全身倦怠感 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:61 件

腎臓の充実性結節について

person 70代以上/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 79歳女性 5月半ばより1ヶ月程度・・・強い倦怠感・頭痛・微熱・膨満感・腰痛(整形外科ではヘルニアと診断) 原因不明ということで、抗生剤を3週間ほど飲んでいました。 5/25採血 CRP(9.9) 白血球(13300) 桿状球(23.0) 分葉球(65.0) γGT(53) 6/5採血 CRP(8.24) 白血球(7500) 好中球(78.7) γGT(92) 尿検査 GLU(-) OB(1+) PRO(-) URO(0.1EU) WBC(+-) 以前もここまで↑ご相談させていただきました。その節はありがとうございました。 現状は100%の体調とはいきませんが、暑さや年齢によるものかな、という程度で日常生活は送れています。 (体操やプールなどにも行けています) 今回、ようやくCTを取りましたが、腎臓の精密検査となりました。かかりつけ医は、一連の症状は腎臓からきたのではないかということで、泌尿器科へ紹介状をいただきました。 CTは単純、結果は添付画像の通りです。 伺いたいこと ・「辺縁淡く高吸収・内部は低吸収を呈する結節」 ・「充実性結節」 これらは何を表しているのでしょうか。腫瘍との違いはなにでしょうか? 腰痛はこの腎臓からきたのかもと言われたそうですが、嚢胞が全身に影響を及ぼすようなことはあるのでしょうか。 泌尿器科で診てもらってからと思ったのですが、母が不安に思っているので伺わせていただきました。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

梅毒治癒不完全の場合の耳の後ろのリンパ及び肩こりについて

person 40代/男性 -

腕の内側および全身にバラ疹、倦怠感、耳の裏側のリンパ節の痛み、肩の凝り、頭皮の脂漏性皮膚炎が同時に発生し、1週間後に保健所で検査しました。梅毒陽性、HIV陰性の結果が出たため、その日のうちに泌尿器科ではなく皮膚科を受診しました。 (2月2日検査結果) RPR法半定量 128 TP抗体半定量 20480以上 サワリシン250mg*3回*4週間 (3月1日検査結果) RPR法半定量 128 TP抗体半定量 20480以上 サワリシン250mg*3回*4週間 (3月28日検査結果) RPR法半定量 64 TP抗体半定量 20480以上 サワリシン250mg*3回*7日間 検査判定までの様子見分 (3月30日) 医師からはRPRが半分に減ったので、サワリシンをストップし、6週間後に再検査に来るように言われました。 サワリシンをやめると、これまで軽減していた首のリンパの痛み肩のこりの症状が現れ、倦怠感も少しあります。残っているサワリシンを飲むと楽になります。 私自身の(プラセボ効果的な・・・)勘違いでしょうかでしょうか。 ジムに通っているため、肩の痛みは筋肉痛によるものの可能性もあります。 梅毒診療ガイドを読むと、皮膚科で受けたRPRの検査はおそらく自動化法ではなく2倍系列希釈方なので、4分の1になるまで治癒しておらず、薬を続けるべきだったのかもしれないです。 来週、検査をしに皮膚科に行きますが、数値が64のままの場合、医師は処方せずにまた6週間後に検査に来るように伝えると思います。「RPRが4分の1になってないのでサワリシンを処方してください」とこちらからお願いしても良いでしょうか。 ちなみに、医師は町の皮膚科のため梅毒の筋肉注射薬を知らない様子でした。

1人の医師が回答

腎盂炎?卵管炎?体がだるく、お腹の張り、左腹の痛み、腰から背中にも痛みがあります。

person 40代/女性 - 解決済み

1年前から婦人科に通っており、右の卵巣の腫れ4cmが今は2cmになりました。 4年くらい前から、生理になると、体が冷え、ぱんぱんにお腹が張り、水のおりものが、ばしゃーっと出たり、膀胱炎になったり、不正出血が続いたり、左腰が痛かったりすることはありましたが、卵巣が腫れてるし、生理痛だし、仕方ないと思いひたすら1週間我慢していました。 しかし、先月の生理から、腰の痛みが強くなり、かなり仕事も辛く、病院に行き、漢方の桂枝茯苓丸を処方してもらい、飲み始めて少し良くなった気がしていました。 しかし、今回の生理で、今までで1番ひどい左腹部の痛み、腰痛、膀胱炎の症状が出て、全身に菌がいるような、悪寒、微熱症状が4日続いています。 3日前に、内科で膀胱炎の為、レポプロキサシンを5日分をもらって飲んでいますが、今日は腹痛と倦怠感で起きれませんでした。 明日から、仕事もあるし、毎月こんな状態で、生理が来ることが不安で仕方ありません。 右の卵巣が腫れているのに、左が痛いのは、腎臓に炎症があるからでしょうか? 腎盂炎になっているのかも? 卵管炎などになっているのかも? 泌尿器科は、開いてる時間に行けそうになく、腎盂炎は内科でわかりますか? 婦人科では、内診のみですが、卵管炎を調べて欲しい場合はどのような検査でわかるのでしょうか? 婦人科が4日後の予約制の為、まだ受診できていません。 婦人科には生理が終わってからくるように言われますが、生理中のひどい時に見てもらった方がいいのでは…と思ったりしますが、どうしたらいいのかわかりません。 可能性の範囲で構いませんので、回答いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

40歳女性、検査をした方が良いでしょうか?

person 40代/女性 -

年末に今まで経験したことのないような戦慄悪寒と同時に後頭部痛、高熱〜微熱を繰り返し解熱、現在も症状が一部残っています。救急車を呼んだらよかったのですが、敗血症や他の重大疾患だったのではと心配しています。病院にてきちんと検査を受けた方が良いでしょうか? 【経過】 ・12/26 全身の倦怠感、 (咳と鼻水はこの日以前から数週間続いていた) ・12/27の正午 突然の悪寒(動けない) ・13時15分 食後、市販薬バファリンを服用 ・13時半 布団に横になるが、後頭部下の痛み(後頭部〜首にかけて)と共に悪寒は爪先から頭まで全身に広がり(痺れてる感覚に近い)止まらない、呼吸が荒く(ジョギング後のハッハッという感じ)、手に力が入らず物をつかめない、苦しくて涙が止まらないが、会話は交わせる 布団を重ねても、湯たんぽを抱えても温かさを一切感じられない 39.1℃ ・14時半頃 戦慄悪寒が収まり、眠る 38.8℃  ・18時半 内科受診 コロナ/インフル陰性 以下の処方薬を後日飲み切るまで服薬 トランサミン錠 ムコダイン錠 レスプレン錠 アレロック錠5 各5日分 ・12/28 急性腎盂腎炎を心配して泌尿器科を受診 尿検査、エコーにて腎盂腎炎の可能性は否定 尿検査は尿潜血3+のため精密検査中、結果待ち(3ヶ月前は2+で精検異常なし) ・翌12/28〜現在 朝→夕方にかけて微熱を繰り返し1/1には解熱 鼻水:透明→黄色→透明→現在なし 痰:黄色→緑→黄色→透明→現在黄色 咳:就寝起床時と日中は一旦出ると止まらない、就寝中は咳で数回目が覚める 食欲:有 排尿:頻尿 排便:下痢一回→その後2日に一回 睡眠:咳とは関係なく早朝目が覚める ・薬アレルギー有「市販薬EVE」左上半身痺れ ・服用中の喘息治療吸入薬「フルティフォーム125」

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)