予定日超過に該当するQ&A

検索結果:927 件

無痛分娩が適用できないケースはありますか?

person 30代/女性 -

第二子の妊娠を希望していますが、第一子の時の自然分娩の壮絶な痛みが本当にトラウマで…無痛分娩を希望しています。 ちなみに第一子の時には、以下のような状況でした。 ・私が小柄なこともあり児頭骨盤不均衡 ・切迫早産にも関わらず、予定日超過 ・入院→促進剤で誘発分娩 ・緊急帝王切開の可能性もあると言われた ・促進剤後も、赤ちゃんが下がって来れず ・最終的に急遽、部分麻酔を打った (母体が痛みに耐えられないかもしれない、みたいなことを言われました。陣痛の痛みはある麻酔でした。) ・最後はお腹の圧迫→吸引分娩 ・次もあなたは3000g以上にしてはダメだと言われた 第二子を検討しはじめ、産院に無痛分娩について問い合わせたところ(無痛分娩を積極的に取り入れているところです)、妊娠判明後、説明や相談会をしている、との回答でした。 正直、もしまた普通分娩になるのであれば、躊躇ってしまうほど怖くて… ここでお尋ねさせていただきます。 1. 無痛分娩が適用できないケースはあるのですか?あるとすれば、どんな時ですか? 2. 上記の第一子の経過を見て、無痛分娩はできない可能性があると思いますが? (これだけでは判断できないとは思うのですが) 3. 第一子の時、なぜ部分麻酔を打ったのかわかりません。どのような理由なのでしょうか? 児頭骨盤不均衡に関係ありそうなのですが、「母体が耐えられない」とはどういうことですか? 無痛分娩に関するアドバイスも併せてあれば、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

(臨月)胎児の体重増加の停滞について

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠39週1日のものです。 先週、胎児は小さめだけど病的なサイズではないし、産みやすいの気持ちでいて大丈夫と言われていたのですが(それまでは特に触れられていません)、本日、胎児があまり大きくなっていないから念のためNSTを、ということでNSTを撮りました。(通院先は通常、40週で初めてNSTを行う方針のようです) NSTの結果は全く問題なしとのことで、胎児は元気でNSTに異常がないので40週の検診まで様子をみようかなあ、、とのことでしたが、今までは大丈夫、大丈夫といった反応でしたので、胎児の体重も減っていますし2500g未満ですし、帰宅後に不安になってしまっています。 36週1日 2308g 37週1日 2424g 38週1日 2555g 39週1日 2410g 病院自体は大きい総合病院で(産科としてもかなり有名なところだと思います)エコーも精度は悪いものではないようですし、先生も固定で同じ先生だからか、私としては測定の誤差かなと思いたかったのですが、先生は測定誤差を疑っている雰囲気ではありませんでした。 第一子も予定日超過で2830gで出産しており、当時もずっと小さめとは言われていたものの、第一子は違う病院だったこともあり、臨月の推定体重はあまり気にしなくていいと言われたような記憶もあります、、 今親としてできることは特にないと思うものの、このまま1週間検診を待つのも不安で相談させて頂いた次第です。 臨月で成長が止まれば胎児に染色体や健康状態に異常があるというようなサイトもありましたが、NSTが問題なければ、現時点ではあまり気にしなくて良いものなのでしょうか。

3人の医師が回答

「産後二日目で子宮脱に」の追加相談

person 40代/女性 -

40代初産、産後2か月になります 予定日超過により子供は大きく生まれました 会陰切開の傷が開いたため出産後2か月で最後の産院通院になりましたが 突然子宮脱の話をされ終診となり困惑しています 会陰切開部が開いたための痛み・膣部違和感と思っていましたが、この残った違和感が子宮脱の症状らしいのです 会陰切開の状態把握の為退院後・産後一か月後検診・今回産後二か月目と陰部の状態を自分で見ており 退院時は傷が目立ちましたが、一か月後検診と産後二か月目は、膣内部の様子はあまり変わっていません。傷が変化した状態なのかな?思ってましたが、膣口から見えるのが子宮なのかもと今なら思います。。。 質問なのですが… 1.産後一か月検診で子宮脱や子宮下垂があったとして、患者に告知しない理由? 2.骨盤底筋体操を産後一か月からスタートと、二か月目にスタートでは、回復のスピードや見込みに違いが出ませんか? 3.内診、筋電計や膣圧計を用いて骨盤底筋体操を教えてもらう病院、 カウンセリングや理学療法に力を入れ内服治療も行う病院、 一般的なクリニックで治療では結果が違いますか?(2番目までは別途紹介状が必要) また内服治療というのはどんなものでしょうか? 4.こちらの相談で、リングを入れ骨盤底筋を鍛える運動をしていたら子宮が元の位置に戻ったとなっていて、 リング+骨盤底筋体操で、その後リングなしの希望が持てるなら、それも試みたいとも思っているのですが、如何思われるでしょうか? 出産したばかりで、会陰切開の傷と子供中心の生活、今回の唐突な診察内容はショックが大きく…、でも次の病院の事を考えねばなりません 子供の為にもしっかりしないとと、なんとかここまで調べました が、次の決断できず、知っている範囲内で教えていただけますととても助かります

