咳吐く小学生に該当するQ&A

検索結果:85 件

6歳娘、昨日から咳、今朝下痢嘔吐

person 10歳未満/女性 -

6歳娘、昨日から咳でており、今朝下痢して嘔吐しました。熱は37度の微熱です。 ここ最近2週間の間に2度(週1回)うんちがすっきり出たいのになかなかいいうんちが出ずお腹痛いと言いながら吐きました。 小学生になり、快便タイプでしたが、授業などあるので無意識に便意を我慢するようになると便秘ぽくなって気持ち悪くなり吐ちゃうんだよと小児科の先生に教えてもらいました。 お腹痛いうんち出ないからの嘔吐がパターンでモビコールもらってますが、受診すると快便に戻り飲ませてありませんでした。 あと油っこいもの食べても気持ち悪くなるタイプで唐揚げや揚げ物系も適量以上食べると気持ち悪くなりやすいです。 117センチ18.6キロで痩せてる方です。体も細ーいです。 昨日はよいうんち出ていのですが昨日学校から帰宅後咳、今朝は下痢と微熱もあり胃腸炎かなと思います。 夕方受診しますが、胃腸炎で微熱、下痢嘔吐一回ずつ。レベルはあり得ますか? またうんちが思い通り出なかったりすると吐いたりする子は多いと聞きましたが、そんな感じでしょうか? ちなみに全く出ないわけではなく、出るけど少ししか出ないまだ出したい。うんち出そうでお腹痛いのに!という表現を娘はします。そうゆうときは大体気持ち悪くなり吐きやすいです。胃が小さいのでしょうか?食も細めです。給食は完食する時の方が多くなってきました。

6人の医師が回答

子供のことで、親である私のメンタルが不調

person 30代/女性 -

小学2年生の1人息子が1年生の頃から不登校気味で、現在も週に数日登校出来れば良い(昼前頃から登校)生活になっています。息子は体調を崩すと咳が酷くなり、吐く又は吐く寸前の様な咳をします。私自身、嘔吐恐怖症で息子の癖のある咳を聞くだけで動悸や何とも言えない気持ち悪さ、無意味に家の中をウロウロしてしまう、食欲がほぼ無くなり看病中に酷いと4〜5kg程体重が減ってしまうことがあります。今年の5月に息子の酷い咳が1週間程続き、治るまで一カ月ぐらいかかりました。もうあんな生活・看病はしたくないとの思いがあり。息子が1番辛いはずなのに私の恐怖心が強く毎日ビクビクしてしまいます。冷たい空気を吸うと咳こんだり(以前から咳が酷いと呼吸器科にも通ったことはありますが喘息です!とは言われず)笑いすぎると、えずいたり。現在は気温が低くなってきて1日に数回咳が出ています。たった数回の咳でも、この後酷くなったらどうしよう。吐いたらどうしよう、学校で咳こんで吐いたらどうしよう…学校で風邪をもらってきたら…と不安が押し寄せてきます。 不登校気味なため、仕事が休みな日であっても「やっぱり学校行きたくない」と言われることが多く、自分の予定が立てられず、病院に行くのもなかなか難しいです。 ただ、毎日息子の体調等を気にし過ぎて私が潰れそうです。 以下質問です。 1、この不安感は薬を飲んで改善されるものなのか 2.鬱と不安症は別物なのか 3.息子に学校へ行って欲しい気持ちと、学校へ行き何かあったら不安と言う、息子への悪影響。(息子はアレルギー性鼻炎・花粉症のため毎日オロパタジンを服用していますが、咳止め、痰切りの薬が無いと不安で…そこまで酷くなくても薬を貰いにいってしまうこと) まとまりの無い質問ですが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

9歳子供の咳が止まらない

person 10歳未満/女性 - 解決済み

小学4年生です。 1週間前より咳症状があり熱なく元気でしたのでスイミングなども行っておりました。 少し咳が酷くなったと感じていましたが 昨日午後より急に咳が止まらない状況になりました。食欲はありますが夕食時ゲボっとし夜ベッドでも咳の際水分を何度か吐いてしまいました。 その後小児科のオンライン診療をしていただき、お風呂が良いとのことで入浴しましたらその後はほぼ咳が出ず眠れていました。 ですが今朝起きた途端に咳込みが1時間ほど止まりませんでした。落ちつく時間もありますが、先ほど処方いただいたブデホル吸入をしたところ、また現在咳が止まりません。  お盆休みで出かける予定を控えるなかどのように対処をしたら良いか分からずご質問させていただいております。 現在、カルボシステインとモンテルカスト服用し、ブデホル吸入1日2回となっております。 食欲あって、咳以外は症状ありませんが 家で咳が少なくなっても外出先で酷くなったりすることを考え、外出は控えての自宅療養となりますでしょうか。 オンライン診療では症状を伝えただけですが咳喘息で間違えないと考えて良く、また咳喘息を1度起こすと今後成長しても治らないでしょうか。 たくさんの質問で失礼をいたします。 ご回答のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)