メニエール病 20代に該当するQ&A

検索結果:1,225 件

メニエール病と偏頭痛の関係

person 20代/女性 - 解決済み

1年以上前にメニエール病と診断されて、調子が良くなって悪くなってを繰り返して来ました。 症状は自閉感、耳鳴り、難聴、浮遊性・回転性めまい、頭痛、吐き気など。 検査の結果は低音の難聴あり、眼振ありと体調悪い時はなります。 治療は2週間おきに病院に行き、薬を飲むと1ヶ月で良くなります。 大体2-3ヶ月は元気でいられます。 今回はめまいより頭痛が酷かったので、脳外科に行きました。MRIを撮ったら2.5mmの動脈瘤がありましたが、めまいや頭痛に関係ある所見はないとの事です。 偏頭痛と診断されて、 エレトリプタン アセトアミノフェン レバミピド メトクロプラミド を処方してもらいました。 薬を飲むと頭痛は改善されます。 (メニエールと診断される前からずっと頭痛はありました。市販のロキソニンを服用してました。) 2-3カ月のペースで繰り返してたメニエールが偏頭痛の薬を飲んでから改善された気がします。今は前回の治療が終わって4カ月経ちます。 メニエールを繰り返す頻度は個人差だと聞きましたが、偏頭痛の件と何か関係はありますか? またメニエールに完治はありますか? 数年落ち着いてからまた調子が悪くなる事とかもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

ロラぜパム飲んだ方が良いか。

person 20代/女性 - 解決済み

去年の10月に耳鳴りがして突発性難聴からメニエール病になり、去年11月症状が良くなって一時期通院をやめてましたが、今年の3月にまたメニエール病の症状が出てしまい、そこから月に1回毎月通院してます。4月から心身症で仕事ストレスなどで心が疲れやすくなり、タンドスピロンクエン酸塩を飲み始めました。飲んですぐ効果が出て自己判断で飲むのを辞めました。症状が出たら飲むぐらいの感じで飲んでました。6月は寝つきの悪さに悩まされて加味帰脾湯を処方されこれも同じく飲んで効果がすぐ出たら辞めるという自己判断でしてました。8月は自律神経の乱れで体調が悪くなり9月頃から朝寝起きが辛い熱ないのに倦怠感。9月下旬仕事中、今まででない立ちくらみ、気を抜いたら倒れそう、動悸などでさすがに怖くなり、病院行った所、起立性調節障害と診断されました。そこからは休職して薬を飲んで現在治療中です。Bスポット始める前は起立性調節障害の症状とメニエールの発作の怖さを知ってるので緊張感と怖さがあり、なかなか出来ませんでした。ですがつい数日前Bスポット治療を始めました。ずっと悩まされた倦怠感は無くなり、少しずつ何だか調子良くなってきました。当たり前に出来てた日常の事が9月ぐらいから出来なくなり、10月精神科に受診しましたが今までの具合の悪さは仕事のストレスから来てる物なので精神科での治療は必要無いと言われまはさた。確かに10月は一時期精神的に不安定な時期はあり、頓服でロラぜパムを飲んでました。確かにまだ1人で運転して少し遠くに外出する際は怖さや不安は多少はありますが近所の行動ならもう運転も大丈夫だと自分でも実感してます。本当に具合悪い時以外は、行きつけの耳鼻科で説明したらロラぜパムが処方されましたそこでロラぜパム定期的に飲む必要あるんでしょうか?依存性が怖くて本当に心が不安定な時しか飲みたく無いです。

3人の医師が回答

毎日続くめまいについて

person 20代/女性 - 解決済み

去年3月に耳鳴り回転性めまいで1時間くらいで落ち着きました。また6月にも回転性めまいでその日は横になってないととても辛く半日くらい寝てましたがそれからは落ち着きました。お医者からはメニエール病と診断されてます。またベタヒスチン12m g、アデホスコーワ、イソバイドを服用してました。めまいが落ち着いてる時はイソバイドは服用しない日もありました。去年の6月からずっと落ち着いていたメニエールですが、ずっと薬も服用していましたが、今年3月に入ってふわふわめまいのような毎日のように続いて、耳鼻科に受診し、薬は今までと同じプラスめまい時服用にトラベルミンを出してもらいました。トラベルミンを飲むとなんとか落ち着いてる感じです。しかしちゃんと薬を飲んでるにもかかわらず毎日、調子いい日もありますがそれでも1週間に1回くらい回転まではいかないめまいが続いてます。今回もお医者からはメニエールでしょうと言われてます。 なるべくストレスをためないように体を動かしたり、睡眠も取れてると思います。しかし続くめまいにどうしてと不安で仕方ありません。めまいがある時は朝起きた時、頭が重く感じます。朝調子良くても午後にめまいが出る日もあります。肩こりはあります。首の後ろ側が重いような感じもあります。耳鳴りや聴こえは特にきになりません。毎日のように続くのでトラベルミンを間隔は空けて予防としても飲んでいます。自律神経の乱れからなのか色々分からない状態です。長くなりましたがよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

