ロキソプロフェンナトリウムパップに該当するQ&A

検索結果:6 件

椎間板ヘルニアになった後の、QOL維持

person 50代/男性 -

今年9月12日に、引っ越しがきっかけで、人生初めて椎間板ヘルニアになってしまいました。(近所で繁盛している整形外科でのレントゲンおよび往診の結果、そう診断されました。)靴下を履く、くつを履く、洗面所で顔を洗うなど、前傾する姿勢を取ろうとすると、痛みがあり、日常生活に支障が出ています。激痛というほどではないのですが、ある動きをすると背中(体の内部)の方から痛みが走り、体の動きをだいぶ制限せざるを得ず、従来行なっていた体幹トレーニングやストレッチも、だいぶ控えめになってしまいました。だんだん痛みが緩和するものと期待していましたが、3ヶ月が経過しても、全く症状が改善していため、昨日、また整形外科へ行き、痛い時中心に服用するよう薬(ロキソプロフェンナトリウム、エペリゾン、レパミド)と湿布(ケトプロフェンパップ)を処方されました。今後の人生においてこの症状とずっと付き合っていかないといけないと思うと、長年の夢だったイギリス旅行も思うようにならないので、何とか改善したいと思っています。薬の服用および湿布は、痛い時中心に実施するとしても、それ以外に何か、改善していく方法は無いでしょうか。

5人の医師が回答

ぎっくり腰になった39歳の主人が受診した翌日に嘔吐

person 30代/男性 - 回答受付中

39歳の主人が3/13にぎっくり腰に。 その日は、息子の通院に付き添い。息子は12 kg近く体重があり、まだ歩けないためベビーカーで連れていき、ところどころ抱っこしてたが、腰の痛みを感じる。 昼食後、腰に痛みを感じ、息子を抱っこできず。 10分ほど歩き電車に乗り座ると立てなくなりそうな感じがあり、立って30分程乗車、家に辿り着く寸前で激痛で膝をつき、なんとか50mくらいベビーカーを押して帰宅。 家に着くと、ほふく前進でほんの少しなら動ける程度、トイレにはいけるが、少し動かすだけで激痛。下半身にしびれなどはなく、吐き気や嘔吐などもなし。 3/15になって、なんとか立つことができたため、整形外科を受診。ズレはないが、気になる骨があり痛みが引かなければ、大きな病院で検査とのこと。電気で温め、腰に注射を打ち、帰りはなんとか600m程の距離を歩いて帰宅。 薬はエペリゾン50mg「日新」とロキソプロフェンNaパップ100mg、と痛みがひどい時の頓服用にロキソプロフェンナトリウム60とレバミピド錠100mgを処方してもらいましたが、頓服は使用せず。コルセットもその日につけてもらい、入浴後はつけず。 3/16はゆっくりでも普通に歩け、午後に1kmくらいの距離を往復。帰宅後、コルセットを外してお風呂に入り出たところから気分が悪くなり始めました。 その後暫くして布団を被って横になり、寝ていると気が付かなかった18kgほどある娘が布団の上から乗ってしまい更に悪化。夕食は食べれず、数時間後嘔吐し、少し楽になったようです。ただ、胃酸が上がってくると言っていました。 コルセットは自分でしめていたので、キツすぎたのではと思うのですが関係ありますか?このぎっくり腰は、何か内蔵の疾患を患っておこった可能性はありますか?薬の副作用の可能性もありますか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)