多動症に該当するQ&A

検索結果:759 件

妊娠中ストレス 自閉症 多動

person 30代/女性 -

妊娠中に、幼稚園の酷い職員にストレスを感じたり 子どものいじめ問題で酷い行政の対応に子ども達の為に戦っていました。色々な問題は解決しましたが、うつ病にはなっていませんが行政の対応に7ヶ月間も凄いストレスでした。何度も何度も話し合いを重ねて、時にはものすごく酷い対応をされました。 ネットで妊娠中ストレスで、赤ちゃんが自閉症や多動性になりやすいと書いてあり怖くなりました。今、いる子ども達を守る為に必死に酷い行政と話し合いしてきました。 ですが、仕事も子ども関係で働いており職場の子ども達に癒やされ 自分の子ども達にも癒やされてきました。酷い行政と話しても、すぐに忘れておりうつ病や精神ストレスは感じていません。三日たてば忘れておりました。 妊娠中の出血してしまい 糖尿病になり14週から針治療は毎週してます。14週間目から、かなり自律神経は整えてました。 うつ病にはなっていなくて、行政と話し合いの時にはストレスを感じ 週2で仕事して職場の人間関係や子ども達に癒やされ 自分の子ども達の子育てで癒やされ 忘れておりました。それであれば、自閉症 多動性で産まれてくる確率は低いですか? ネットを読んで、子ども達の為にストレスを感じながら話し合いや酷い対応に耐えてた事に後悔してます。

1人の医師が回答

1歳5ヶ月 横目・つま先歩き・多動など 自閉症の傾向?

person 乳幼児/女性 -

1歳5ヶ月の娘の発達に違和感を感じ自閉症を疑っています。 不安に感じること 1. 顔を横向けて横目をしたり回る(1日数回1.2周、ブランコをしているときなど) 2. クルクル回るものが好き(執着はしない) 3. 手に砂や食べ物が付くのを嫌がる。手は数秒しか繋げない。掴み食べもしなかった。 4. 後追いや人見知りはほぼなし(9ヶ月ごろに男性に人見知りをすることが2週間ほどあり、後追いも1週間ほど軽めのはあった。家の中で隠れてみると泣きながら探す、母親が出かけても「あーあ」の一言で済む) 5. 年の近い子供に興味が薄い 6. テレビやダンスなどの動きの真似をしない。 7. 段差の上り下りが好き 8. アイコンタクトが少ない(絵本などの物を手渡す時手しか見てない) 9. つま先歩きをする 10. 多動傾向あり(常に動き回っている) できること 1. 発語は30語ほど 2. 模倣もある程度できる 3. 名前を呼ぶと「はーい」と返事をする。こちらに反応する。 4. 大人と一緒に遊ぶのは好き 5. 褒めてほしい時は嬉しそうにこちらを見る 6. 簡単な指示は通る(「お風呂に入ろう」「おっちんして」「ちょーだい」「パパ帰ってきたよ」等) 7. 「おいで」と呼びかけると満面の笑みで抱きつきにくる 8. 積み木や指差し型はめなど一歳半検診の項目 最近つま先歩きや横目くるくるなどし始め特性が多く出てきていると感じています。 1歳半検診の項目はできるので検診にはひっかからない可能性が高いですし自閉症であったとしてもまだまだ診断もつかないのではと思います。 これだけ特性が出ていて自閉症でないことはあるのでしょうか。

4人の医師が回答

精神的な落ち込みがひどい

person 30代/女性 -

2016年ごろから精神的に弱くなってしまいました。 今は舌痛症で精神科通ってます 薬の副作用が色々あるので、漢方しかもらってません。 期外収縮がひどく、1日に100回起こることもありすごく気になります 精神科の先生には、舌痛症のことで通ってるのであまりメンタルのこと相談したことありません。 今のクリニック通い始めてから3回見てくれた心理士さんには、落ち込みがひどいとこの前伝えました 祖父が肝癌で治療に難渋してるので、今はそれが1番不安要素です 他にも、恐怖性不安障害というものがあります。特定の恐怖を感じることもあるし 色々不安な事が出てきてしまうこともあります。 一日では、朝起きた時がかなり落ち込んでしまうのと 1番ひどいのは、夕方です 逆に夜遅い時間は割と大丈夫です 日中は多動になってしまうので、心理士さんに多動になってしまうと伝えたところ 動けないより全然良いとのことでした。 けど、夕方になると、かなり疲れが出てしまい 夕飯を作らないといけないのに、 かなり体が重くなってしまいます この自分の状態がうつ病といわれるものなのか、わかりません。 担当医は、診断しても意味がないと思ってると思います 恐怖性不安障害は職場に出す診断書が欲しかったので、この病名にしとくねーみたいな軽い感じでした。 うつ病だと、家から一歩も出れない感じになると思いますが 私はなんなんだろうかと思います 叔母が統合失調、祖母が双極性障害なのですが、私とはまた違うなと思います 夕方になると酷いので、辛くなってしまいます

5人の医師が回答

2歳4ヶ月の女の子、発達障害を疑っています

person 乳幼児/女性 -

2歳4ヶ月の女の子です。 自閉症、注意欠陥多動性障害、知的障害を疑っています。 1.何らかの発達障害はありそうですか? 2.知的障害はありそうですか? 3.今後、言葉でコミュニケーションとれるようになりますか? 文章だけでは分からないことは重々承知ですが、ご意見伺いたいです。 ◯できること ・呼べば振り向く ・簡単なダンスや手遊びの真似ができる ・単語は身の回りの物、食べ物、動物など数えきれないほど出ている。要求はやって、開けて、読んで、ちょうだいなど言えるが、促さないとなかなか出ない。二語文は◯◯食べる、◯◯やる、◯◯観る(YouTubeのチャンネル)などを言える ・身辺自立は、服やズボン、靴下を脱ぐことはできる。スプーンフォーク使える。コップ飲みできる。食事中は最後まで座ってられることが多い。 ・散歩や買い物くらいなら、親と手を繋いで歩くことができる ・図鑑を見ながら、これ何?◯◯はどれ?など聞くと、答えたり、指をさしたりすることができる ・色は10色くらい分かって言える。 ・大小が分かりつつある ・肯定のうなずきはないが、◯◯食べる?◯◯やる?など簡単な質問のときは「はい」と応える ・ゴミ箱に捨てて、お片付けしてなど簡単な指示なら通る ◯気になること ・エコラリア?(即時性、遅延性両方) ・目が合いづらい、表情が乏しい ・声かけを無視する(分からない?)ことがある ・多動、待つことが苦手 ・テンションが上がると手をパタパタする ・人見知りをしない。親から離れてどこまででも行ってしまう ・口頭での指示が伝わりにくい ・顔周りの過敏 ・友達が持っているおもちゃを取る ・遊びが限定的(お絵描きや粘土などを好む) ・抱っこやおんぶでしがみつかない ・注意されても何度も同じことを繰り返す ・気になるものからなかなか離れられない ・逆さバイバイをする よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)