自律神経失調症について

person 20代/女性 - 解決済み

20代女性です。 数年ほど前から慢性的な嘔気発作があり、総合病院に通院しております。 他の症状は、体力低下、運動時の動悸・息苦しさ(大体吐き気や嘔吐を伴います。ひどいときは動けません)、めまい、立ちくらみ、胸の違和感(胸全体がぼやーっとして軽く圧迫される感じになったあと、嘔気発作が起こります)、急激に来る数分〜数時間程度の体の不調(だるさ、息苦しさ、頭のもやもや、嘔気発作等が一気に現れ、動けなくなります)などです。 嘔気発作などがいつ来るかは自分にも不明です。きっかけ等もよく分かりませんが、運動時や感情が高ぶったとき(喜怒哀楽どれでも)に起こることが多いです。 消化器内科、心療内科、耳鼻咽喉科、眼科、脳神経内科・外科の6つの科を受診しましたが異常なしの診断でした。11月にもう一度別の心療内科を受診予定です。 ちなみに、消化器内科でクローン病や機能性ディスペプシア等、耳鼻咽喉科でメニエール病、脳神経内科で てんかんも否定的のようです。 心療内科の受診も考えて下さいとのことだったので受診する予定ですが、一度別の病院で、このような症状が出るようなストレスがなさそうだ、と否定されています。 これといったストレスは無いが、自律神経失調症のような心療内科の病気である、という診断が出ることはありますか? また、この症状があるならこの科も受診すべきだ、等はありますか?

3人の医師が回答

1週間前から頭痛、吐き気、めまい

person 20代/女性 -

20歳 女 161cm 41kg です。 低血圧気味で、喫煙、お酒はしてません。 生理不順や、妊娠もないです。親戚に脳の病気はいないです。 飲んでいる薬は病院で処方された、カロナール(内科)、ビオフェルミン(内科)、ファモチジン20(内科)、ドンペリドン10(神経内科)、ブチルスコポラミン異化物錠(内科) 1週間前から頭痛(締め付けられるような)、吐き気、めまいがあります。最初は頭痛のみで、電車やバスに乗ると酔ったような気持ち悪さがあり途中で降りてしまう事が何度かありました。外に出て空気を吸い、冷たい飲み物を飲むと治まりました。ですが、ここ3日は学校を休むほど吐き気も酷く、ふわふわとしためまいがあります。酷い時は横になるのも辛く、良い時は食欲もあり普通に過ごす事が出来ます。 内科と整形外科(肩からくる頭痛、めまいだと思い受診)を受診しましたが特に気になるところはないと言われました。昨日、神経内科に行き、MRIを撮ってもらうと3.6mmほどの脳動脈瘤が見つかりました。急に破裂する大きさではない。それが原因か分からないので大きい病院に紹介状書くので診てもらって、と言われました。大きい病院には4日後行く予定です。 自分の症状を調べると、メニエール病、耳石、自律神経失調症、良性発作性頭位めまい症などが出てきました。 最近、学校も始まり、自車校、バイトなど忙しい日々を送っていたのではストレスでなっているのかなとも思っていますが、神経内科の先生は「ちゃんとした医者ほど自律神経という言葉は使わない」と言われてしまいました。生活に支障をきたしているのでなるべく早く原因を知り、治したいです。 この症状からどこの病院に行ったらいいのか、何が原因だと思われるか、回答して下さると嬉しいです。

8人の医師が回答

精神科受診した方が良い相談(去年10月に一度受診済)

person 20代/女性 - 解決済み

去年に体調不良で休職→今年の1月に退職しました。体調は、徐々に少しずつ良くはなってきてますが、まだ働ける状態ではありません。最初は近所すら1人で外出出来ませんでしたが、少しずつ近所に出られるようになりました。ですが、やはり片道4〜5km(往復8〜10km)を1人で運転する時に過度に緊張しやすい部分があります。メニエール病と起立性調節障害持ちですが、去年の夏に通勤中に回転性のめまいが起き去年の秋に起立性調節障害と診断されそこから心身ともに体調不良を崩し、しばらく外出や運転があまり出来ていませんでした。北海道に住んでおり去年に比べ冬道に警戒したり、運転中にめまいが起きたらどうしよう、外出中に具合悪くなったらどうしようと考えてしまう時が未だにあります。外出中に緊張してソワソワして頭真っ白になる時や気分不良などありました※車運転中ではない。色々な面で将来の不安もあります。Tictokなどで精神疾患の方の投稿を見ると去年精神科一度受診して精神疾患と診断されてない私もそうなってしまうのか?と不快や不安になる時があり最近デジタルデトックスしてます。ですが、様々な主な症状の不安感や気分の悪さなど時間が経てば症状落ち着いてます。過呼吸などは起こした事はありません。食欲もあるし寝れてるし希死念慮など一切思いません。たまに頓服で症状が本当辛い時ロラぜパム0.5mg1錠服用してる程度です。上記の通りの症状がありますが、心配なら精神科もう一度受診した方が良いのでしょうか?去年精神科は受診して今後の通院は不要とお話しされました。もしくはかかりつけ耳鼻科に抗不安薬服用相談した方が良いでしょうか?過去に心身症と診断された事はあります。向精神薬は物によっては依存性ある物と無い物とあるのはわかっておりますが、出来るだけ薬に頼りたく無い気持ちがあります。まとまりのない文章ですみません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)