5才の子供です。
ここ2ヶ月ほどで2回ほど中耳炎を繰り返しており、今回は3回目の中耳炎になりました。
これまで耳鼻科にてオゼックスを処方されていましたが、今回は休日ということもありいつもと違う休日やっている小児科にて、フロモックスが処方されました。
家に帰り1度目のフロモックスを飲ませた後に調べたらところ、
【重篤な低カルニチン血症を引き起こすことがあり、低血糖症、痙攣、脳症などの後遺症が残る】ことがあるとのことでした。
よく低血糖を起こし、点滴をしてもらう子なのでとても心配です。1日目の翌日に重症になることもあるとみました。
一度飲ませてしまった場合はもう辞めることはできないでしょうか?
フロモックスをやめていつも通院している耳鼻科にいきたいと考えています。
どうでしょうか?ご教授いただけますと幸いです。
ご教授よろしくお願いします。