命の母 40代に該当するQ&A

検索結果:552 件

逆流性食道炎を疑った場合、服用すべき薬は?

person 40代/女性 - 解決済み

数日前から、食事後少し時間が経つと、胸やけ(気持ち悪さ)、げっぷ、軽い吐き気、唾液過多があります。食欲は普通ですが、上記の症状が嫌で、量は控えめにしています。来月健康診断で胃カメラの予定です。もともと疲れやストレスで逆流性食道炎や胃炎を繰り返す体質で、薬はいくつか手元にあります。 一ヶ月ほど下痢や泥のような軟便が続きましたが便潜血検査は陰性だったことからビオフェルミンとコレミナールが処方されています。また、貧血のため鉄剤、めまいのためアデホスとベタヒスチン、更年期対策のため市販薬の命の母も服用中です。 胸やけ対策として、手元にあるPPIと、吐き気のときはメトクロプラミドを服用しようかと考えていますが、上記の薬と一緒に使っても大丈夫でしょうか。 喉のつまり感には半夏厚朴湯があるのですが、コレミナールとの併用は避けたほうがよいでしょうか。もし併用を避けるならどちらを優先したらよいでしょうか? 胸やけや食事後の気持ち悪さで我慢できなくなったり、食事ができなくなったり、実際に嘔吐があれば受診しようと考えていますが、受診したとしても、処方される薬は、今手元にあるものと同じでしょうか?

3人の医師が回答

1週間以上続く疲労感と脱力感

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性です。 先週の火曜水曜と生理中(28日周期ですが13日も生理終わりません)に身内の引越し手伝いで大量の荷物を運び出し、生理が終わった時にどっと疲労感と脱力感、起き上がれない、眠さ、筋肉痛に近いものを感じました。 双極性障害を持っていて他に安眠の薬と、喉の詰まりをとる漢方、大腸に既往症があって毎日下剤を精神科から処方されています。 食欲は普通です。 疲れかなと思いチョコラBBを愛飲していたので飲みましたが数日しても効かず、追加でアリナミンA錠剤も飲みましたが脱力感が抜けず、更年期かなと思い生理時に飲んでいる命の母Aも飲みました。 それでも酷い疲労感脱力感があったので内科にかかって血液検査もしましたが、貧血もなく内科として何も異常はない、めまいするなら薬は出す、と出されました。 上記の栄養剤にめまいの薬を飲んだところ吐き気が止まらず、どうしようもなくなっています。 内科にかかる前に歯科に予約していたので相談したところ、このところ気温差が激しかったので気象病だろう、かかりつけ医に相談を、と言われたので内科に言ったら「気象病?なんですかそれは」と相手にもされませんでした。 薬の飲み過ぎなのでしょうか、更年期なのか、気象病なのか…。(一貫して熱は平熱、咳喉の症状もありません)

3人の医師が回答

辛くて仕方がない更年期症状について

person 40代/女性 -

45歳 婦人科にて血液検査で LH 45.52 E2 16.5 FSH 89.4となり 早いですが閉経だと言われました 5ヶ月前にまげしい眩暈で倒れ 血圧200、脈拍150 救急搬送されました それをきっかけに 体調が一気に悪化して 不安感、ほてり、めまい、耳鳴り 鬱、パニック、イライラ、吐き気、膨満感 などさまざまな更年期症状が出るようになってしまいました 心療内科にて 抑肝散加陳皮半夏 当帰芍薬散を処方してもらい 飲んでいますが 今だにあまり良くならず 頭がパニックになる感じと不安感が  とても辛いです 嘔吐恐怖症のためSSRIのお薬は飲みたくなく、また大きな筋腫があるためホルモン治療はできません 八方塞がりです サプリは亜鉛、必須アミノ酸(トリプトファン)ビタミンB、カルシウム、マグネシウム、エクオールなどを飲んでいます あまりにも体調が悪くこのままでは自ら死んでしまうのではないかと 不安でしかありません 子宮を全摘してホルモン治療をするべきなのか、または何か漢方薬でうまくできないか、、 藁をもつかむ思いで質問しています 命の母を飲むと不安感など症状が多少落ち着きましたが吐き気と下痢になり飲めません 神帰脾湯と抑肝散加陳皮半夏の併用は できますか?? もしくは以前飲んだ事がある ディナゲストを婦人科に処方してもらい飲んでみるのはどうでしょうか?? この数値でも飲むことはできますか? 生理が来なくても飲むことはできますか?

3人の医師が回答

当帰芍薬散から加味逍遙散に変更

person 40代/女性 -

生理痛改善のため(月経過多ではない)ジエノゲストを処方されましたが、私には合わず副作用の更年期症状(めまいと不安感、のぼせ、頭痛)が酷かったので出かけることもできなくなり、中止しました。中止後は当帰芍薬散と苓桂朮甘湯、ロキソニンを1日3回服用していました。3週間ほどでめまいがかなり改善されてきたのと当帰芍薬散が無くなるのを機にこちらも処方されていた加味逍遙散を朝晩、苓桂朮甘湯を1日1回に減らし、ロキソニンは頓用に変更しました。生理痛はさほど気になることもなくめまいも改善されあと少しで服用前ぐらいの体調には戻るかなと思っていたのですが排卵前後に毎月腰痛があり、重だるい感じです。重いものを持ったりぎっくり腰などの心当たりはありません。めまいの酷かった時に横になる時間がかなり長かったのも関係あるのかなとも思っています。腰痛のためにロキソニンを飲んでいる状態で整形外科に行こうかとも思っているのですが、1、当帰芍薬散から加味逍遙散に変えたこととこの腰痛は関係があるのでしょうか。あると、したら当帰芍薬散にまた戻せば腰痛は改善されますか?婦人科を変えてまた受診しようと思ってはいるのですが、2、加味逍遙散が終わったら命の母などの市販も試して見たいと思っていますがどうでしょうか?沈み込むソファなどに長く座っているとずん、と重い痛みがありロキソニンと湿布薬を貼っています。アドバイスお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)