外陰炎に該当するQ&A

検索結果:1,256 件

治らない萎縮性膣炎とぶり返すカンジタ

person 50代/女性 - 解決済み

11月末にクラビットを飲んで、カンジタになり、婦人科にてオキゾナール膣錠と、毎月お願いしておりますホーリンV膣錠の処置をして頂き、カンジタはすぐ良くなったものの、その後も水っぽいおりものが続き、何度も婦人科にてホーリンVの処置をして頂き、火曜日にやっと「キレイになって来たよ」と、先生がおっしゃって下さったのですが、膣ではなく、外陰部の痒みが続いていたので、何か出来てるのかと鏡で確認しましたところ、膣から白いものが出ているのを見つけ、すぐにクリニックに行きました。(痒みのあるところは赤くなっていました) 先生の診断はカンジタで、外陰部には何も出来ていないとの事でした。 クラビットは怖いので、火曜日にフロモックスを処方して頂き、また少し膀胱炎っぽい下腹部の痛みがあったので、1日分だけフロモックスを服用しました。 父が入院しており、毎日の見舞いの疲れが出ていた事を先生はご存知だったので、「体調を崩してるだけ。大丈夫だよ。」 と、おっしゃって下さるんですが、あまりに長くので、ノイローゼになりそうです。 糖尿病になったのかと心配で、先生にお尋ねしたところ、「8月の採血がオールAなら、糖尿病じゃないよ。心配し過ぎも良くないから」との事でしたが、どうやったら、体調を戻す事が出来るのでしょうか? 婦人科でにんにく注射をして、しばらく症状もなく、治ったと思ったのですが。 もう泣きたいです。 よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

膀胱炎 膣炎 カンジダ 培養検査

person 30代/女性 -

34歳、4歳と9歳の子供がいます。 2人目の産後性行為なし。 5年ほど前に検査でカンジダがいると言われたことあり、膀胱炎は数年に一度なります。 3〜4日ほど前から、 ・膣の中の軽い痒みと時々チクチクする感じ ・外陰部の軽い痒み ・残尿感、頻尿感 があったため、婦人科へ行きました。 尿検査をして、白血球+2 内診をして、培養検査しますと言われました。 また内診の際、クロトリマゾール膣錠というものを入れてもらったようです。 内診後の説明で、 膀胱炎と膣炎は併発しやすいと言われ 10日後に結果出るのでまた来てください。 と言われました。 処方は、 レボフロキサシンOD錠500mg クロトリマゾール膣錠100mg 5回分 ラノコナゾールクリーム1%「イワキ」 でした。 質問です。 1.初診で行った病院のため、正しい処置だったのか不安です。先生方から見てオーソドックスな処置ですか? 2.培養検査とは何を目的に行われたのでしょうか?カンジダは膣の中を見れば分かるとネットで見ましたが、培養検査するのは普通ですか? 3.心気症のため、培養検査の結果で何か重篤な結果が出ないかと今からとても不安です。培養検査では何が分かるのでしょうか。 診療明細を載せます。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)