検索結果:6 件
妊娠15週の妊婦です いぼ痔になってしまったので、前もらったボラザG軟膏を使ったのですが、使用期限が2024年の3月でした お腹の赤ちゃんになにか悪影響はありますか? それと、来週病院に行きそこで新しい薬をもらう予定なのですが、もし悪影響がない場合は新しい薬をもらうまで使用期限が切れたボラザG軟膏をつかってもいいですか? 内痔核のいぼ痔で、押しても出てくる感じで痛すぎて日々の生活がつらいです
4人の医師が回答
先月、出産をしましたがその際に脱肛してしまったようで、最後の産婦人科健診にてボラザG軟膏の使用は授乳中でも問題無いと言われ診察を終えました。 自宅に24年2月に通院していた時に処方されたボラザG軟膏がありますが、使用期限が明記されていません。 脱肛は自然に治りますと産婦人科の先生には言われてますが、なかなか治ったような感じがしません。 そこでボラザG軟膏を本日使用したいのですが問題はないでしょうか?
2人の医師が回答
薬の使用期限について質問です。ボラザG軟膏とバソレーター軟膏ですが、4ヶ月前くらいに消化器肛門科クリニックでもらったのですが、いつまで使えますか?冷蔵庫にはいれず常温で保管しています。最近暑くなってきたので冷蔵庫で保管した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします!
たまーにおしりが切れて痛くなる時があります。 肛門科の先生からはボラザG軟膏を多めに持っておいて痛くなった時に使ってくださいと言われてます。 その肛門科は遠いので、近くのかかりつけ病院(内科)で事情を話して数年に1回処方してもらってます。 今朝久しぶりに使ったのですが、後から見たら使用期限が2021.5でした…。 事情がありしばらくどちらの病院にも行けないのですが、期限切れの軟膏はもう使わないほうがいいでしょうか?
3人の医師が回答
現在産後1ヶ月、授乳中の者です。妊娠前はよく下痢でそのせいか切れ痔、内痔核になり、肛門科で頂いた薬(強力ポステリザン軟膏、ボラザG)で治癒してほぼ完治していたのですが、産後育児でトイレに行きそびれる事が多く毎日排便はありますがやや便秘気味になり再び切れ痔になってしまいました。そこで以前肛門科を受診した時に多めに頂いた薬(もちろん使用期限内です)を使用したいのですが、母乳で育てている為、子供に影響があるか知りたいのです。周囲に子供を預ける人が居ないので再び肛門科へ受診するのが難しいので、ご意見をお願いします。
1人の医師が回答
2023年、7月上旬に受診し、ボラザ軟膏Gと 漢方薬(マシニンガン)を処方してもらいました。 4ヶ月ほど経ち、再び使用したいと思っているのですが大丈夫でしょうか? ちなみに軟膏の方は期限が2026年2月と記載されています。 保存は、常温でクローゼットの中に入れていました。
11人の医師が回答
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー