外出し 70代以上に該当するQ&A

検索結果:18 件

海馬萎縮領域割合が50%の場合

person 70代以上/女性 -

70歳の母ですが自身の母親が70代前半で アルツハイマーになった経験もあり心配で 今年の4月、10月と近くの脳神経外科のもの忘れ外来を受診しました。 結果、MMSE?長谷川式?(どちらかはわかりませんが)4月は27点、10月は26点でした。 MRI検査では海馬萎縮が見られると言われました。弟が付き添っていたのですがその時おそらくVSRADだと思いますが50%という数値を見て驚き先生に尋ねたそうですが 「現段階では萎縮はあるけど総合的に見て認知症とは考えられない、また4月からも変化ないので半年後またいらして下さい」と言われました。母は心配になり薬は服用しないでいいのか尋ねましたが必要無いとの事でした。 mciという言葉も出ませんでした。 母の状態は家族から見ると 4人の孫の送り迎えの時間など自分の予定以外は忘れる事はよくありますがそれ以外は全く問題なく見え昔に比べると多少忘れっぽくなりましたが歳相応と思えとても認知症とは思えません。関心事、身なり、家事や外出なども昔とかわりません。 心配なのは50%というVSRADの数値です。おそらく海馬萎縮領域割合ではないかと思うのですが高すぎて心配です。弟はVOI萎縮の程度の数字はよく覚えてないみたいですが海馬萎縮割合が50%以上で1点代ということはありえるのでしょうか? 仮に2を超えていた場合、アルツハイマーの確率がかなり高いと聞きましたがその場合、今は全く問題なくても今後進行していく確率が高く今は症状に出てないだけなのか不安です。 お医者さんは今は問題無いと言ってくれました。現在の母の状態からは想像つかないのでこれは今だけの事なのかと思うと不安でたまりません。 ご意見よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

ベルソムラで眠るも不調になっています

person 70代以上/女性 - 解決済み

先日、ベルソムラについてアドバイスを頂きました。いつもありがとうございます これまでの経緯は「70代女性 1年半前に身内が他界した事をきっかけに意欲低下、不眠、外出拒否、無表情、等症状、昨年1月リスパダール処方。知的障害があり診断名はついておりません(新しい病院へ連れて行くのは困難)ある程度改善が見られるも、5月にアカシジア出現、抑肝散効果なく、徐々に癇癪を起す、妄想発言、幻聴等の症状が強く出て、9月からヒルナミン⇒セロクエル。10月からジプレキサ12月2.5mgに増量、現在は妄想発言は減り、癇癪等も落着き血液検査も異常なく、会話やたまにの外出は可能となりましたが、昼夜逆転、朝まで起きてる等でベルソムラを処方されました」 ベルソムラ10mgを開始しデパスは4分の1程減らし、よく眠るようになったのですが、3日目からしばらくなかった癇癪を起すようになり、徐々に酷くなったので、9日目にベルソムラは中止して様子を見ました。(4/7から飲ませてません) 幸い眠るのですが、中止しても癇癪は治らずむしろ酷くなっています。今朝は起きても30分以上ベットでボーっとしており、話しかけても無言。食欲も減り、癇癪を起しています。表情が昨日から目に力なく、せん妄状態なのかな?と感じます。 一か月以上とても調子が良かったので、せん妄等少ないと聞いていましたが、ベルソムラが何か影響したのか、それともデパスを減らした事が影響しているのか?と思い悩んでいます。 この状態へのご意見と今後中止して様子見で良いのか?お聞きしたいです。宜しくお願い致します。 処方薬は、ロゼレム8mg ジプレキサ2、5mg デパス0.5mg ベルソムラ10mgです。

4人の医師が回答

禁煙後の長引く不調

person 70代以上/男性 - 解決済み

70代の父が、50年以上吸い続けたタバコを禁煙しました。 現在禁煙5ヶ月目です。 自己流ですが、ニコチン量の少ないタバコに徐々に切り替えて、本数も減らして、1ヶ月で完全に禁煙できました。 すんなり禁煙できて、禁煙後1ヶ月半は体調もよく、元気だったのですが、その後、気分が優れない、気力がない、大好きな趣味も手につかず、やる気がしなくなり、口数も全く減り、頭がもやもやする感じがして、傾眠傾向です。頭が冴えないといって、ブドウ糖を数日に渡りたくさん食べてしまい、その後さらに気分の落ち込みが酷いようです。外出先でも気分が悪いと言うことが増え、最近は出かけたくないようです。大好きなコーヒーもマズいと言い飲まなくなりました。起床は決まった時間にすんなり起きています。本人は禁煙後の鬱だと言っていますが、いまはタバコを吸いたいとは全く思わないようです。 心療内科、精神科の受診を勧めていますが、敷居が高いのか、行く気力すらないのか、受診が難しいです。禁煙が完了している現在、今更ですが、禁煙外来を受診しても治療出来ることはあるのでしょうか? まだ、禁煙外来の方が、本人は行きやすいようです。 どのような治療や方法があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)