外リンパ瘻 60代 男性に該当するQ&A

検索結果:8 件

突発性難聴→外リンパ瘻手術→めまい増悪→血圧変動

person 60代/男性 - 解決済み

2年半年前に起床時に左耳が聞こえなくなり、あわてて近医受診したところ、突発性難聴の診断を受けました。初診時は70から80デシベルの水平型の難聴でした。ステロイド点滴治療などを受け 50から60デシベルまで、少しばかり改善しました。その後ふらつきが出てきたので他院を受診したところ、外リンパ瘻で手術適応があると言われ、手術を2年前に受けました。手術を受けた後、めまいは術前に比べはるかに悪くなり、3ヶ月は寝たきりでした。現在では少しずつ改善してきましたが、手術をする前の状態までは戻っていません。ところで最近は不思議なことが起こります。ふだん昼間の血圧は高くないのですが、夜寝ている間、後頭部が重く血圧を測ってみると150mmHg程度まで上がっています。しばらく起きて座位でゆっくりすると血圧は110以下に低下します。時折90 mmHg程度まで下がることがあります。起立性低血圧と言うよりは、起きている間はずっと低く不安定な状態が続きます。もともと血圧は低かったので、夜中に血圧が上がっていることにとても驚いています。内耳障害でこのようなことが起こることがあるのでしょうか。昼間でもしばらくの間、横になると血圧が20mmHg程度上がります。普通の方とはまるで逆の血圧変動が起こります。心配で仕方がありません。どうかご助言をよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

睡眠時高血圧、レクサプロ開始後、昼間は血圧正常

person 60代/男性 - 解決済み

突発性難聴を2年前に患って、半年後に外リンパ瘻疑いで手術を受けました。手術後からひどいめまいが始まり、しばらくは寝たきりでした。手術の後遺症か、ひどいふらつきが取れず、胃腸の調子も優れず、体重低下が顕著で精神科を受診したところレクサプロ5mg( 1/2錠)の処方を受けました。内服翌日からふらつきも大幅に低減し、食欲も改善し、体重も増えてきました。飲み続けるのも嫌なのでやめようと思い、内服しないでいるとめまいは元に戻り、食欲も減退します。しかし一番困っていることは、夜間の血圧が上がることです。もともと血圧は100前後だったのですが、夜間、寝苦しくて目が覚めて血圧を測ってみると150位まで上がっています。起床後、しばらくして血圧を測ってみると正常な血圧(100-110)にも戻っています。どうやら寝ている時だけ血圧が上がっているようなんです。150という血圧はこれまで経験したことがなくとても不安です。これは薬が原因なんでしょうか。ちなみに睡眠時無呼吸症候群などの疾患はありません。むしろ突発性難聴後は吐き気などもあって血圧が100に満たないこともしばしばありました。長々とすみません、どうかよろしくお願いします。

4人の医師が回答

突発性難聴からメニエール病へ

person 60代/男性 -

昨年8月に、左の耳鳴りと目眩が有り耳鼻科へ行き投薬を受けました。 その時の病名診断は特にありません。 二日後の朝起きたら左耳が殆ど聞こえず、その後すぐ強い目眩が起き救急車で病院へ行き入院。 その時は突発性難聴と診断され、ステロイドの点滴等を受けました。 2週間後には聴力もほぼ回復して治療終了となります。 しかし、その後耳鳴りが断続的に起きる様になり、動揺性の目眩も時々有りましたが、後遺症も有ると言われてたので、特に治療は受けずに暮らしてました。 12月になって、突然強い動揺性の目眩が襲い嘔吐も伴いました。 2日後に繰り返したので、近くの耳鼻科へ行きました。 難聴も強くなってたので、またステロイド投薬。その他アデボスやメチコパールも。 その後2週間経っても難聴も目眩も良くならず、元の病院へ紹介状を貰い通院。 問診と聴力検査と耳穴に何かを差し込んで機械での検査の2つでメニエール病と診断されました。 耳に特化したMRIは予約が3月となってます。 その後、イソソルビトとメリスロンを服用してますが、今のところ目眩も難聴も良くなってません。 突発性難聴の後遺症と思っていたので、3ヶ月放置してしまいましたが、これが悪化の原因になってないのでしょうか? また、最初の診断でメニエールと診断出来ないものなのでしょうか? そもそも本当にメニエールで間違いないのでしょうか? 外リンパ瘻等、他の可能性は? MRIではっきりするのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)