喉の痛みはないが咳が出るに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

30代女性、止まらない咳について

person 30代/女性 -

30代女性です。 同居家族が月曜日に39度の熱を出しました。頭痛、喉の痛み、悪寒、関節痛、鼻水などがあったので内科を受診し、インフルエンザとコロナの検査をして陰性でした。風邪と診断され、服薬をし、熱もすぐ下がって元気になっています。 私自身も同日に喉の痛みがあり、耳鼻科を受診し、かるい扁桃炎か風邪と診断され、抗生物質とロキソニン、トラネキサム酸を処方され服薬しています。その後鼻水と咳の症状が出て、今は喉の痛みや鼻水などは落ち着きつつありますが、いまだに咳が止まりません。食べ物が喉に当たったときや突然の咳込みなど、1度咳が出始めるとしばらく止まず苦しい思いをしています。昼夜問わず咳が出ます。熱は初めからずっと上がることはなく平熱です。咳が出る前に喉が痒い感じがあって咳が出てきます。 熱がなく他の症状もないのでマスクをして出勤していますが、周りに嫌がられているのではと気になりますし、移してしまうのではとう不安もあり、咳で自分自身も苦しいです。 もうすぐいただいた薬もなくなりますので、再度受診するべきか、咳だけなら市販の咳止めを購入して飲むか迷っています。忙しくなかなか受診しにいくのも大変なため、早く咳を止めるにはどうすれば良いかと思っています。 今いただいた薬の他に、先日ここでもご相談しためまいでも受診し、メニエールの診断を受け、そちらも服薬中です。 そちらは咳とは関係ないかと思うのですが、飲む薬が多く大変です。 どうすべきか、ご回答よろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

2週間続く喉の痛みと声枯れが心配です

person 30代/女性 -

2週間前の9/22(日)に子供の風邪が移り、喉の痛みと咳が出始めました。熱は一度も出ていません。 気管支喘息持ち、毎日吸入しています。 6歳子供は高熱、喉が赤くポツポツがあったのでヘルパンギーナあたりかな?と言われました。(喉は痛くなかったようです) その数日後の9/25(水)の朝起きたら声が出なくなりました。会話も辛いほどで、ほぼ喋ることが出来なくなりました。 9/28(土)に内科受診し、喉はそれほど赤くないと言われましたが、風邪なので薬を処方してもらいました。 それから少しずつ声は出るようになってきましたが、まだかすれ声、高音が出ません。 喉の痛みも少しずつですが軽くなってきてる気がしますが、飲み込むと痛いです。 咳は1週間ほどで落ち着いてきて、まだたまーに出る程度です。痰がすごく出て、黄色のようなクリーム色のような痰です。痰も少しずつ減り、若干色が無色に近づいてきているなと思います。 9/4(金)耳鼻科を受診しました。 風邪なのと喘息で咳のしすぎで喉を痛めているんじゃないかと言われ、薬を処方してもらいました。 風邪を引く前は日頃咳がたくさん出たり喉が痛かったり声枯れはしたことはありません。 本当に少しずつ良くなっているのは感じますが... こんなに長引く風邪は初めてで心配です。 そのまま様子を見て大丈夫でしょうか?

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)