前立腺炎鼠径部痛いに該当するQ&A

検索結果:129 件

右鼠径部(恥骨あたり)がやや痛く、日によって腕や脚に痺れがある

person 20代/男性 - 回答受付中

内容 ▼症状 2025年4月頃から右鼠径部(恥骨あたり)に違和感があります。当時は腹筋ローラーをした時のみ少し痛みましたが、5月中旬頃からは特定の動作をしなくても常に違和感があります。 右脚:常に違和感あり 左脚:症状なし 右腕:たまに違和感あり(じ〜んとする) 左腕:たまに違和感あり(じ〜んとする) どの部位も激痛はなく、ジョギング等は問題なくできます。 右鼠径部(恥骨あたり)については、膝を内側に強く締める動作をすると痛みます。 ▼行った病院 ・泌尿器科  前立腺炎や尿路結石ではない。  血液や尿検査もしたが異常なし。 ・整形外科(2箇所)  分からない。 ・消化器内科  異常なし。 ・脳神経外科  問題なし。  力が問題なく入るのであれば様子見。 ・その他  MRI:右鼠径部および右大腿部の痛みを説明する所見は得られなかったが、恥骨の異常反応はストレス骨折等の可能性を示唆している。(添付画像あり)  CT:異常なし ▼その他情報 ・陸上競技をやっており、負荷の高いトレーニングをするときがあった ・在宅勤務が多い。  運動不足にならないよう、定期的にウォーキングや筋トレをしている 病院では「緊急度は高くないから様子見で」と言っていただいたものの、3ヶ月ほど経過しても全く症状が良くならないので相談させていただきました。

5人の医師が回答

右の精巣挙筋が嚥下時過剰な動きをする

person 30代/男性 -

何度も同じ質問で申し訳ないのですが、右側の精巣が嚥下時に過剰に動いてしまうのです。 飲み物を飲んでもあまり動かないですが、固形物を飲み込むとゴリッとやビクッと大きく動きます。 上記の症状でctをとってもらいましたが前立腺や精巣には画像上特に異常はなく、尿検査も問題なしでした。 一応、診断時に慢性前立腺ではないですかと訴えていたので慢性前立腺炎疑いということになりました。 腫れもありませんが、右側の精巣は左より少し下にあり、精巣の向きは左は地面と垂直なのですが右側は上が少し前に倒れているような感じです。 関係あるかわかりませんが上前腸骨棘のすぐ内側が下腹(鼠径部や膀胱辺り)を凹ませると痛みます。(筋が突っ張る感じ) 調べても同じ症状で悩む人はおらず、本当に慢性前立腺炎なのか不安です。 12月頃から始まりましたが、11月頃には右側の腰が痛く、股関節の前側が足を上げると痛いといった症状がありました。 右側の腰は今は痛みなしです。 原因は腰とか股関節とか他にもあるような気がして、今日は股関節に鎮痛剤のテープを貼りましたが意味はないようです。 何かわかる方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

慢性前立腺炎について

person 50代/男性 - 解決済み

3年程前より慢性前立腺炎で困っています。 困っているのは、とにかくトイレが近いことです。日中も近いですが(水分をよく摂った時は30分おき)、夜中も2~3回ぐらいトイレに起きます。また、トイレに行くとなかなかおしっこがでないこともあり不便です。特にトイレが近い時期は下腹部に不快感があります。たまに、鼠径部などにも痛みなどがあります。前立腺肥大はエコーで検査すると、25~40とその時々で違います。直腸に機械を入れて計る前立腺肥大の検査では、前立腺肥大ではないと言われました。これまで、セルニルトンやタムスロシンなどの処方薬が出されましたが、服用してもかえって症状が悪くなる感じで、もう飲むのを辞めてしまいました。 尿検査で菌などは発見されないのですが、レボフロキサシンという抗生物質を服用すると一時的に症状が改善します。泌尿器科の先生は、菌が目に見えなくてもある場合もあるからと言って処方をしてくれます。 泌尿器科は3か所行きましたが、前述した薬の服用以外は特に治療の方法がないといった感じです。 上記のような状況ですが、私のこの症状はどういう症状なのか、どうしたら改善するのかアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)