嘔吐症 泌尿器 女性に該当するQ&A

検索結果:32 件

内服薬の副作用?尿が激減しました。

person 70代以上/女性 -

83歳の母ですが認知症とうつ病の治療をしており振戦が激しくなりパーキンソンの治療としてイーシードパールを服用したところ発熱と嘔吐があり2日後に入院しました。イーシードパール服用後より尿量が減っていました。血液検査で尿窒素31クレアチニン2.73の値でした。入院中に点滴をうけ大量の尿が出ていました。(日常において尿道カテーテルを使用し排泄しています。)嘔吐発熱が治まり退院となりましたが再血液検査時2つの値は下がることはありませんでした。退院してから1日の尿量が500〜600しかありません。泌尿器科に行き膀胱及び腎臓にエコー検査を受けましたが腫れ等の異常は認められませんでした。定期健診の消化器内科医師より利尿にとラシックスが処方されましたが尿量は改善されていません。浮腫はありありません。神経内科の医師はイーシードパールの副作用は否定しています。腎臓内科受診は予定していますが少しでも原因究明をと望んでいます。また、受診まで数日がかかりそうです。それまでに行った方が良いと思われる対策を教えていただければ幸いです。尿量が減ったのは12月7日からです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師は毎日来られても迷惑ですよね。

person 30代/女性 - 解決済み

何度か同じ病態でご相談させていただいております。 1月中旬から右腰部痛が出現し、右腎結石持ちだった事もあり、狭心症をみてもらっている循環器内科でフロモックスを処方され軽快。しかしすぐに痛みが再燃しメイアクトを処方された後に泌尿器科専門病院を紹介受診しましたが、石が原因の痛みではないと言われ、総合病院の婦人科を紹介受診し婦人科系の疾患は否定、同院の泌尿器科を紹介されましたがそこでも痛みの原因はないとされ、かかりつけの循環器内科に戻されました。そんなことをしているうちに痛みは右腰部から右脇腹、右そく腹部にまで広がり、圧痛と叩打痛、吐き気、嘔吐、下痢がでるようになりました。造影CTで虫垂に糞石があり、それが炎症の原因だろうと婦人科で行った総合病院とは別の総合病院の外科を紹介受診し、炎症反応が少しあり小腸ガスもある事からセフキソンの点滴とクラリスの内服を1週間行い、炎症反応と小腸ガスは消えましたが痛みと強い吐き気、下痢は継続しています。しかし、外科ではもう痛みの原因はないとされ、またかかりつけの循環器内科に戻され、食事もまともに取れていない事から毎日点滴に通っていましたがそれにも疲れてしまい、点滴に通うのを止めてしまい3日目になります。下痢はおそらく抗生剤を長いこと使っていたせいだと思いますが、水様便に血が混ざるようになりました。食事は固形物だと吐き気と気持ち悪さが強くなるためコーンスープを飲んでいます。循環器内科としてはもう対処療法しかないといった感じです。 毎日具合いがわるいと来られても医師も困るでしょうし、通院をためらってしまいます。でも身体は辛い。 どうしたら良いのでしょうか。

16人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)