圧迫骨折 70代以上に該当するQ&A

検索結果:9 件

腰痛 骨粗しょう症による圧迫骨折?

person 70代以上/女性 -

70代の母親。 圧迫骨折(ひびも含)を過去4度経験あり。 腰はまがりコルセットは常にしています。 骨粗しょう症の治療はしています。 8日前に腰の痛みが発症し、寝てベッドから起き上がる事が難しく、ゆっくり時間をかけて起き上がり歩くのも痛い状態。 足のしびれはありません。 5日前に整形外科を受診しました。 レントゲンをとり、きれいな形は1つしかなく、今やったのか過去にやったのかわからないけど圧迫骨折している跡があると(潰れているところもある) 鎮痛薬と湿布で安静にと言われました。 その後も、夜中と朝方に寝て起き上がる時に強い痛みがあり、歩くのもつらい状態です。6m先のトイレへ行き戻ってくるのに30分以上は経過する時もあります。しかし、起床後しばらくすると痛みは軽減し、椅子からの立ち上がりはできます。歩くのも杖はつきますが大丈夫です。その差はなぜなのか、 寝て起きてからの激しい痛みを軽減する方法、またこの痛みがあるなかで、トイレへ歩いていいのか。簡易トイレを置いた方がいいのか。教えてください。 受診時の先生から言われた、背骨が潰れているところは、今発症したとしたら痛みや形は治るのでしょうか。また今発症しているかわからないものですか。 安静と言われていますが、起きて家の中は歩くようにしたほうがいいのですか。 母をみて、トイレへ付き添っている時も含めて何処まで手助けした方がいいのか、今の痛みと今後の母の体力低下をしないようにを考えてバランスがわかりません。 色々と教えてください。 次の受診予定日は今日から10日後です。 痛みはいつ軽減するでしょうか。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

乳がん手術後半年で骨転移と吐き気

person 70代以上/女性 -

昨年12月、乳がんの全摘をした70代女性です。 手術時、9ミリほどでしたが、リンパの転移が10箇所以上あり、ステージ3−B、放射線とホルモン剤、ゾメタはしていました。 7月中旬、背骨に転移があり、圧迫骨折をしたので、入院して、放射線、抗がん剤ナベルビン、ハーセプチン、痛みにモルヒネをしたあと、デュロテップの貼り薬を使用中、時々ロキソニンも飲んでいます。 7月中旬くらいから、ずっと吐き気が続いていて、10キロほどやせました。10月中旬より、ナベルビンを止めていますが、吐き気はかんばしくありません。放射線の際、胃の辺りが焼けて、炎症を起こしたのではとも言われました。デュロテップ、ロキソニンも吐き気の原因に多少なっているのかなとも思います。ナウゼリン使用。座剤は本人がいやがりしてません。 他に糖尿病(血糖値一番高かった時200ほどで、インシュリン注射はしてません)胃カメラや他検査をするべきですか? 腫瘍マーカーは、目だって高くないと聞いています。 一度吐き気もおさまった時期もあったのですが、再び、食べられなくなり、11月末に1週間ほど入院、また今日から入院です。訪問看護で点滴もしてもらっていましたが、食べても吐いてしまうので、脱水などが心配されての入院です。 ☆お聞きしたいことは、この吐き気が、末期で、食べることを身体が求めてないからという意見もサイトで見たことがあるのですが、原因として考えられることはあるでしょうか? もともとの乳がんより、この吐き気による食欲低下が体力、気力をなくしていて、全身状態が悪いのが心配です。手術して退院した日も自分で車を運転して、買い物に行ったくらいで、春先も元気に新幹線で旅行に行けるほどだったので、この吐き気が末期ということでなっているのか?どんな病期になっているのかしらと疑問です。 離れたところに住んでいて、長い質問になりました。

1人の医師が回答

70代女性、三ヶ月前から腰痛で歩行が困難です

person 70代以上/女性 - 解決済み

70代の母親ですが、三ヶ月前に3kmほど歩いた所で突然動けなくなりました。腰が痛く前屈みで柵に掴まってようやく自立可能。 それまでの状態は以下の通りです。 ・四年くらい前に60センチほど落下し腰骨の圧迫骨折、三センチ身長が縮む ・やや子宮脱となり経膣メッシュ手術を同時期に行う ・それから歩行時に右に身体が傾くようになり、速度も落ちた ・コロナ禍で外出の頻度が落ち一年くらい運動不足 ・首に問題があり牽引リハビリを整形外科で処方 ・巻き爪のため大きめのスニーカーを着用 以上です。 腰痛を整形外科で訴えたところタリージェ5mgを処方され痛みのみ軽くなったようです。現在は服用していません。 以下、それからの経過です。 ・身長が更に三センチ縮んだ ・尿漏れ、頻尿が進んだ ・腰が重く50mていどの歩行で辛くなる(足は一切痛くない、痺れもない) ・右への身体の傾きが大きくなった ・前屈みの角度が大きくなった(背筋をのばしていると楽だが前屈みになってしまう) ・週に二回整形でリハビリマッサージ二十分を行うようになり腰の重さが楽になった ・前項にあわせて歩行もやや楽になった ・コルセットを処方してもらい、それも加えてやや楽になった ・(歩行は相変わらず長時間は困難、前屈みも治らず) ・だが突然腰が酷く重くなる日がある ・左の足の付け根(外側)が非常に痛くなり動けなくなった ・痛みは半日ほどで軽くなり、その翌日左の太腿に筋肉痛のような痛み ・現状と経過をすべて整形外科で訴えたが年齢妥当な老化現象と言われている ・かかりつけとは別の整形外科でも腰の写真を撮ってもらったが骨に異常はないらしい 以上です。 当人十五年前に重めの鬱を更年期障害で患っており、以来強い痛みや身体の困難が続くと鬱症状が出るため打開策を求めています。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

