレスを服用していて、最近経過が順 ...
7さいの子供は、ふだんフルタイドディスカス100を、症状ある時だけ使っています。 症状あるときは、朝晩一回ずつです。 きのう、朝、親のフルタイドディスカス200を間違えて吸入させてしまいました。前 ...
四歳の息子なんですが、フルタイド50エアーというのをボルマチックソフトという容器で吸入しています。が…なかなか上手く吸い込む事が出来ず、吹いたりしています。まだ意味が解らないようです。たまに吸ったりは ...
アイピーディードライシロップ・クラリチンドライシロップ・クレママレットドライシロップ・ホクナリンテープ・フルタイドロタディスク・インタールスピンヘラーを使用しております。 以上のお薬と他の科でクラリスドライシ ...
小学校3年生の息子についてなのですが、喘息の治療をはじめて1年4ヶ月がたちました。いまでは、フルタイド・シングレアで、たまに咳込む以外はほとんど発作もなく、元気に過ごしています。そろそろ薬が卒業でき ...