変形性膝関節症 その他心の病気に該当するQ&A

検索結果:2 件

就寝中に右膝から下に激痛

person 70代以上/女性 - 解決済み

母、94歳。 既往歴:02年5月=発作性上室性頻拍→カテーテルアブレーション、同年11月=洞不全→ペースメーカー、17年9月=肺炎・心筋炎・心不全。 服用薬:メインテート、タナトリル、ラシックス、エブランチル、マグミット、アローゼン、デパス、フェブリク。 注射:エリスロポエチン? 膝に痛みはあったものの散歩もできていたし年相応のものとして気にならない程度でした。1月中旬、本人曰く「右足の膝がギクンといきそうで怖くて歩けない」。痛みも度々訴えるため、リハビリ施設のある近所の整形外科を受診。膝の概観・X線写真から変形性膝関節症とのことで、水を抜き、ヒアルロン酸を注入されました。水に濁りはなく感染症の心配はなさそうだとのことで血液検査はしませんでしたが、間もなく膝の痛みを訴え血液検査を実施。リウマチ因子の数値が3桁でしたがCRP値は0.28、白血球も正常値。尿酸値も高かったものの痛風ではなさそうです。そこで大学病院のリウマチ膠原病の科を受診。結果は同じでした。ただ抗CCP抗体の検査結果はその日には判明しませんでした。症状は右足だけ。膝の痛みは足の曲げ伸ばしの時で、就寝時に痛みを訴えるのはスネや、足の甲や裏、指。膝株や膝の裏側が腫れというか肉がある気がしますが他に腫れは見られません。痛みが消失した後は先ほどまで激痛を訴えていた箇所に触っても痛がりません。以前からの訴えとしては、寝ている時「足がボーボー燃えるように熱い」というものがあります。年に何回か太股の裏側にキリを刺すような激痛を訴えることもあり、初めての時は救急車を呼ぶ騒ぎでしたがロキソニン半錠の服用で間もなく消失することがわかりました。15年9月の下肢検査では、瘤、血栓等、血管に異常は見られず、筋肉等周囲に、水が溜まっているとか、腫瘍があるとかの異常もなくとてもよい状態だとの所見でした。

3人の医師が回答

心療内科に連れて行った方が・・・?

person 70代以上/女性 -

実家の母が、長い間拒んでおりました変形性膝関節症と脊柱管狭窄症の手術をすることになり(まったく車いす状態になり、痛みがずっとあるようで、さすがに本人も手術をする気になりました)それまでに訴えていた半年以上に渡る微熱・下痢などを調べるため、検査をしました。結果、CRP値だけが18くらいと高いのですが、他は異常なしでした。しかし、膠原病でもないらしく、整形外科の執刀予定の先生が、リウマチの薬を飲んでみて、熱が下がれば手術をしようと言ってくださいました。ただ、気がかりなのは、熱が下がらなければ手術ができません。そんな時、ネット上の医療記事で、鬱病などの精神的な部分にCRP値が関連しているというものを発見しました。実は、以前から、母は鬱病ではないかと疑っていました。よく、鬱病チェックとかいうものがネット上にありますが、試しにチェックすると、かなり重度という結果になります。しかし、整形外科の先生は、CRP値が高いということは実際に体内にばい菌がいるからで、鬱病ということはないでしょうとおっしゃいますので、こちらから、心療内科に連れていきますとも、紹介状を書いてくださいとも言いかねております。ちなみに下痢も頭痛も痛みも、とりあえず、だめな場所では症状はでませんし、笑いも出ますし、元気なのです。ここ、何年かのうちに長男がなくなり、それに伴う親子・兄弟間のごたごたもありましたので、心がくたびれていることは確かです。鬱病などの可能性があるのかどうかということ、今、通っている病院(ここには精神科や心療内科はありません)には黙って、心療内科に連れて行ってもよろしいでしょうか? もちろん、リウマチのお薬を飲んでも微熱が下がればいいのですが。あと、二日分お薬を飲むことになりますが、まったく容態は変わっていません。どうか、アドバイスをお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)