2人の医師が回答

妊娠高血圧 発症時期について

person 30代/女性 -

先月出産をしました。 予定日を1週間超過して誘発入院となり、服薬を2日続けましたが不発、3日目の点滴中に血圧が170まで急上昇、ひどい頭痛と嘔吐、尿蛋白も出てしまい緊急帝王切開となりました。 その影響で産後も高血圧に悩んでいます。 ※妊娠前、妊娠中の血圧は上が110〜120前半、下が60〜70ほどでした。 子供は3,000gを超えて元気に生まれました。 以下質問です。 1、妊娠高血圧になったのは私の両親とも高血圧の薬を飲んでいてかつ初産だったから、なる要素はあったと主治医に言われました。ただ、直前まで血圧は安定していたので、何が引き金となって急上昇したのかが気になっています。誘発剤との相性や体が陣痛に耐えられなかったから?予定日を過ぎたことが関係している?あと、予定日を過ぎてもなかなか生まれてこないことのストレス、そんな状況で里帰り中で夫と会えない不安なども抱えていました。 妊娠高血圧とは言っても、検診などで上昇気味なのがわかり事前に入院して...という方が多いと思うので、私のように急に容体が変わることがあるのかどうかが気になり質問させていただきました。 2、妊娠中から高血圧になったわけではなく今回のように予定日過ぎてから陣痛時に発症した場合でも、次の妊娠時には早い時期から妊娠高血圧になる可能性はありますでしょうか。もちろんリスクがあることは承知ですが、傾向を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

卵膜剥離をすべきか否か

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。 予定日を2日超過している経産婦です。 子宮口は37週からずっと、3、4センチ開いている状態らしいですが、お腹の張りはあるものの、陣痛も前駆陣痛もありません。 初産のとき、子供が39w2dで3400gあり、かなりの難産になったので、お腹の子は40w2dの今頃何gになっているのか怖く、できることなら早めに産まれてきてほしい気持ちがあります。現在アメリカ在住で、エコーの機会がほぼなく、お腹の子の大きさがわかりません。食事の制限や運動はしていますが、上の子はそれでも3400gになりました。 そんな中、明日の検診で、卵膜剥離をするかどうか、ドクターに意思確認されることになっており、どうすべきか、迷っています。 陣痛につながる確率が高まるなら、卵膜剥離をやりたいですが、こちらで過去の質問を拝見したところ、卵膜剥離は胎盤剥離など余計なリスクを生むから、胎児にとってはよくない、最近はやらない病院が多いという趣旨のご回答を見つけ、不安になりました。 卵膜剥離をしても陣痛につながるエビデンスはないとこちらの助産師さんに言われたこともあります。卵膜剥離をおこなうべきか、おこなわないべきか、ご意見をいただけると嬉しいです。

3人の医師が回答

41歳での不妊治療と妊娠のリスクについて。

person 40代/女性 -

 39歳で第一子を体外受精で出産し、38歳で採卵した凍結胚が15個残っています。 現在41歳です。 5日目4BB4個、5日目4Bcが6個などがあります。  一人目妊娠の時、28週の検診から 尿蛋白が+になり、その後の検診でも +の時と±がでて−の時はありませんでした。 浮腫があったり、血圧が高い事は なかったです。  先生からは、特に蛋白の指摘もありませんでした。   その後、予定日が超過し、陣痛促進剤中に、 子供の心拍が下がり、緊急帝王切開になり第一子を出産しました。 1、年齢からして、妊娠できる確率はかなり、低いでしょうか? 2、もし妊娠できたとして、 流産率は今の年齢の%になりますか? 3、また、1回目の妊娠で蛋白が出ていたのが気になり、次もし妊娠できたら、 妊娠高血圧症になる確率は、高いものでしょうか? 出生前診断は受けようと思っています。 ネットでは、高齢出産は、命の危険があるような事もかかれていました。 私は、BMIが18で、痩せ型にもリスクがあるよう事もかかれていて不安です。 4、きちんとした管理をして頂ければ、糖尿病や高血圧、などになったとしても、 重篤になることは、あまりないと考えてもよろしいのでしょうか? 治療を諦めきれずにいるのですが、リスクなどを考えて、2人目の治療を決断できずにいます。 長々と長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

妊娠中期の子宮頸管長短縮について疑問

person 30代/女性 -

現在妊娠25週です。 病院から子宮頸管長が短い為安静を言い渡されましたが他の皆様の意見もお伺いしたく投稿致します。 経緯としては特に問題なく妊娠継続しており20週の内診でも子宮頸管長34mmで特に何も言われませんでした。 しかし24週に、昨年2月に第一子を出産している連続妊娠の為念の為再度内診となり、子宮頸管長は押したら24mm程度、緩んでいると15.9mmと言われ、自宅安静とリトドリンを飲むように指示を頂きました。(20週の時とは違う先生) NSTも行うと特に張りはなく、自分でも張りは感じず、痛みや出血などの症状もありませんが、言われた通り自宅安静を1週間心がけました。(張り止めは動悸が強いので医師の夫に相談してほぼ飲みませんでした) そして25週に再度内診すると子宮頸管長が35mmと言われ(20週で測った時と同じ先生)NSTも張りなしでしたが、自覚なく張ってる可能性もあり子宮頸管長が伸びることはないので、再度リトドリンを飲み自宅で横になって安静にしておくよう言われました。 しかしお腹が張っていることが確認できない上に副作用がありかつ海外では副作用への懸念から処方されてないときくリトドリンを飲むことに抵抗がありますし、子宮頸管長も15.9mm→35mmになるとは信じられず24週の時の先生の測り方に癖があったのではと思ってしまいます。 また、24週は元々内診の予定はなく、同じく去年1月に出産して24週の妊婦健診を受けた友人は内診がなかったようで病院の方針もよくわかりません。(私は連続妊娠だから再度内診するとしか言われませんでした) 前回の出産は予定日より6日超過しています。安静にして損はないとわかっていますが、育児もありハードルが高いです。 ネットを見ると病院や先生によっても考え方に違いがあるようで、他の先生方の意見も聞けると幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)