5日前から寒気とだるさ、咳が出て、翌日耳鼻科に行ったら喉の薬と咳止め、カロナールをもらいのんでいましたが咳がひどくなり、熱も37度になり、喉は痛くなかったのに、腫れのような痛みが出たので内科に行ったら風邪が悪化して気管支に入ったと言われ、抗生物質と前に耳鼻科で出してもらったものより強い咳止めを処方され、飲みましたが咳は減ったものの、喉の痛みは治らなかったので、昨日違う耳鼻科に行ったらファイバースコープで診てもらい、気管支と声帯の内側が赤くなっていると言われ、また最初の耳鼻科と同じ軽い咳止めと、新しい抗生物質をもらいました。
今日は熱も下がり、喉も少し回復したように感じますがまだ痛みはあり、声も枯れてあまりでません。そして今また寒気がしたので熱を測ったら37.6度にあがっていました。このまま良くなっていきますか?