以前も質問したのですが、50歳で生理と思われるものが12月の上旬に半年ぶりに量は少ないですが、来ました。
その前は6月にあったのですが、その後はおりものはほとんど出ずにきてたのが、11月中旬に、透明のネバネバしたオリモノがではじめ、今回の生理後もオリモノが続くので心配しています。26日に病院を受診し、白いオリモノと内診の結果少し赤いからとフラジール膣錠を入れてもらいました。入れてもらうと、膣の入口のあたりのオリモノが溜まってる感じの不快感はあまりなくなり、オリモノの全体量も減ったと思っていたのですが、28日の夜に2回目の薬を自分で入れてからの経過が気になってます。翌日はスッキリした感じがしていました。ただ、時間が経つと膣の入口が湿った感じがしてきます(実際ペーパーでふくと若干湿るくらいで、下着が濡れることはない)。
昨日は、朝のトイレ時透明なネバネバしたオリモノが少し出る。夜、少し陰部が濡れる感覚がありトイレで確認すると、少し水分のあるオリモノがでていました(下着につくほどではない)。
そして、先ほど排便時に膣を触るとほぼ水みたいなオリモノが少しでてきました
今とても神経質になって、オリモノを確認してるんですが、薬を入れたのが、28日の夜なので、この水みたいなオリモノは、薬の影響によるものではないですよね?初回病院でいれた時は、数時間後に水みたいなのがでてきました。今回は、寝る前にいれたからか、前回ほどはっきりしたオリモノは翌日確認されてません。若干、白い粉が下着についていたくらいです。フラジールを使い初めて、白いオリモノは減り、陰部のオリモノが溜まってるような不快感は、和らいだと思うのですが、日中活動していると、感じてくる陰部の湿り感と、朝と夜の少しのオリモノは続いていて心配です。一度生理が来てない間、ほぼオリモノ無かったので。分かりづらい文章ですみません。