ユニフィルLA錠200mgに該当するQ&A

検索結果:28 件

気管支喘息について、薬の副作用、手の痺れ

person 30代/女性 -

いつもお世話になります。 気管支炎→気管支喘息と診断をされてます。 内科にかかりまして、先週の土曜日の夜から咳、ヒューヒュー音が辛く、気管支炎の診断で金曜日によくならず、気管支喘息の診断をされました。 お薬の処方をされましたが、お写真参考にお願いたします。 ツロブテロール2mg、ユニフィルla200夜2錠をのんだところ、深夜に手の痺れ、動悸がきました。かなり辛く恐怖でした。右腕にはったツロブテロール辺りがとくに痺れまして、こちらはやはりシールの副作用なのでしょうか? それも分からず、薬剤師からはシールはとりあえずはらなくていいとのこと。 昨日の夜はシールはらずユニフィル200を2錠のところ、副作用の怖さで1錠にしてしまいました。夜はねれましたが、現在また横になるとヒューヒュー音、咳、たんがでます。 今日の夜はやはり2錠のんだほうがいいですか?それとも朝1錠のみましたので強いでしょうか? 日曜日で薬剤師も休みなので先生、詳しくお願いたします。 また、もともと過食嘔吐も頻繁にしていたため、その原因も有りますか?現在はしていません。 レントゲンなどもとくにとっていただけない病院でして、気管支喘息ですと基本はそうなのでしょうか? セカンドオピニオンで呼吸器科内科に移動したほうがよろしいでしょうか? お忙しいのにすみません。よろしくお願いたします。 また朝おきましたはお腹の中央がずきっといたみます、こちらも副作用でしょうか?

1人の医師が回答

レルベアとホクナリンテープの併用

person 40代/女性 -

お世話になります。 風邪がひと月治らず、咳喘息の診断です。 今日、ホクナリンテープとレルベアを併用したせいか、明らかに脈拍が上昇。病院を受診したところ、テープを剥いだら治る、とのことで、特に処置もありませんでした。血圧は、上下とも通常よりプラス15、脈拍は、通常69が102でした。 テープを剥いで2時間経ちますが、まだ後頭部がボーッとしています。通常、ホクナリンテープの影響は、どれくらいで抜けるのでしょうか。よろしくお願いします。 (さらに悪いことに、薬の注意事項をじっくり見ておらず、今日は紅茶がぶ飲みしてしまっています。) 〜今迄の経緯〜 風邪から咳だけが残る状態が約ひと月続き、病院を転院。 転院先で処方が変わりました。 初めてのお薬なので、副作用対策で、少しずつ服用追加しました。 初日、レルベア200。異常なし。 初日2回目 キプレス錠追加。異常なし。 2日目 ディレグラ追加。こちらも異変なし。 2日目2回目 ユニフィルLA錠400mg追加。こちらは、気管支が過敏になりすぎて、一日中ゼーゼーして、病院に行ったところ使用中止に。 3日目 ユニフィルに変わり、ホクナリンテープ1.5mg、クラリスを追加服用。(レルベアと作用が被るので心配しながら使いました。)劇的に咳は減りましたが、後頭部がボーッとし、手に少し震え。喉の渇き。血圧上昇、脈拍69→102。という状態です。 今日は、レルベア、ホクナリンテープ、キプレス、ディレグラ、クラリスを使っている状態です。

