予定日超過 男性に該当するQ&A

検索結果:37 件

予定日超過。41週目1日で帝王切開。

person 20代/男性 - 解決済み

9月7日予定日の妊娠中の妻がいる者です。 現在予定日を過ぎ40週目2日になりました。 今は里帰りで大病院の、産婦人科さんにおせわになっています。 予定日の前日に検診で伺った際にまだ、子宮が開いてなく下からは出ないといわれました。翌日予定日の日検診で、やはりまだ子宮が開いてない。来週、9月14日入院で15日帝王切開で。と、その日に入院の手続きとオペの予約を取られました。 正直まだ、判断するのは早いのではないかと思い相談しましたが、先生は促進剤やバルーンは条件に合わず胎児に影響が出るからやらないと。合わせてここの病院は促進剤とバルーンは危険なのでやらない。41週目で生まれなければ帝王切開。いやなら他に行ってくれ。とはっきりと言われました。 私も妻も不安でしょうがない毎日です。 明日9月10日に検診にいきますが、41週目で生まれなければ帝王切開確定です。 他の病院に行こうにも地域の病院はここの病院ともう一つの病院しかなく、もう一つの病院は受け入れが難しいそうです。 いま、僕らが直面している現状は他の先生からしたら如何なものでしょうか。 一般的でしょうか?人体なので一概にこれとは言えないと思いますが、担当医の先生の言葉使いと態度で不安です。医院長先生なので。 僕らも子供と妻自身の命が最優先なので帝王切開しかないとなると納得はしております。 ご意見をお聞かせ下さい。 また、41週目までに出来ることが有れば伺わせてください。

1人の医師が回答

羊水混濁、出産時の異常?

person 乳幼児/男性 -

予定日超過13日目で陣痛がきて、自然分娩を試みましたが、胎児の心拍低下、回旋異常で緊急帝王切開を行い出産しました。 すぐに泣き声をあげてくれ、保育器にも入らず元気なのですが、新生児期にけいれんを2度起こし、心配しています。 このけいれんは出産時の心拍低下が原因と考えられるでしょうか? 帝王切開を行ったところ、羊水混濁が見られ、胎児の臍の緒が白ではなく緑茶色になっており、助産師さんからは「赤ちゃん、相当苦しかったかもね」と言われました。 陣痛は出産前日の23時頃から始まり、翌7時頃に産院へ到着、NSTで8時前に胎児の心拍低下が見られました。そのときには陣痛がおさまると心拍は戻っていました。 9時過ぎの心拍低下後には、なかなか心拍が正常に戻らず、10時に帝王切開しました。 既に陣痛が始まってすぐの段階で胎児の心拍低下が何度かあった可能性はありますか? それにより赤ちゃんが苦しくなり、便を出したりして羊水混濁が起きたのでしょうか? 臍の緒が緑茶色になっていたことについて、何日か前から、お腹の中の環境が悪かったかもしれないと言われましたが、その場合、赤ちゃんに今後の発達に影響が出るのでしょうか? 赤ちゃんが苦しんでいたなら、予定日超過にも関わらず自然分娩にこだわりすぎたことをとても後悔しています。

1人の医師が回答

目の凝視と体の硬さについて

person 乳幼児/男性 -

生後一ヶ月半の息子がおります。出生時、胎盤機能不全と胎児ジストレスで予定日超過にもかかわらず2,300gの低体重でした。 その後、低血糖と黄疸の治療の為にGCUにお世話になり、生後11日で退院しました。 一ヶ月検診ではずっと寝ており、診ていただいたお医者様からは特に硬いとは思わない、異常なしとのことでしたが、個人的には手足の硬さが気になります。寝ている時はバンザイをしており(手がW足がM)手足を触っても柔らかく伸びるのですが、起きているときは硬く、触ると抵抗します。着替えの時など大変苦労します。起きているときは手足を若干動かしており(バンザイなどは出来ません)、泣くとバタバタし、抱っこすると激しく反ります。チャイルドシートに乗せると嫌がって泣きます。 また、段々と追視をするようになってきましたが、基本的には天井や横を凝視しており、どこか悪いのでは?と心配になります。 また現在、三ヶ月を待って聴力が再検査となっています。 なにか疑う病気などはありますでしょうか?ご回答よろしくお願いします。 ちなみにここ三日程で、段々と笑うようになりました。それだけが心の救いです。

