6歳娘、昨日から咳でており、今朝下痢して嘔吐しました。熱は37度の微熱です。
ここ最近2週間の間に2度(週1回)うんちがすっきり出たいのになかなかいいうんちが出ずお腹痛いと言いながら吐きました。
小学生になり、快便タイプでしたが、授業などあるので無意識に便意を我慢するようになると便秘ぽくなって気持ち悪くなり吐ちゃうんだよと小児科の先生に教えてもらいました。
お腹痛いうんち出ないからの嘔吐がパターンでモビコールもらってますが、受診すると快便に戻り飲ませてありませんでした。
あと油っこいもの食べても気持ち悪くなるタイプで唐揚げや揚げ物系も適量以上食べると気持ち悪くなりやすいです。
117センチ18.6キロで痩せてる方です。体も細ーいです。
昨日はよいうんち出ていのですが昨日学校から帰宅後咳、今朝は下痢と微熱もあり胃腸炎かなと思います。
夕方受診しますが、胃腸炎で微熱、下痢嘔吐一回ずつ。レベルはあり得ますか?
またうんちが思い通り出なかったりすると吐いたりする子は多いと聞きましたが、そんな感じでしょうか?
ちなみに全く出ないわけではなく、出るけど少ししか出ないまだ出したい。うんち出そうでお腹痛いのに!という表現を娘はします。そうゆうときは大体気持ち悪くなり吐きやすいです。胃が小さいのでしょうか?食も細めです。給食は完食する時の方が多くなってきました。