ワイドシリン細粒10% 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:139 件

1歳子供 中耳炎で抗生物質を、処方

person 乳幼児/女性 -

1歳の子供が鼻風邪になり、5日間38.5〜39℃の熱を出しました。 軽い中耳炎℃言われて、ワイドシリン細粒20%(200mg)1日量1.6gを7日間飲みました。その間、2日ほど熱が出た日がありましたが、飲み切って2日たっても熱がなかったので、ずっとお休みしていた保育園へ行きましたが、行った途端、お昼に発熱39.1℃とのことでお迎え。 かかりつけの病院から、心配なら大きな病院でみてもらったほうがいいとの事で本日大きい病院へ。 耳が赤いとのことで、抗生物質を出しますとのこと。その際、前の病院でだされた抗生物質の量が少ないと言われて、ワイドシリン細粒20%(200mg)1日量4.5gが3日分出ました。 処方箋を持って薬局に行ったら、薬剤師さんから、前の病院と同じ抗生物質が出てますが量が前の病院の倍以上だし、最大量になってますけど、先生から聞いてますか?と言われて、適切な量を出すとは言われましたが、そこまで、詳しく聞いてなかったので、先生に確認を取ってもらったら最後の3日間は量を増やして様子を見てほしいとのことでした。 細菌性に抗生物質が効くというは分かるのですが、計10日間も飲ませて大丈夫でしょうか。また、量も倍以上、最大量ときいてしまうと、心配です。 耐性ができてしまうと、その薬が効かなくなると聞いたことがあります。 先生によって治療や投薬は様々ですが、さすがに前の病院と差があり過ぎて心配です。 ちなみに子供の体重は、10kgです。

14人の医師が回答

1歳10ヶ月の男児 夜だけ発熱があります

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳10ヶ月の男児です。 3月中旬ごろに発熱が4日ほどあり、 コロナ、インフルエンザとも 検査をしましたが 陰性でした。 咳や鼻水の症状があったので 風邪と診断され 薬を服用しておりました。 (トラネキサム酸シロップ5% カルボシステインシロップ5% アスベリンシロップ0.5%) 1週間ほど薬を服用していましたが 咳に痰が絡むようになり、 回数も増えてきたので テープ薬の追加、 抗生剤の追加とシロップの変更、 ネブライザーも併用(1日4回)しての 治療になりました。 (テープ→ ツロブテロールテープ0.5mg 抗生剤→ ワイドシリン細粒20%200mg ネブライザー→ メプチン吸入液0.3 ブテソニド吸入液0.25 クロモグリク酸Na吸入液1% シロップは アスベリンシロップ0.5%を アンブロキソール塩酸塩0.3%に変更) 上記、服薬させ 様子を見ていたのですが 2日ほど前から 夜だけ39~38℃の発熱があり 朝には平熱に 下がっているという日が続いています。 (発熱時には 座薬を使用しています、 アセトアミノフェン坐剤) 念のため小児科で改めて診察を してもらいましたが 喉の炎症もひどくなく、 鼓膜の炎症などもなく 熱の原因がいまいちはっきりせずでした。 この場合、可能性として 考えられる疾患等はあるのでしょうか? また今後はどのような対応をとるのが よいのでしょうか? ちなみに喘息予防のため 一年ほどまえから モンテルカスト細粒4mgを就寝時に 服用しています。

6人の医師が回答

抗生剤の連続服用について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

4歳の娘のことでご相談です。よろしくお願いします。 9月30日に色の付いた(黄緑色)ドロッとした鼻水にて小児科で抗生剤→オゼックス細粒小児用15%1.1g 1日2回、5日間処方され飲み切りました。 10月31日また、色の付いた(黄緑色)ドロッとした鼻水が続いていため小児科で抗生剤→ セフスパン細粒 50mg 1.8g 1日2回、5日間処方され飲み切っています。鼻水の色は透明に改善しましたが、 飲んでいる最中の11月3日から発熱し、11/4受診。インフルエンザ、コロナ、アデノウイルス、溶連菌検査しましたが、全て陰性でした。ですが11/7熱、咳まだ続き、長引く為、再度受診し、マイコプラズマ肺炎も流行ってきているため、またオゼックス細粒小児用15%1.1g 1日2回、5日間処方されました。熱は11/8朝から下がりました。今、まだ飲んでいるところですが、初めて鼻血が出たため心配になり、本日11/9耳鼻科へ行ってきました。熱の経緯を説明したところ熱が長引いていたので耳も見ておきますね。との事で中耳炎になっていました。小児科でも耳の中は、見ていただいてましたが、中耳炎の指摘はありませんでした。今飲んでいる薬を飲み終えてから、更に抗生剤を追加しておきますのて飲んで下さいとのことでした。ワイドシリン細粒20%200m 1日3回、4日分です。ご相談なのですが、こんなに抗生剤を短期間で飲んでも大丈夫でしょうか?耐性菌など。。。全て言われた通り飲み切っているので、心配はないとは思いますが、中耳炎は、今飲んでいるオゼックスでは効かないのでしょうか? 連続の服用で心配です。もちろん中耳炎で抗生剤は必要だと思いますが、現在オゼックス飲んでいるので、追加でワイドシリンも必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

熱性痙攣

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になります。 今1歳11ケ月の息子が昨日朝より、38℃台から39℃台の熱を出しました。 午前中に日曜当番医の先生に診てもらい、扁桃腺とリンパが腫れているための発熱、との診断で、抗生剤を処方されました。 1日ゴロゴロし、食欲はないながらもチョコチョコ果物や食事は摂れている状態でした。 夕食後(20時頃)に処方薬、ワイドシリン細粒100mgを飲み、寝ました。 その後、夜中0時頃に抱いていたら突然、目を見開いたまま空を向いて、体も硬直してしまい、その後細かく痙攣を起こし、3分ほどして少しずつ正気に戻り始めました。 初めての事で、慌ててしまい、痙攣と解らず救急要請し、救急車が来た時には普段の様子に戻っていましたが、念のため近くの救命救急へ行きました。 診断は熱性痙攣で、ダイアップを挿入し、今朝の分も頂き帰宅。 帰宅後すぐに息子はぐっすり眠り、今朝は熱はあるものの昨日ほどぐったりはしてなく、少しほっとしています。 そこで質問です。 熱性痙攣は体温の上下に脳神経がついて行けず起きる、との説明だったのですが、 昨晩息子はなかなか寝付かずベッドへ寝かせては起きて抱っこ、を何度も繰り返していました。 その際、肌着だけで寝かしていたので寝室では扇風機は付けず寝かせていて、 起きた時は抱いていて暑いので扇風機にあたる、と言う状況でした。 ベッドへ入れたり扇風機に入れたりと寒暖を繰り返した事で痙攣が起きてしまったのでしょうか… あと今朝ダイアップを入れて10分後くらいに排便したのですが、薬の効果の方は大丈夫でしょうか… すみません、回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)