3人の医師が回答

気管支喘息薬について教えて下さい。

person 50代/女性 - 解決済み

二年前の夏、風邪から咳が止まらず気管支喘息と診断されました。吸引薬や投薬で治療をしていましたが6か月に一度は発作が起きている状態でした。でも不思議と血液検査で見る喘息の数値を表すものは正常値、肺活量等も悪くありませんでした。発作時は救急外来にいっても吸引治療を二回やると治ります。喘鳴もなくなります。医師からはいつも「中発作」という説明を受けます。今年の4月が最後の発作だったんのですが、別の病気で入院した際に主治医から喘息の薬が多すぎると指摘されました。以前から息苦しさやのどの違和感と声の出しづらさを感じていたので話したところ薬を少なくしてみました。息苦しさはなくなり以前よりも声がでるようになり低気圧時の不安定も一切なくなりました。今まではスピリーバ朝2回・シムビコート朝夕4回・ユニフィルLA200mg夕2錠、シングレア10mg就寝前1錠でした。今はスピリーバ朝2回・シムビコート夕1回・ユニフィル朝夕1錠に変えました。 呼吸器内科の主治医に減薬の相談をしても、また今度といって一切取り合ってくれず半年が過ぎました。不審に思う事もあり一旦断り現在はクリニック(内科)で薬だけもらっているのですが、自分ではよい状態なのでこのままでもと思います。これは完治にむかっているのでしょうか?やはり薬の副作用により息苦しさがでていたのでしょうか?このまま発作がなければ薬をやめられる事もありますか?

7人の医師が回答

アドエア500吸入しながらのダイエット

person 20代/女性 -

よろしくお願いします。実は先日大学病院の呼吸器内科の先生に夜間時の発作の対応をお願いしたいということで、近くの診療所から、紹介状をもってかかったのですが、そこで小児期から続く重症持続型の喘息といわれ、今の薬じゃ足らないからと、アドエア500とユニフィルLA錠200、アレジオン20、キプレス錠10mgを28日分頂いたのですが、1/29日から使い始めて、まだ数日ですが、ピークフローも200台前後から400近くまで回復してきました。 しかし、メンタルの病気も患っているので毎朝欠かさず体重計に乗らないと気が済まないのですが、体重は1.5キロ程増量でまだ許容範囲なのですが、肩まわりやウエストの辺りに肉がついてきて、物凄く太ってきました。元々身長も154程で49キロを維持していてもっと痩せたいと思っていたのですが、どうにも急に体つきががっしりしてきて、正直自分に嫌気がさすので何かダイエットをしたいのですが、今は少し外を歩くと息切れがしてしんどい状態です。食事も元々胃が小さいためか成人女性の半分の量でお腹が苦しくなるので、あまり食事制限をするとかえって栄養が足りてない感じで身体もメンタルも具合が悪くなります。 そこで質問なのですが、 ・この体系が太ったことはアドエア500のせいか? ・喘息でも出来るダイエット方法は何かあるか? です。切実に痩せたいので、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

自分の喘息について

person 30代/女性 -

7月初旬に気道過敏性検査の陽性反応のみで気管支喘息の診断がついたばかりなのに、その3日後の初発作、それから約3週間ずっと頻発する中発作、小発作に苦しみ、やっと回復してきたところです。ネオフィリン点滴計5回、(うち1回+サクシゾン300)プレドニン10mg朝夕2回を連続12日間。 副作用で顔にひどいニキビと寝つきが悪い状態で、先週火曜日の受診時に就寝時に服用する安定剤のエチゾラム錠を処方されましたが1週間分飲みきったら発作は軽いのに夜中に再び目覚めてしまうようになっています。 普段はアドエア250、オルベスコ200(発作頻発で追加)、ユニフィルLA(発作頻発で追加)、サワテン、シングレアで、発作時はサルタノールです。 ピークフローは発作頻発時は250〜280、現在は320位で、喘息診断直後は平均360ありました。 今回の質問ですが、自分の今後の治療方針についてです。主治医からは「再び気道過敏性検査をしないとね」と言われてはいます。喘息の専門書を読むと「自分の重症度を知り…」などと書いてあります。 先程述べた発作頻発の内容は軽い風邪の初期症状(喉のイガイガ感のみ)で起きた発作が一旦回復しかけた段階で、再び同様の軽い風邪症状→発作というものでした。私の気道の炎症状態と、いかに敏感になっていたか…という現実を体験し、しゃべれなくなる寸前の発作も体験し、不安が増しました。 その不安を少しでも解消すべく、私が患者として今後何を知り、何を(どんな治療を)すべきか、医師としての個人的ご意見を聞かせて頂けますか?よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)