卵胞ホルモン及び黄体ホルモン剤に該当するQ&A

検索結果:139 件

プロゲデポーと不正出血

person 20代/女性 -

29歳、多嚢胞卵胞症候群、高プロラクチン(生理3日目で73)です。 クロミッドを4周期飲み排卵しましたが妊娠せず、不妊の病院に転院。 7月29日に生理が来たので8月17日に受診した所卵胞が全く育っていなかった為初めてプロゲデポーを打ちました。 10日後8月27日に生理が始まり4日程で終わったのですが、9月の8日に少量の不正出血があり卵胞チェックも合わせて受診した所今回も卵胞が育ってい無いとの事でプロゲデポー125を打ちました。 9日、10日と不正出血の量が増えてきた為10日に再度受診。 内膜を確認すると内膜が殆ど無くなっているので、今回の出血は生理と考えて良い、明日からレトロゾールを服用するように処方されました。 1、生理直後にプロゲデポーを打ってしまった事になりますが、それは大丈夫なのでしょうか? 2、黄体ホルモンを内膜が殆どない状態で補充した場合、前回同様10日目でまた生理が来る事はないでしょうか? 3、黄体ホルモンを補充した状態で、排卵誘発剤を飲むのは問題はないのでしょうか? 受診した際質問した所、問題ない、大丈夫との事だったのですが、プロゲデポーは排卵後か内膜があつくなってから補充→強制リセットをするものだと思っていたので今回の使い方に疑問を感じております。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

パーコールについて

person 20代/女性 -

先月、パーコール法産み分けをしましたが生理がきてしまいました。パーコール法はだいたい何回ぐらいで妊娠する人が多いですか?金銭的にも色々と考えとかなければいけないので平均が知りたいです。3人目になりますが、1人目2人目と不妊治療をし1度のタイミングですぐに授かったのですが、今回は不妊治療無しでD18で卵胞が19mm、明日排卵しそうとのことでしたのでD18でパーコール法をしました。高温期が14日続きましたが生理きてしまいました。子宮内膜はD18排卵前で16ミリ、排卵後5日目で19ミリで先生には状態はいいねと言われました。1人目2人目と多嚢胞卵胞で不妊治療したので、不妊治療しないと(クロミッドや注射など)出来ないんじゃないかと思ってしまいます。先生には排卵してるのに誘発剤使う必要がないと言われましたが、たまたま排卵しただけで来月は排卵する卵あるのかも心配です。加味逍遙散とゆう漢方を出されて飲んでるんですが体調はいいです。それから着床をほす黄体ホルモンの注射をパーコール後に三日間打つ予定でしたが、腕が腫れてしまい痒くなったため、注射無しで行きましょうとなりました。やはり黄体ホルモンの注射無しだと確率下がりますか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)