マイコプラズマ 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:3,836 件

性感染症の疑い、原因不明

person 30代/男性 - 回答受付中

3/15に危険行為があり、4/3頃から尿道の軽い痛み、違和感、喉の痛み(喉の奥が赤く斑点状に炎症)、肛門の痒みが出ました。 性病を危惧して4/5にアジスロマイシン1000mgを服用。 4/8に郵送検査で尿道カンジタ、トリコモナス、淋病、クラミジア、ついでで梅毒、HIVを検査、全て陰性(TMA法及びCLEIA法)。 4/11に郵送検査でマイコプラズマジェニタリウムTMA法検査、陰性。 4/12に症状が改善しないのでミノサイクリン100mg2回/日で現在服用中。 4/16泌尿器科にて尿検査を行うも全て正常値、念の為淋菌、クラミジア同時核酸検査を依頼中。 尿道の痛みは出たり出なかったりしますが、膀胱から尿道の違和感はずっと出ています。 昨日病院で検温して気づきましたが、体温は36.8度でいつもより高いです。 喉の痛みも少し引いていたのですが、今朝方からまた痛み始めました。 症状としては何かしらの性病と思っているのですが、近場に良い病院もなく、はっきり原因も分からずで困っています。 このままミノサイクリン7日ないし14日まで服用し、改善しなければモキシフロキサシン7日を続けて服用しようかと考えてます。 質問として上記検査結果は信用していいものか(HIV除き)、 服薬は上記のものを試してみる意味はあるのか、 または性病以外も考えられるのか教えていただきたいです。 長文申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いします。

2人の医師が回答

マイコプラズマジェニタリウムの治療、薬について

person 40代/男性 - 回答受付中

マイコプラズマジェニタリウム(以下、MG)が陽性となり泌尿器科に通院中です。 ・2月下旬に排尿時に違和感があり、3月初めに泌尿器科を受診。症状からの判断で、レボフロキサシン250を1日2回(1回1錠)を1週間処方。検査結果がでる1週間後以降に再来院の指示 ・1週間後の受診で、MGが陽性。症状があまりないこと(排尿時に若干)を伝える。症状が軽くなっており、薬が効いていると思われることから、レボフロキサシンをもう1週間飲み、その2週間後に再検査するよう指示 ・薬を飲み終わる頃にも症状が若干の残っていた為、再受診するも、これ以上同じ薬を飲んでも意味がないので、当初の指示通り2週間後の再検査指示 ・症状が出る前に性交した女性が婦人科を受診。MGが陽性となり、グレースビット(1回100mg、1日2回を2週間)を処方→その後再検査し陰性となる。 ・その後、症状が悪化し、排尿時の痛みが増え、排尿時以外でも尿道の違和感が出てくる。4月中旬に再受診。症状を伝えると、グレースビット(1回100mg、1日2回を1週間)を処方。MGが難治性であることをネットで知ったこともあって、性交した相手の女性が2週間処方され完治したことを伝えて、2週間分処方するよう依頼するも、ガイドラインに沿った処方しかしたくないとの理由で断られ、グレースビット1週間のみの処方。当サイトで「ビブラマイシン1日200mgを14日内服し、連続してグレースビット1日200mgを7日内服が良い」等の情報を知った為、まだグレースビットは飲んでいません。他の医院を自由診療で受診し、ビブラマイシンを依頼した方が良いのでしょうか?また、何か他に良い方法はあるのでしょうか?ネットでは、MGは6ヶ月で自然消失するとの情報もあったのですが、このサイトで長期間完治しない方が多く、大変不安です。アドバイスをよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)