検索結果:102 件
こんにちわ。 今朝喉に軽い違和感があったので ライトで照らしたところ、左の扁桃腺のところに赤いできものができていました。 扁桃腺は弱くよく腫れたり、白くなったりしたことはありますが、赤いできものは初めてで癌ではないかと不安になりました。 10日ほど前に娘の風邪が移り、咳や痰はまだ少し長引いてはいます。 痛みはありません。 よろしくお願いします。 写真では右側です。
5人の医師が回答
一ヶ月ほど前より喉の右側に違和感があり、鼻炎もちのため気にしていませんでしたが ふとのどを見るとニキビのような白いできものがありました。 耳鼻科に行きましたが抗生物質をだされ、飲みましたが治らないため不安です。 痛み違和感もあります。 癌などでしょうか?大きい病院に行くべきでしょうか、、、? 写真うまく撮れませんでしたが丸いニキビみたいです。膿栓ではないようで、、 よろしくお願いします
8人の医師が回答
1週間前から風邪症状で咽頭痛があり、元々後鼻漏、逆流性食道炎による咽頭痛に悩まされており、自己にて口内にカメラを当てて喉を観察していたところ、喉の手前あたりに白い影?できもの?のようなものを見つけました。 鼻や喉の調子も悪かったため耳鼻咽喉科にてファイバースコープにて喉と鼻を観察してもらったところ「悪い物ができてるようには見えません。光のあたり方では?問題ないでしょう」と言われました。 ネットで見てみると「白板症」「口腔がん」などが出てきて不安に思っています。 添付の画像やファイバースコープで観察していただいた医師の見解等も含め、口腔がんや咽頭癌の可能性について先生方の見解をいただければ幸いです。
1人の医師が回答
今年35歳の男性です。今週の月曜あたりから喉の痛みが少しあり風邪引いたかな?前日遅い時間帯に食事したので口内炎か?と思ってました。痛みが3日間ほど続いて木曜あたりからは喉の右側あたりに異物感のような違和感がありました。金曜にはほとんど痛みがなく寝起きに多少痛む程度でした。今現在ずっと異物感のようなものがあり気になって鏡で確認したところ頬粘膜?あたりに口内炎のような白いできものがあり周りが若干赤く腫れてます。よくある口腔がん?口内炎?とかなり心配になってます。少しわかりにくいですが写真を添付したのでみてアドバイス等?してもらいたいです。
3人の医師が回答
2ヶ月前、舌の右側の横面に、白い出来物(触ると出血)ができました。 市販の口内炎軟膏を塗って様子を見ていましたがなかなか治らず、少しの刺激で痛んで、 舌の右側に痺れが出始め、ピリピリしたり、また、右頬も麻痺というか感覚が鈍くなったので、口腔外科歯科を受診しました。 そちらでは、出来物の大きさは2ミリで、これは舌癌ではないこと、もし舌癌であれば来週には大きくなっているので来週また確認すること、また、癌であれば初期であること、 何か棒状の器具を舌にあてて、痺れチェックをしていただきましたが、痺れじゃない、「カビ」という診断で、フロリードゲル経口という塗り薬を処方していただきました。 口内で歯が当たって傷になっている箇所があり、これが続くと癌になる可能性があるとのことで、マウスピースを作ってもらいました。 痺れはないとのことでしたが、同日、舌や頬の内側、右頬の鈍さが気になり、セカンドオピニオンで、耳鼻咽喉科を受診しました。 そちらでも、出来物は舌癌の可能性は低いこと、痺れは「心配」との診断でした。 一週間後、同じ口腔外科歯科を受診しました。前回とは違う医師で、先週より痛みが軽減したことを伝えて、出来物の大きさチェックをお願いしましたが、目視で特に問題なしという感じでした。マウスピースをいただきました。 そろそろ2ヶ月が経ちますが、現在の症状は、常に右側の舌がひりひりする、口の中の右側全体の感覚が鈍い、舌が動かしにくい、顔の右側が麻痺しているような感覚が全体にある、 最初にできた出来物の痛みは軽減しましたが、まだ白いしこりが残って盛り上がっています。大きさは変わっていないように思います。 また、風邪のような、喉の痛みも続いています。身内に舌癌の者がおります。 痺れではないとの診断でしたが、軟膏を塗っても治りません。舌癌の可能性はありますか?
2人の医師が回答
去年の12月に舌癌の診断を受けて他府県で小線源治療を行いました。T2の表在性の薄い癌とのことでした。 今、月1で経過観察にも行っています。 経過観察は地元の病院です。 初めの頃は粘膜炎が出来て痛みもありましたが、今は若干のしびれが残っている状態です。 先生に聞いたら線源を入れたことによるものなので、仕方ない?と言われたのですが、コレの意味がわからずにいます。 あと、先日喉の奥(扁桃腺?)のあたりに白い小さな出来物のようなものを見つけました。 経過観察の診察で診ていただくまで少し期間がある間日々不安なので、コレが何の可能性があるかお聞きできるとありがたいです。。 何卒よろしくお願いいたします。
22才になる子供のことで相談です。 左下の奥歯よりうしろ、歯茎ではなくてほっぺがわに、白くて触るとコリコリした感じの出来物があります、その横は少し赤いところとか、へこんでるように見える感じになっていて、反対側とは全く違うような感じです。 1週間前くらいに喉の痛み?と口を開けると痛いとの事で、病院行くようにいいましたが、結局いかず、そのまま治ったと言っています。 その時に口のなかを見た時にはすでにあった気もします。 大きさなどは変わっていなそうですが、触っても痛そうではなく、口内炎のようにも見えません。 火曜日に歯医者に検診という形で予約をしていますが、それまで心配で仕方ありません。 タバコをずっと吸っていて、口の中の状態はあまり良くありません。 がんではないかと心配で仕方ないのですが、歯医者で診てもらえばわかるでしょうか? また22歳で口腔がんになる可能性は高いでしょうか、がんの他にもコリコリしたものができる可能性はありますか?
3日ほど前から喉の奥に白いできものがあります。膿栓かと思いましたが綿棒でも取れません。同箇所にどんどん汚れが溜まります。関係性があるか不明ですが、1週間前から痛みも少しあります。抗生物質を処方いただきましたが痛みが引かないので膿栓なのかガンの可能性もあるのか心配です。診察に行くべきか経過観察かご教示いただけますと幸いです、よろしくお願いいたします。
昨日から飲み込むと右側の喉に痛い感じの違和感があります。毎月4日程度同様の症状がありますが、4日程度でよくなります。今回よく鏡を見てみると、扁桃腺の奥に白いできものがありました。触ると痛みがあります。ガンなど悪いものが考えられますか? また先月から右の頚部にしこりがあり、病院を受診しましたが、悪いものではなさそうと言われました。何か関係があるのでしょうか?
昨日から飲み込むと右側の喉に痛い感じの違和感があります。毎月4日程度同様の症状がありますが、4日程度でよくなります。今回よく鏡を見てみると、扁桃腺の奥に白いできものがありました。触ると痛みがあります。ガンなど悪いものが考えられますか?見にくいですが、写真でこの様なものです。 また先月から右の頚部にしこりがあり、病院を受診しましたが、悪いものではなさそうと言われました。転移等関係があるのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 102
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー