口腔カンジダ 消化器の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:7 件

常に舌の根本からヌルヌルした粘膜液が出ます。

person 40代/男性 -

常に舌の根本からヌルヌルした粘膜液が出て不快です。 この症状が現れて半年以上になります。 昨年9月に耳鼻咽喉科に診察して頂き、耳鼻科的には異常は見つからず、逆流性食道炎が見つかり消化器内科に診察することに成りました。 現在も消化器内科で治療中ですが、喉の違和感に関しては、もう一度、耳鼻科の診察を受けるよう指示され、2月中旬に耳鼻科に診察して頂きました。 内視鏡で見てもらった際、舌の根本が白くなっているようで、アズノールうがい液を処方され、一週間試してくれと言われました。 また、この日、アレルギーと甲状腺の検査もして頂き、一週間後に診察を受けることに成りました。 うがい液を処方通り一週間行いましたが、症状は変わらず耳鼻科に行きました。 アレルギー検査結果は杉・あわ・ヒノキの反応し、カンジタなどの反応は出ませんでした。甲状腺検査は異常無し。 診察した先生からは、逆流性食道炎の症状の一部ではないかと言われ、手の付けられない部分にあるし、うがい液でうがいを続けてくれと言われ、診察終了しました。 消化器内科の先生は、その部分の炎症が胃酸によるものなら、かなり深刻な食道炎のはずですが、あなたの食道炎は軽症の部類ですよと言われました。 自分も口の中まで胃酸が逆流したこともないし、逆流性食道炎の症状の一部とは考えられないと思っています。 自分は舌の病気ではないかと不安に感じています。 今後、私はうがいだけの処方で生活することになってしまいましたが、舌の根本が白くなっていることが不安で仕方ありません。 また、うがいをして、粘膜液が洗い流されると、舌の痛みと喉の乾きも訴えます。 今後、私は、どう対処すべきでしょうか?

1人の医師が回答

食欲がなくなってしまいました

person 40代/女性 -

お世話になります。膠原病の食道・腸の動き等についてお訊きしたいことがあります。強皮症の抗体が出なくても、食道・腸の動きが悪くなることはあるのでしょうか?今は違う膠原病と診断されています。しかし、この2~3ケ月物を飲み込みづらい、便秘気味等の症状があり、食道内圧検査を受け、食道の動きが悪いのは確かだと言われました。消化器の医師は膠原病の人はこうなりやすいとおっしゃいますが、強皮症以外でもこういうことはありますか?また、そういう症状が出揃っても、強皮症の抗体が出なければ強皮症とは診断されないのでしょうか?ステロイドを飲み始めてから、ムーンフェイスや体重増加があったため、気を付けるようになり、だいぶ体重は落ちたのですが、食道の調子が悪くなってからは本当に食べるのが苦痛になり、更に体重が落ちてしまいました。よく、うつ病でも食べられなくなると聞きますが、私もそうなってしまったのかと心配しています。その間に脊椎の圧迫骨折あり、口腔・食道カンジダありと、毎日つらい日々を送っています。最近では立ちくらみ・目眩もあり、身体を動かすと息苦しいです。それでも血液検査の結果がものすごく悪いわけじゃないからと言われます。色々書き込んでしまい申し訳ございません。因みに、手指の腫れ・痛みこわばりで始まったのですが、関節リウマチの抗体も出ませんでした。膝や手首も毎日痛いのですが‥ どのカテゴリに書き込んで良いかわからず、食道の症状が今は一番強いためこちらに書かせていただきました。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)