1人の医師が回答

新生児期からの長期入院が及ぼす影響

person 乳幼児/男性 - 解決済み

予定日超過で生まれた息子に心疾患があると分かりNICUに入院、生後2ヶ月で手術を受けました。その後、縦隔炎にかかってしまい2度目の開胸手術を受けましたが、抗生剤の治療が難航しているようです。もう一度洗浄のため開胸するかもしれません。 今後なんとか快方に向かい、退院できるとして 生まれてから半年間ほど、一度も退院することなく病院で過ごし、3度の開胸手術を受けた子どもの心身の発達はどうなるのでしょうか? 今のところ、体重は生後3ヶ月で3700gほどで発達曲線を大きく下回っています。 健常児であればそろそろ首がすわる頃かと思いますが、うちは点滴の管や胸の傷がありうつぶせでの練習もできません。 また、愛着形成や心の発達も気がかりです。 コロナ禍で生まれたため、マスクの下を見たことがないことも心配です。息子は今まで一度も人の口を見たことがないのです。 コロナでいつ面会不可になるかも分からず、特定の人間(普通であれば母親)との信頼関係が築けない入院生活が今後の発達に影響を及ぼさないか心配です。 以上、半年ほどの長期入院と3回の開胸手術が及ぼす心身の発達への影響について、お教えいただきたいです。

4人の医師が回答

新生児の脳障害について

person 乳幼児/男性 -

二週間前に帝王切開で男児を出産しました。予定日超過でしたが胎盤機能不全と胎児ジストレスにより2,300gの低体重児で、低血糖によりGCUで治療して頂き、一昨日退院となりました。 入院中より息子の様子がおかしい(体が震えて強張っている、常にしかめ面をしている、目線がおかしい、等)と思って先生に脳障害や脳性麻痺の疑いなどはないかと相談してみましたが「今のところ、疑うところがありません」との事でした。看護師さんから見ても「特に異常はない」との事。それでも一緒に暮らしていると、やはり気になってしまい、夜も眠れません(息子は授乳以外はずっと寝ています)。退院時にもそういった検査(眼底検査や頭の検査など)は未熟児ではない為必要ありません、と言われてしまいました。 この場合、先生や看護師さんのお言葉を信じていいものなのでしょうか?それとも他の病院に診てもらった方がいいでしょうか? 疑うところがないと言って頂いたものの、退院時に「聴力検査が再検査となりましたのでまた来週、今度は耳鼻科に来て下さい」と言われてしまい、私自身が疑心暗鬼になってしまっております。 ご回答よろしくおねがいいたします。

3人の医師が回答

大腸がんの手術で大腸が壊疽しました。

person 50代/男性 -

主人の大腸の手術で大腸が壊疽し、人口肛門になってしまいました。 担当医師がどうしても信用できず、退院後転院の必要性の有無などお教え頂ければ幸いです。 <手術経緯> 8月某日 健康診断にて精密検査の要あり。 9月3日 検査 精密検査の結果ポリープあり。 9月10日 手術 ポリープ根深く完全切除にいたらず病理検査の結果、大腸癌と判明。 9月25日 入院 9月27日大腸部分切除のため9月25日から10日間の予定で入院開始。 9月27日 手術(1回目)大腸部分切除のため患部約20センチ切除。 手術室入室 9時10分入室16時50分病室へ。(予定時間5時間を2時間超過) 理由:体脂肪過多のため。 次に行う2回目の手術に至るまで、当人は術後ずっと腹痛を訴えており、 39度を超える高熱がでており、便もまともにでていない状況であったが、 医師は軽い触診といつでも退院できるとばかり言っていた。 10月4日 手術(2回目)縫合不全箇所修復のため再切開(本来の退院予定日)…※1(下部記載) 術後の状況が芳しくないということで、MRI等行った結果縫合不全発覚したため急遽手術をする事に。 手術の結果、血行不良のため大腸の壊疽発覚。 2箇所(約20cm、約30cm の2箇所)切除。 人工肛門へ。 手術室入室15時30分22時30分C棟病室へ(予定時間2時間を5時間超過) 理由:壊疽部分発見切除のため 10月8日 手術 心拍異常のためカテーテルによるバルーン挿入…※2(下部記載) 現在入院中 (続きます)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)