70代前半母親が1日中ソファーの上で過ごしています。動けなくなる病気は何ですか?

person 70代以上/女性 -

70代前半の母親です。 既往歴に、高血圧、高脂血症、数年前に腰椎圧迫骨折、頚椎症(手の震え)、期外収縮が1日1000回以上あるものの特段心臓の病気は発見されず、夜眠れず長年睡眠薬を複数服用、夜眠れず精神科に入院した時のCT等にて、脳萎縮が年齢の割に見られ、前頭側頭型認知症の疑いがあったものの診断はされていません。 母親は、1日上ソファーで過ごしています。また、座っている訳ではなく、横になっていることの方が多いです。 動くのは、日常では、ご飯を食べる時、洗濯するとき、トイレに行くとき、お風呂に行くときくらいです。歩けますので外出をすることはありますが、車の免許を持っていないため、買い物は父親が連れて行くことが多いです。かかりつけ医への通院も父親の車です。 コロナ禍前は、自分以外のために料理や洗濯が出来たのですが、今は、自分の分しかご飯を作れません。洗濯も自分の分しかできません。 睡眠薬を服用しているおかげで、日中もボーとしてしまうのかと思いましたが、睡眠薬は20年以上服用しており、コロナ禍前は日中動いてましたし、もし日中眠くなれば、ちゃんと自分の布団に行って寝てました。 質問は、段々行動範囲が狭くなっていき、これが高齢だからということではなくて、何か病気があるとすればどんな病気が考えられるでしょうか。

5人の医師が回答

70代の母 左足うらが黒くなっています

person 70代以上/女性 -

70代の母ですが、1週間くらい前から左足の裏が黒い状態であざのようなものがあります。さわると痛みがあったりなかったりです。 現在診察を受けているものとして、何度も相談していますが、パーキンソン病や背中か前のめり状態です。神経内科で5か月くらい前に麻痺性ではない左の脳梗塞があると言われてもいます。足の裏はこの影響ありますでしょうか。時々足の裏がふわふわするとも言います。 核医学検査で心臓の数値が2以上ないとならないのが、1.5から1.6しかないと言われ、パーキンソン病の可能性有りと言われ、ドパコール100を半分にして毎日朝夕服用しましたが、具合が悪く服用を中止しています。医師には伝えています。 1か月前に神経内科の通院に合わせ、整形外科を受診し、レントゲンを撮ると第一腰椎圧迫骨折が判明し、骨粗鬆症の影響と言われました。1週間に1度服用する薬アレンドロン、セレコキシブと胃薬は毎日朝夕服用してます。その時に右足もみてもらう予定でしたが、母によるとレントゲンは撮らなかったようです。最近になり、時々右脇腹が痛むとも言い、どうやら骨が痛むようです。 あわせて、右足親指が外反母趾です。その影響かはわかりませんが、右足だけむくみがあります。念のため右足親指に外反母趾のサポーターを2時間くらい付けたら翌朝むくみがひきましたが油断できないです。先日就寝中に右足のこむら返りがあり、コムレケアというゼリータイプの薬を飲ませ痛みが取れたところです。時々左足ふくらはぎ付近にも痛みがあるといいます。 むくみは、外反母趾や腰椎圧迫骨折の影響でしょうか?そうではなくて、他の病気は考えられるでしょうか? 1か月後に再診ですが、状態が状態なので近日中に整形外科の再診を考えています。 長文大変失礼します。何卒宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

ギックリ腰?ヘルニア持ちで悪化して1週間様子見て良いか

person 70代以上/男性 -

70代男性、ヘルニア気味で、痛み止めとして普段からトアラセットを1日3回服用してます。 脳神経の方で疾患があり、神経内科にかかっています。 一週間前、普段はやらない動作、うずくまっている義母を立たせようと持ち上げるような動作をしたようで、腰がグキッときたようです。 その日は、その瞬間と、座るとき、立つときなどが痛いようですが、そこまで生活に支障は無かったのですが… 庭仕事をするなど特に安静にしていなかったせいか、どんどん悪化してきて、 起き上がるのも、寝るのも、立ち上がるのも、寝返りを打つのも大変になってきており、動かすと激痛で悲鳴を上げています。 昨日あたりからは、足の方まで痛いらしく、歩くのも大変になってきていて、トイレも困難になりつつあります。 ただ、何も動かないときは痛くないようです。 家から出るのも大変だと思われます。 病院に行くのも困難ですし、ギックリ腰は自然と治るもの、と思っているので本人は病院嫌いで行く気が無いのですが…… 痛いけど、それに耐える事になれていて、どうしようもなくならないと連れて行くことができません。 まだ様子をみてもいいのでしょうか? 検査して診断が付くのはいいのですが、すでに痛み止めとロキソニンの湿布をしているので、特に処置も無く行っても無駄足になる可能性が高いなら、行く気のない本人を連れ出す事は極力したくありません。 何か他の、検査しなければ分からない重大な心配事や病気はありますか? これ以上悪くなる可能性はありますか? あるのであれば、病院に無理して連れて行くのに説得する材料になります。 友人には圧迫骨折してないといいけど、といわれましたが…… しているとどうなりますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)