ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

体重増加不良、発達・筋緊張低下について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

現在生後3ヶ月と25日の乳児についてです。 出産時、促進剤使用中に何度か一時的に胎児心拍が低下し、常位胎盤早期剥離にて41週0日に帝王切開で出産しました。出生体重は2,750gです。出産後赤ちゃんは一過性多呼吸にて呼吸状態の観察を数日したようですが経過は問題ないとの事でした。胎盤の病理検査の結果、絨毛膜感染ステージ1と用紙には記載されていましたが医師からは検査に出したが梗塞等もなく特に問題はなかったとの説明でした。 1ヶ月検診では1kg体重増加し順調ですと説明があり完母を目指していたのでミルクの量を少しづつ減らした為か2ヶ月目には700gの増加、2ヶ月始めに哺乳瓶拒否となりミルクをあまり飲んでくれなくなり3ヶ月目までに500gの増加。現在はミルクを少しづつ飲んでくれるようになり1日に200~300ml足していますが3ヶ月末で5380gと小さめです。 機嫌も良く、よく寝て、大きな声で泣き、手足も活発に動かし活気はあります。 かかりつけの小児科の医師には成長曲線内ではあるので経過観察で良いとの事ですが、陣痛中胎児心拍が何度か低下した事や、絨毛膜感染ステージ1との事で調べると脳性麻痺となるリスクもあるとわかり、その原因で体重増加不良なのかと不安になり質問させていただきました。 首すわりは微妙な状況で、うつ伏せでは3~4分くらいは顔をあげて保持出来、左右を見たりしています。縦抱きではまだ少しガクっと首がふらつくことはありますが、左右を向くことが出来ています。しかし腕を持ち引き上げると首がついてこない状況です。筋緊張低下の項目にあるカエル足肢位もみられ、(手足はよく動き、時々足を持つこともありますが)3ヶ月末でまだ首すわりもしっかり出来ておらず筋緊張低下の可能性はあるのか質問させていただきました。

3人の医師が回答

4ヶ月半の赤ちゃん、夜間授乳

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後4ヶ月半、体重8kg男児の夜間授乳についておたずねです。 いつも夜中2~4時くらいに、起きて指しゃぶりを始めるため、そのタイミングで授乳していました。 ところがここ2週間ほど、睡眠退行なのか夜中に何度も目を覚まします。 そして自分で指しゃぶりをしてまた寝付くため、いつ授乳すれば良いかが分からなくなってしまいました。 試しに一晩目を覚ました後の様子をみてみると、 もぞもぞ動く→指しゃぶり→寝る を4ターン程繰り返し、ぐずることなく朝になりました。 日中の機嫌も特に変わりはなかったです。 ☆質問 1:夜中に目を覚ましても、ぐずることなくまた寝付くようなら授乳は不要なのでしょうか? 2:これくらいの月齢・体格の場合、1日に最低限必要なミルク(母乳)量、及びMAXで開けてよい授乳間隔はどのくらいでしょうか? 3:育児書でよく見る「夜通し寝る」とは、ちょっとした覚醒もなく朝まで寝続けることを指すのでしょうか? ☆現在の授乳 混合育児ですが、母乳があまり出ないため8、9割はミルクです。 母乳をあげた後に欲しいだけミルクをあげるやり方です。 授乳は2~4時、7~8時(起床後)、12~13時、16~17時、21時(寝る前)の計5回です。 1回につき母乳とミルク合わせて160~200ml程飲みます。 1日トータルでは800~900mlくらいだと思います。 ミルクの腹持ちが良いのか、4時間より間隔狭く飲ませると飲みが激減します。 夜間の回がなくなると、昼間だけで1日に必要な量が飲めるのかも心配しています。 ☆赤ちゃんについて 生まれた時から平均より大きめで推移してきました。 最近は週に100g前後の体重増加です。 指しゃぶりが好きで、日中もずっとしゃぶっています。 そのため指しゃぶり=空腹のサインではありません。 お忙しいところ恐れ入りますが、助言いただけますと幸いです。

4人の医師が回答

生後3ヶ月 ミルクの飲みムラについて

person 30代/女性 - 解決済み

現在生後3ヶ月22日 出生体重3080g 3ヶ月6540g 男の子 のミルク(完ミ)の一日トータル量、 脱水になる危険な量について ご相談があります。 生後1ヶ月半より飲む量、飲む回数(夜間5.6時間まとまってねるようになったため)が減少し、800〜900ミリ飲めてたところ、現在 最低500 平均700程度しか飲んでくれないです。 いろんな助産師さんに相談したところ とりあえず体重は成長曲線のど真ん中を 推移しているから問題ないのでは? ただ、やはり量が心配だからミルクの間隔を 毎3時間でなく、2時間であげることもしてみれば?と助言をいただきました。 ただ、最近3時間であげても口に哺乳瓶が あたるだけで体をのけ反らせ全力拒否。 日中4.5時間あけてもミルクで泣かず… (夜間は5.6時間で泣いて起きてミルクを飲みます) 苦肉の策でお昼寝など、寝る直前だと普段より飲んでくれるので隙をみて寝かしつけながら ミルクを飲んでもらっている状態です。 哺乳瓶の乳首はパッケージの月齢通り 3ヶ月よりサイズアップ済み。 ミルクの温度、哺乳瓶メーカー、マグ、 ミルクのメーカーいろいろ試しましたが 効果なし。 このままでいいのでしょうか? 寝かしつけからのミルク少し負担です… また脱水になってしまうギリギリの量は どれぐらいなのでしょうか? このままだと脱水が心配で午前中のお散歩 15分程度しかできず、1時間以上の外出が できません。 飲まなくなった原因もわからず、 ミルクの時間が憂鬱になってきました。 何がいい案ないでしょうか… 脱水も大丈夫でしょうか…

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)