下腹部痛 肛門・痔の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:18 件

30歳女性。子宮内膜症に関係ありますか?治らないお尻の痛みと寝起きの腹痛。

person 30代/女性 -

はじめまして。私は30歳女性です。2月半ば頃から、肛門付近のズキズキした痛みと寝起きの下腹部痛、お臍の右側を押すと痛むことに悩んでいます。 最初は生理痛のような重だるい寝起きの下腹部痛と、胃腸がむかむかすることから始まり、胃腸科を受診しました。お腹をトントンと叩く触診を受け、家族が大病になりとてもショックを受けたので、そのストレスから来るのではないかと胃腸薬を処方して頂き、様子見になりました。 その後、胃腸のむかむかは治まりましたが、寝起きの下腹部痛が続くのと、今度は排便時にお尻(はっきりと特定できませんが肛門に近いです)が激痛になり、鮮血が出たのでまた胃腸科に行きました。 指を入れる触診で、「少し腫れがあるようだが、痔ではないし指の届く範囲には特に気になるものは何もない」とのことで、塗り薬を処方して頂き帰りました。 その後、生理が二ヶ月来ないため、これらがPMSに関係する症状なのではないかと思い、婦人科にかかりました。内診により子宮内膜症であること、片方の卵巣の腫れがあり「朝の腹痛は子宮内膜症が尿の溜まった膀胱に押されているからではないか」との診断を受けました。 その後生理は来たのですが、生理が終わってからも朝の下腹部の痛みと肛門付近の痛みは続いています。また、食べた後すぐお手洗いに行きたくなり、一日に三回は便通があります。便は普通ですが、一回の量が少なく、白いものが混ざっていることもあります。量が多いときもありますが、その時は肛門が痛くて大変なことになります……。 お臍の横を押すと痛いこともあります。 この症状が子宮内膜症に関係しているのか、それとも全部別々の原因から来ているのか分かりません。 調べるとガンの可能性ばかり出てきて恐ろしいです。 どのような病気が考えられますでしょうか。

1人の医師が回答

食後に腹痛と下痢、出血もあります。

person 40代/女性 - 解決済み

昨夜、焼肉を食べて店を出た後20分くらいで生理痛のような下腹部痛に見舞われ、近くのトイレに駆け込みました。はじめは普通の便でしたが、だんだんゆるくなり最後は水下痢に。30分近く篭り一旦出し切ってからやっとトイレから出ることができました。 帰宅してからも下腹部痛と便意は続いていたので時々トイレに行き、整腸剤を飲んで就寝。ただ眠れないほどではないものの、何度かトイレに起き、朝までその状態が続きました。 朝になると、便は少し固くなりましたが少しずつしか出ず。一度小さい便と一緒に少量の血が出ました。お尻が切れている感じはないのですが、真っ赤な血なので出血は出口付近と思われます。下腹部痛も続いていて、我慢できなくはないですが生理痛のような痛みです。生理中ではないですが、そろそろ排卵期かもしれません。 今回のことに関係があるかは不明ですが、私は2年前に繰り返す下痢と便秘で胃腸肛門科を受診して内視鏡検査で小さいポリープを切除、その1年後は内視鏡検査で異常はないものの、下痢が続く症状が続いていたので過敏性大腸炎の薬を貰ってしばらく飲み改善しています。今は突然の下痢や腹痛は月に一度程度です。 今月になってお尻の穴から赤黒い粘液(生理の時に出てくる内膜とよく似ています)が一度出たのにびっくりして再度同じ科を受診しましたが、肛門から診てもらったところ特に異常はなさそうとのことで、また同様の症状があれば受診するようにと聞いて、上の飲み薬と痔の薬をもらって帰り、その後出血はありません。 焼肉を食べたことによる消化不良からの下痢・腹痛なら良いのですが、違う病気が隠れていたら怖いと思って相談しました。年末年始ということもありますし、整腸剤や下痢止め、痛み止めで様子見で良いか教えていただきたいです。

4人の医師が回答

排便時、脂肪の塊のようなものが水面に浮く。

person 30代/女性 -

34歳女性。1月下旬に、消化器内科で急性胃腸炎と診断。その後、便は軟便まで戻るも、下腹部鈍痛や瀕便、粘液便が続き、消化器内科再診し、下記の検査もしました。 便ヘモ2日法は(-)(-)。 採血(血算、CRP、血糖、膵アミラーゼ、ALT・AST・LDH、γ-GTP、ALP、BUN・Cre、電解質、CK、TP・Alb、CEA・CA19-9)では、γ-GTPが34と軽度上昇だった以外は、全て異常なし。 経過から、3月頭に「過敏性腸症候群」と言われました。 先生は「この症状なら服薬不要、食生活は常識の範囲内で制限無し。睡眠確保・ストレスケアを!」との方針で、症状が増悪し、QOL低下しない限り終診…となりました。 同時期、肛門の異物感で肛門外科かかりつけ医にも受診機会があり、「頻便のせいで肛門付近が鬱血しているが、粘液や出血、直腸のでき物は見えないよ」と言われ、強ポスと痔の内服が出ました。 するとその直後辺りから、題名の通り、排便時、「水に沈む茶色の普通便~軟便」+「水面にぷかぷか浮く、とても細かい、固まった脂肪のようなカスが割と多めに」出るようになりました。 決して、便自体は白くありません。 他の症状は、下腹部痛、瀕便、粘液便…で、過敏性腸症候群の診断時から増悪したものはありません。 あんなに太鼓判を押され「重い病気って事はない。気にするのもストレス!ひとまず気にしない!」と言って頂いて終診となったのに…。これは何だろう?増悪=また受診が必要なものなのか?それとも過敏性腸症候群の状態の範疇なのか?と、結局判断できず悩んでいます…。再診を要するものでしょうか?

1人の医師が回答

person 20代/男性 -

一昨年(2008年)の夏ごろから排便時に肛門の内側に鋭い痛みと共にペーパーに血が付くことがありました。 痛みも排便後10分ほど続き、元来腸が弱いせいか左下腹部の痛みも継続してありました。(下腹部の痛みに関しては排便とは無関係) そこで昨年(2009年)6月に親の知り合いの病院にて注腸バリウムX線検査を行って頂きました。 結果、『すごく小さなポリープがあるけど良性ですしなんの心配もないので(その上で少なくとも今回の痛み、血とは無関係というニュアンスも)座薬を出しておきます』とのことでした。 今も排便時の痛み、血がなくなりません。左下腹部痛もです。恥ずかしいことに座薬の存在を最近まで忘れており一切服用(使用)しておりませんでした。 そして私は『怖い病気だったらどうしよう』と不安になっています。 つまり『無症状でも可能性は誰にでも…』という観点ではなく、上記の症状、検査結果から大腸癌等を御疑いになるか、お教えください。 その上でやはり痔の可能性が高いようなら(上記の先生からはそのように)来週中に肛門科に行くべきか、その際頂き未使用の座薬で様子を見るべきかも併せてお答え頂ければ幸いです。 ちなみに私は21歳の大学生です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)