不安障害 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:9 件

不妊治療

person 20代/女性 -

今まで化学流産を6回してます。 20歳 1回 23歳 1回 化学流産だが出血止まらず掻爬手術 25歳で結婚し妊活を始め1年で4回化学流産 子宮収縮剤を使う×4回 現在26歳 妊活を始めてからは病院管理でフライングはしてません。6回とも4週後半から5週あたりで胎嚢見えずに出血はじまり化学流産と診断される。主治医は不育症を疑い不育症検査保険内、保険外、夫婦染色体異常検査を全て受けたが異常なし。化学流産する前にクラミジアにかかり治療済。卵管造影をしたところ左は通っておらず毎回右からの排卵で化学流産。最後の化学流産は柴苓湯を使ってたにも関わらずだめでした。 1、次回からアスピリンを試そうってなったのですがこれは正しい判断でしょうか? 2、私はネットを見て慢性子宮内膜炎と言うのを知って主治医に聞いたところ私はそこにあまり原因を感じないから別に検査しなくてもいいのでは?と言われました。私みたいな化学流産のみを繰り返すのは対象外なのでしょうか? 4、クラミジアになって片側卵管閉塞までしてるのと慢性子宮内膜炎は関係はないのでしょうか?ちなみに症状は1つもなく内診でもする対象じゃないと言われました。 3、こんなにも化学流産のみを繰り返すのはどういった原因が考えれますか?化学流産はたまたまと扱われてますがさすがに6回となると不安です。 4、あと何の検査が有効でしょうか?私は不育症?不妊症? 5、着床障害は化学流産を繰り返す人が対象なのですか?

2人の医師が回答

妊娠中の高プロラクチン血症について

person 20代/女性 -

初めまして。私は今妊娠7週目に入ったばかりの妊婦で、年齢は27歳です。 昨年8月に初めての妊娠を経験しましたが、9週を迎える頃に繋留流産となり、流産手術を行いました。その後、病院の血液検査で高プロラクチン血症と甲状腺機能低下症が発覚し、投薬治療の末今はどちらも正常値までに回復しましたが、高プロラクチン血症の治療のため処方されていた薬は、妊娠が分かったため止めることになりました。 (甲状腺の治療のため処方されているチラーヂンS錠は、妊娠中も飲んでも問題がないため、引き続き飲む予定です) しかし、インターネットで調べると、最近では高プロラクチン血症は不妊症の原因になること以外にも内分泌異常として、不育症の原因のひとつになることがあり、血液検査でプロラクチンの数値を調べ、必要があれば分泌を抑える薬を処方する、とありました。 不安になり、通っている産婦人科の先生に相談したのですが、妊娠前なら排卵障害になり不妊になる恐れがあるが、妊娠してからはプロラクチンの数値は上がるものだから大丈夫。と言われ、とくに血液検査をすることもありませんでした。 産婦人科の先生の言われることをもちろん信じたいのですが、前回流産を経験しているため、もし高プロラクチン血症が流産の因子になるなら…と思うととても不安です。 妊娠中にプロラクチンの数値が上がるとして、通常どれくらいまで上がるものなのか、また、再度血液検査をしてもらい、治療をするべきなのかを伺いたいです。 ちなみに流産手術後に高プロラクチン血症の診断を受けましたが、それまで月経不順や乳汁漏出といった高プロラクチン血症でみられるような症状は一切ありませんでした。 初めての妊娠も自然妊娠でしたし…突然、手術後の体の変化で一時的にプロラクチンの数値が上がっただけ、ということはないのでしょうか?質問ばかりですみません…

2人の医師が回答

血流が悪いと胎児に影響ありますか?

person 30代/女性 -

こんにちは。 不妊治療で胚移植をし授かり、現在8wに入りました。なかなか結果でずもう少し詳しく現在するため不育症、着床障害の専門の病院に以前行きました。そしたら子宮の動脈の流れがわるいのと、12因子欠乏との事で血栓が出来やすいからアスピリンを飲んだ方がいいとの事で移植前からアスピリンを飲み始めました。5w.6wで鮮血がでて、鮮血とまってからも茶出血は今でも続いてます。 不妊治療の病院で相談したところ、一度アスピリンやめてみよう。となり、やめてから1週間ちょっと経ちますが、量は減ったものの茶出血がつづいてます。 心拍は2回確認してますが、いきなりアスピリンを辞めたので血流わるくなって胎児に影響ないかが不安です。このままやめてていいのか、それとも出血止まったらまた飲み始めてもいいのかが気になるところです。血腫も少しあるみたいなので、アスピリン飲んでるから出血してるのか、血腫が原因なのかはわからないですが、赤ちゃんに血流がかなり影響するなら、多少出血してでも私は飲んでた方が安心するのですが、どおでしょうか。勝手にまた飲み始めるわけにはいかないので不妊クリニックにも相談はもちろんしますが、つぎまでまだ日にちがあるので不安で、相談させて頂きました。

2人の医師が回答

妊娠5週目 体温低下と処方された薬について

person 30代/女性 - 解決済み

薬の影響、効果と現状に不安があり質問です。 5/2人工授精をして5/19に胎嚢確認できました。その際切迫流産と診断されHCG5000の注射と下記の薬を処方されました(茶色い出血が続いていて診察で子宮に血溜まりがあると) ・ディファストン錠5mg ・トランサミン錠250mg ・カルバゾクロムスルホン酸Na錠30mg 私は4年前に稽留流産を2回(いずれも胎嚢確認後心拍確認できず)しています。 ディファストン錠やホルモン剤注射によって胎児が性同一障害になる可能性があるとネットの情報を見ました。確定した情報ではないと思うのですが、初期の流産を予防するものはないという情報もあり、薬を飲み続けるべきなのか悩んでいます。そこで 1.これらの薬や注射は胎児へのリスク以上に流産を予防する効果があるとお考えでしょうか? 2.一般的に妊娠初期の出血の際に処方されているものでしょうか? 3.薬を飲み始めて3日目なのですが昨日、今朝と体温が36.2度台に下がりさらに不安です。体温低下は流産の兆候でしょうか?それとも薬の影響で下がることあるのでしょうか? 4.不妊治療前に不育症の血液検査?はしたのですが原因は見つからずでした。もし今回も流産となってしまった場合に他に検査や治療はあるのでしょうか。 長文ですみませんがアドバイス頂けると嬉しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)