ベンザリン錠2に該当するQ&A

検索結果:15 件

俗に言う依存性の高い睡眠薬は、認知症になるリスクは本当に高いのでしょうか。

person 60代/男性 -

現在67才です。32才から仕事、家族のストレスもあり、不眠症になりました。診療内科から当時、ハルシオン、ディパスなどを処方して貰い現在に至っております。当時から依存性、認知症のリスクは言われいましたが寝れない事にどうする術もありません。 62歳のとき椎間板ヘルニアの手術やり1年後に手術の後遺症で下肢慢性疼痛になり、脳神経内科で痛み止めとしてタリージェ10mg、トラマール25mgを処方。不眠症としてらメルティオン8mg、デエビゴ5mgを処方されました。医師からは前述の薬は依存性が高く認知症にもなりうる、さらに脳神経内科では処方できないという事で依存性の無い新薬を処方されました。しかし、私にはこの新薬が効きません。医師からディビゴは2錠まで増やせると言われ、その通りに飲んだら妻から寝言が酷い、一人で玄関を開けて徘徊をしたなどと言われ止めました。従って、睡眠薬だけは診療内科で話をして依存性はあるブロチゾラム0.25mg、ベンザリン5mgを処方して貰って睡眠も取れます。脊髄手術の後遺症は十分な睡眠が取れないと下半身が痛く。後遺症はあるが前述の薬を飲んでいます。そこで、依存性は高いのは承知しておりますが、それを持って認知症になるというエビデンスはあるのでしょうか。それはこれから高齢者になれば覚悟はしなければなりませんが、睡眠薬で認知症に成るという統計的データーは有るのか教えてください。

4人の医師が回答

統合失調症薬の薬の副作用について

person 20代/男性 -

昨年の10月から、統合失調症で、レキサルティ2mgとジブレキサを服用しています。3月にジブレキサが無くなり、レキサルティだけになりました。 寝れないときがたまにあり、ベンザリン2mgを3錠とワイパックス1錠を飲んでいました。 耳の響きが辛くなり、寝れなくなって5月の終わり頃からは、毎日飲むようになりました。 五苓散も耳鼻科で処方され、同じくらいの時期から飲んでいます。 耳の響きで体調をくずし、6月より入院して、薬の調整として、ロナセンやシクレストの追加をためしてみましたが、副作用が強くて服用できず、その後体調も安定したため、薬の変更は無く8月始めにに退院しました。 耳の響きも無くなり、体調も安定してきたとおもっていたところ、めまいや頭痛が、二週間ほど前からでてきて、朝起きづらかったり、体調がすぐれないときがあります。 夕方くらいまで、頭痛に似ためまいのような感じが続くようです。 動画を見ていると気持ち悪くなったりすることもあるようです。 耳鼻科でめまいの検査をしてもらったところ、異常はなく、耳からくるものではないということです。 ベンザリンとワイパックスは、5月終わりから毎日飲んでいます。 レキサルティは飲み始めて10ヶ月くらいになりますが、薬の副作用と関係があるのでしょうか。

5人の医師が回答

精神障害二級者です

person 30代/女性 -

はじめまして。精神科にかかって10年以上経ちます。薬を1日3回パントシン散20%ジヒデルゴット錠1ミリ、ホリゾン錠2ミリ、ハイセレニン細粒40%マグラックス330ミリ、アローゼン1グラム、ガスコン40ミリ、コロネル錠500ミリ、ラキソベロン錠1日4回ツムラ大建中湯エキス顆粒(医療用)15グラム、寝る前にソフミン細粒10%ヒベルナ散10%スローハイム錠10ガスコン40ミリ、ベンザリン細粒1%デパゲン錠200を精神科から、ロキソニン錠アシノン錠75ミリ、プリペラン錠5を1日3回を内科から出してもらい飲んでます。精神科の薬は少しずつですが、減っています。でも、頭痛、嘔吐、胃痛が増え、お米や、野菜、お肉を食べると10分後に我慢出来ずに吐いてしまうため、パンやうどん等しか食べられません。2週間前、左足が痛くなり腫れ上がりふくらはぎが46センチになりました…右足も45センチでした。腫れていない時は、36センチです。病院に行きましたが、原因は解らず。痛みのどうしても我慢できない時にはポルタレン錠25ミリを飲みます。その時はロキソニンは飲んでいません。毎日数回ポルタレンローション1%塗っています。精神科の薬が合わなくなってきたのでしょうか?視力も悪くなり、元々目が悪かったのですが、眼科で処方箋を作ることが出来ないほど視力が落ちました。精神科の先生は、話を聞いてくれません。薬は減らせば、良い方に向かうんでしょうか?全く動かない訳ではないのですが、午前中は動くことが辛いです。私はこれから、したらいいのでしょうか?どなたか…教えてください…お願いします。 後…吐いて酷い時には、エンシユワ・リキッドを1日かけて、一本飲みます…

1人の医師が回答

以前から頭を使うと頭が疲れやすいのですが

person 40代/男性 -

自分は統合失調症で治療中で薬を飲んでいます。 10年ぐらい前から措置入院で統合失調症と診断され薬を飲んで生活してきました。 薬も何度か変わり、現在は日中は スルピリド錠 100mg ランドセン錠 0.5mg アーテン錠 2mg を飲んでいます。 寝る前はベンザリン錠5 セロクエル25mg錠2錠 リスパダールOD錠2mg2錠飲んでます。 入院当時は妄想で悩まされましたが、現在は落ち着いています。 自分は趣味で囲碁をやるのですが、囲碁をやりすぎてしまうと頭に違和感が出て頭が疲れているというのでしょうか、頭が凝るというような頭が重くなるというような違和感が出てきます。寝て起きた後は頭がすっきりするのですが、ちょっと頭に負担がかかるとすぐ違和感が出てきて仕事を早退したり、1か月ぐらい会社を休んでほぼ寝たきりで過ごして頭を使わないようにしたりしました。音楽を聴いているときは疲れる(違和感)は無いと思います。 最近は囲碁で盤面を見ながら手順を覚えたり、将棋の手順を盤面を見ながら覚えたりするとすぐ違和感が出ます。 少し前にインターネットでイミダゾールペプチドというのが疲れに効果があると書いてあったので試してみたら確かに疲れにくくはなったのですが、疲れないわけではないのでやりすぎると疲れがたまって、寝ても疲れが取れなかったりします。 イミダゾールペプチドは自分の場合飲むと胸に違和感が出たので病院でやめてくださいと言われたのでやめました。 確かイミダゾールペプチドは抗酸化作用がすごく強くて、疲れにくくするという作用があったと思いました。 たぶん自分の場合囲碁をやると右脳が刺激されて活性酸素が多く出て、脳の酸化が進むのかと思っているのですが。 結局頭が疲れくくする方法はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)