動脈炎 女性に該当するQ&A

検索結果:797 件

43歳、側頭動脈の腫れ

person 40代/女性 -

43歳女性です。3日前から右のおでこ、髪の生え際あたりに5センチくらい波状の血管が浮き上がっています。 触れると軽い痛みがあったり、何か食べる時に力を入れると少し違和感があって、浮き上がっていることを思い出す感じです。 それ以外には、昨日頭頂部が少し痛い、本日ちょっとした両方のこめかみの頭痛がある程度です。 気のせいもしれませんが、時間によって、浮き上がりが薄くなったり、はっきりなったりするような気もしています。 気になり脳神経外科を受診したところ、大丈夫だと思いますが、念のためMRIをとることになり、脳には異常はありませんでしたが、頭蓋骨まわりの血管に腫れがあり、場所的に側頭動脈が腫れている〈画像では〉白くなっているとのことでした。 激しい痛みや目の見えづらさ、顎の開きづらさを尋ねられ、血管に触れた時の若干の痛みと今朝から軽い頭痛はある〈気候のせいかなくらいのもの〉と答えました。 特に今のところ症状ないので、大丈夫だと思う〈様子見でよいと思う〉が、もし心配なら膠原科?に紹介状を書いて検査してもらってもいいと思うけど、と言われ、もし側頭動脈炎なら炎症反応が出るはずだということで血液検査をし結果待ちです。 念のため、紹介状は書いていただき、受診はしようかなと考えているところですが、そこに至るまで時間がかかるため、現在かなり不安な状態です。 そこで質問ですが、側頭動脈炎でなくても側頭動脈が浮き上がる?腫れる?ことはあるのでしょうか?? 今の状況は特に心配するような状況ではないのでしょうか?? このように何も特に原因なく、血管が浮き上がる?腫れる?〈MRIで白っぽくなる〉ことはあり得ますか? また、現在この動脈に異常がなくとも、浮き上がっている以上、側頭動脈になる可能性が高いということでしょうか?? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

こめかみが盛り上がり腫れて痛みがあります

person 30代/女性 -

2日前の朝から急に、右のこめかみに触れると痛みが出始め、だんだんと膨らんできて、そっと押すだけでとても痛いです。 これは何の病気?が疑われますでしょうか? 体温は36.7度です。 直径2.5cmくらいでなだらかな山のような形で膨らんでいます。目尻の延長線上で、髪の毛の生え始めるあたりが円の中心のような感じで髪の毛の生えてない所と生えてるところに渡って円があるような感じです。 見た目は他の肌と全く変わらず赤みや色の変化も無く、粉瘤などの様に中に何かが入っている感じはありません。 痛さの種類は、青タンなどを押した時の様な感じで、頭痛ではありません。 触らなかったら特にズキズキ痛いという感じは今はないのですが、触れると痛く強く押すとしばらく痛い感じはあります。 「こめかみ、膨らむ、痛い」等で調べてもどれもピッタリとくる疾患はありませんでした。 側頭動脈炎などは症状が似ている気がしましたが、見た目が血管が腫れる様子だったので違うかなと思います。 リンパの腫れに似ているような熱感のある熱痛い感じな気がするのですが、こめかみってリンパは関係無いでしょうか…? 首や肩周りは特に腫れていないとおもうのですが、ちょっと熱い気はします。 これらの症状で疑われる病気はありますか? すぐに写真が必要な状況でしょうか? またその場合何科を受診するべきでしょうか? 普通の内科の近所の診療所ではなく、◯◯科のようなところや、総合病院を受診した方がいいでしょうか? 何かアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

胃潰瘍について〜血管炎でステロイド服用中

person 40代/女性 - 解決済み

高安動脈炎&狭心症11年目、46歳女性です。 冠動脈起始部(狭窄)、左右総頸動脈(閉塞)、肺動脈に病変があります。ステロイド加療60mgからはじまり、プログラフを併用しながら、現在は1日3mgで経過良好です。 2017年に胃の内視鏡検査を大病院で受け、胃炎・びまん性逆流性食道炎と診断される(ピロリ菌は陰性)。それ以来、膠原病内科でタケキャブ(20mg→現在10mg)を処方され服用中。 2019年、大病院で大腸内視鏡検査を受けて盲腸に炎症、クローン病の疑いで胃カメラ検査も受けましたが、大腸の炎症性疾患は否定される。 2021年、近所の消化器内科クリニックで胃カメラ検査。ポリープ(良性)が1つ見つかり、その場で生検・切除。胃腸薬3種類(モサプリドクエン、ガスコン、酸化マグネシウム)をそれ以来服用。 2ヶ月前頃から胃痛、腹部膨満感、胸焼けなどの症状が続き、今月2024年1月、同クリニックで胃カメラ検査を受けました。添付の写真のような胃潰瘍が見つかり生検。「今回は良性でした。ただし、近いうちに再検査が必要であるとのことでした。半年後に検査しましょう」と説明を受けました。新たな薬の処方はなし。「膠原病内科で処方されているタケキャブの量は増量しなくて大丈夫ですか?」と医師に質問したところ、「逆流性食道炎もないし、個人的には少し弱い薬にするか、タケキャブを一時休薬などしてもいいとは思う」との見解でした。 今回お伺いしたいのは、 1)タケキャブの長期服用のメリットとデメリット 2)今回の胃潰瘍から大腸の炎症性疾患は疑われますか? 3)持病もあるので、大病院の消化器内科に戻って診てもらったほうがいいでしょうか? なお、内服薬はバイアスピリン、メインテート錠、ジエノゲスト、ビスフォスフォネート製剤、EPA、デエビゴ錠、メイラックスなども服用中。

6人の医師が回答

繰り返す虚血性大腸炎

person 50代/女性 - 解決済み

4年前に発祥して以降、4ヶ月から半年に一度繰り返す虚血性大腸炎らしき激しい腹痛があります。 直近では先月発祥後、ct、血液検査でLDL170以外に問題無く、来月大腸内視鏡予定です。 発祥後16日間の便秘後、リンゼス0.25を一錠3回服用をしても普通便少量二回のみ。リンゼスが無くなりその後はマグミット330を3錠/日。 前回3年前大腸内視鏡前のモビラップで虚血性大腸炎のような苦痛でしたので、回避に向け、快調に努めています。医師に腸を動かす薬を求めたところセンノシド12を処方。刺激性と知りまだ飲んでいません。 内視鏡までの腸の整え方を知りたいことと、LDLが高いので、便秘にも効くパントシンも1回/日飲んでいるのですが、昨今、パントシンはあまり有用ではないのでしょうか。 虚血性大腸炎の原因は便秘や動脈硬化以外、まだ判明されずでしょうか。 毎回便秘など無くても発祥します。 以下ご回答願います 虚血性大腸炎の現在以外研究で判明している原因 便秘やldlが高いだけでは動脈硬化原因とは考え難い (傾向研究の文書は読みましたがそれ以外はわからず。) 過去に便秘で無くても虚血性大腸になるので、次回内視鏡モビラップでもまた激痛になる可能性があるのか 今後の長い人生、モビラップ以外を採用している検査機関を探すべきか 過去、バリウム後下剤でも同じ症状になりましたので、下剤は慎重に使うようになりました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)