声帯炎に該当するQ&A

検索結果:937 件

発熱後、声が戻らない

person 40代/女性 -

49歳です。 10月14日に発熱、17日に発熱外来でコロナ、インフル陰性。19日下熱。 発熱してから喉が酷く痛み、声が出なくなりました。 10月20日に近所の耳鼻科に行き、喉を診てもらうと、声帯が炎症を起こしてるとのことで、1週間薬を飲みましたが、10月30日なっても声が出なかったのでかかりつけの耳鼻科に行きました。 診察結果は声帯浮腫、肉芽腫、アレルギー性鼻炎で、 ラスビック75mg、 トラネキサム酸、 エソメプラゾール、 デザレックス、 モンテルカスト、 プレドニン錠5mg を処方され飲んでます。 現在飲み始めて、5日目、症状変わらず、鼻水が喉に降りる感じで痰のからんだ咳が出ます。 1.肉芽腫がある人は逆流性食道炎の可能性があると胃カメラを勧められました。4年半前に受けてますが、その時も逆流性食道炎でした。それから、内科で定期的に胃酸を止める薬を飲んでますが、胃カメラを飲んだ方がいいでしょうか。 2.声がカスカスで、もう20日間ぐらい出てません。こんなに長く出ないことはあるのでしょうか? 3.ステロイドを処方されてるので、他の臓器に影響が出ることはあるのでしょうか? 4.何か家庭で気をつけた方がいい事があれば教えてください。

4人の医師が回答

声帯の動きが悪い。肺癌は確率高いのでしょうか?

person 40代/女性 -

喉の痛みが20日以上治らないため耳鼻科に行った所、右側の声帯の動きが悪いと指摘されました。去年右の甲状腺の腫瘍があった為手術をして半分取っています。その影響もあるかもと言われましたが、一度造影剤を入れてのCTをと勧められました。コロナの肺炎や甲状腺手術の為、ここ3年は何度もCTを撮っていたので被爆が心配です。去年の12月には肺のレントゲンも撮っておりますが、肺がんの心配は考えられるのでしょうか。 血液検査も先月したばかりでcrpの数値なども0.1でした。 頭痛が治らないために脳のmriも今年しました。 逆流性食道炎と軽い食道裂孔ヘルニアがある為なのか、アレルギーだからなのか 咳は時々でます。喉の痛みや異物感もあります。 声帯の動きが悪いとは、大きな病気があるからでしょうか? 病気など何もなくても悪くなる事はあるのでしょうか? 胃カメラなどで傷つけてそれがきっかけでなってしまう事はあるのでしょうか?(少し前に鎮静剤で寝たまま胃カメラをしたのですが、とても反射が強かったようで目が覚めた時からずっと今も喉が痛いです。痛みは風邪の時の痛みのようなイガイガ感です。 が、実際は逆流性食道炎なのかアレルギーなのか原因はわかりません。) 一過性などで治る事もあるのでしょうか? 何度もCTしていてもまた受けた方がいいのでしょうか? 被爆は大丈夫なのでしょうか? 色んな病気が重なってとても不安です。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

長期にわたる声枯れと多発の関節炎

person 60代/女性 - 解決済み

3月から、原因不明の声枯れが続き、耳鼻科で内視鏡検査しても、異常無し。6年前に肺腺癌手術。その後は経過観察のみで異常ないが、反回神経麻痺による声帯異常も無し。 声枯れから2週間ほど経って、両手の母指CM関節炎、両肩の腱板損傷、両膝の変形性膝関節炎、へバーデン結節両手5か所、その他、両手首、手のひらの痛み、足の親指の裏の痛みと次々に関節痛が多発。 整形外科で肩のレントゲン、MRI検査するが、肩周辺関節炎との事。母指CM関節はレントゲンのみで骨棘とバネ指と関節のわずかのずれとの事。 膝は今のところレントゲンのみで、わずかに軟骨すり減りありとの事。 現在、両肩、両膝のヒアルロン酸注射とセレコキシブ服用。 声枯れには、カルボシステイン、アンブロ黄ソール、モンテカルスト、フェキソフェナジ服用3ヶ月たつが、症状の改善無し。 声枯れと多発関節炎との関連性はあるのかをお尋ねしたいと思います。自分で調べた結果、慢性上咽頭炎が病巣炎症で、二次疾患の関節炎という情報にたどりつきましたが、この可能性はありますか?上咽頭擦過EATによる診断を受けるべきが迷っています。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

寝ている最中に胃酸が逆流してくる

person 50代/男性 -

50代男性です。 表題の通りですが、2日連続で寝ている最中に胃酸が喉の辺りまで上がってきて、若干吐きそうになり、慌てて飲み下しました。 胃酸のせいで、激しく喉が焼けた感触がございます。 但し、現状では気持ちが悪い等、吐き気の様な症状は特にありません。 これまで就寝中に胃酸が上がってくるような事は経験した事がございませんが、過去に逆流性食道炎、バレット食道の診断を受けた事がございます。 逆流性食道炎が悪化してしているようにも思いますが、先生方のご見解は如何でしょうか? なお、年末にも ・この1ヵ月程前から風邪のような症状が抜けず、咽喉に不快感(風邪症状は軽快) ・6ヵ月程、耳鳴りが継続(現在も) の症状があったため、耳鼻咽喉科にかかって、ファイバーで咽喉を観察してもらったところ、声帯肉芽腫との事で、この要因は逆流性食道炎である旨の診察結果を受けています。 耳鼻咽喉科からは、 半夏厚朴湯、カルナクリン を処方され、1ヵ月程様子を観て、また来てくれと言われています。 耳鼻咽喉科受診から、現在2週間目位です。 現状、この様な状態ですが、改めて例えば消化器内科の様なところに受診した方が良いでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)