検索結果:207 件
3日前に41度発熱。病院ではウイルス性の上気道炎と言われています。昨日朝から解熱し、動きまわり元気になりましたが、昨夜~35度台の体温で寝れず、不機嫌。今朝はぐったりで、手足も冷たいです。食欲もありま ...
指の違和感を感じるちょうど2週間前に40〜41度の高熱が4日間続き、インフルエンザではなく上気道炎と診断された事がありました。 指の違和感がしびれかはわかりませんが、上気道炎の2週間後から始まったので、ギランバレーではないか心配しています。
8度程度まで上がります。コロナの心配があったため、病院を受診しましたが喉が赤い程度ですからPCR検査は受けられませんとの事で上気道炎の薬を処方されました。咳や息苦しさは有りませんが微熱が続くので不安です。無呼吸症候群のCPAPを ...
りはチクチクした痒みもあります。今日は首のリンパが少し腫れている感じもあります。熱はありませんし上気道炎の症状も無いです。 乳腺の関係かと思い乳腺外科にてエコー検査をしましたが嚢胞があるが痛みとは関 ...
市販薬で対処したのですが、3日前に38℃台の発熱もあり、内科を受診しました。インフルエンザ陰性、上気道炎と診断され、5日分のフスコテデ、ソランタール、レバミピドと、発熱時のカロナールを頂き、丸2日飲みました。
40歳、男性です。 3月末から37.3未満の微熱と喉の痛みがあり、4/1に病院を受診し上気道炎と診断されました。 その後、服薬により喉の痛みは無くなりましたが、36.8〜37.3℃の微熱を繰り返しています。
に戻ったそうなのですが、更に翌日に息苦しさを感じ、病院を受診しPCR以外の検査を色々とした結果、上気道炎との診断だったそうです。帰国者、相談センターにも相談はしたみたいですがPCR検査はさせてもらえな ...
ました。その日に市販薬(ルルアタックTR)を飲みましたが改善せず、今日耳鼻咽喉科を受診しました。上気道炎という診断で薬を処方してもらいましたが、症状が長引いてるので処方された薬を飲んでも治らないような ...
いいのでしょうか?それとも再度受診して解熱剤を処方してもらった方がいいのでしょうか? ※次女は上気道炎だと言われました.., ...
兄が13日から熱がでて、鼻水が黄色く、咳が症状でした。ずっと37〜38度代の熱が出たので、、19日に病院を受診して肺炎は否定。上気道炎という事で、クラビットが処方されました。 今はまだ鼻水はでますが、透明になり、咳はありますが、
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー