検索結果:44 件
数日前から急に大便の臭いが臭くなりました。おならも同じように臭いです。気になるので毎日ヨーグルトを飲んでいますがさほど改善されません。色はまちまちですが、濃い焦げ茶色か少し緑がかった焦げ茶色です。お腹を押さえると一ヶ所痛む場所があります。昔ポリープは見つかっていますが、臭いや痛みと何か関係がありますか?臭いの原因は何でしょうか。ちなみにお肉は殆ど食べません。もしかして癌とか…可能性ありますか?宜しくお願い致します。
1人の医師が回答
二週間くらい下痢していました。ここ一週間は高熱がでたせいもありトイレは下痢のみ。便座にすわりドパーッと勢い良く水分が出ておしまいです。一日15回は行きます。 実は一週間前くらいから便の色が黄色じゃなく『緑色』なんです。凄くこわくなり、医師に聞いたところ薬のせいだと聞かされたり、三日前から入院している主治医には心配いらないと言われ、整腸剤飲んでみたら、確かに小便も大便も分かるようになってきたし、下痢も段々収まり見えてきたとは思います。色も黄色いのも出るようになってきました。 しかしながらまだまだ色は『緑』で臭いも臭いうんこのにおいがしません。 凄く怖いのですが…先生方、教えてください。お願いします。
3人の医師が回答
20代から胃腸が弱く、脂っこい物や食べ合わせによって 年々、お腹を壊しやすくなりました おならや大便の臭いも20代の頃と変わり、 最近は下水のような臭いになりました ただ、食べて1日以内に出るおならや大便の形は、細く緩く臭く、 それを我慢というか出さなかった場合(2.3日後に出した場合)は 形はバナナ状で臭いがかなり軽減されたりします これは私の場合はその方が腸によっては良い状態なのでしょうか? お通じが毎日あるほうが健康的な教えがあったりしますが 私の場合は、毎日出たり、出過ぎる時は便が細く臭いが下水の臭いになります 便の色もその時は極端に黒かったり、濃い緑だったり、黄色だったり・・・ 2年前に胃と大腸内視鏡検査はしましたが、異常は見られませんでした 胆のう、十二指腸、膵臓は検査していませんが そういうのが原因でおならや大便に影響が出る時もあるのでしょうか?
8人の医師が回答
膵臓及び肝臓癌末期の92歳母に付いて質問です。 一昨日から大便がゲル状の緑がかった薄灰色になり、胆汁が出ていない状態と思います。 訪問診療医からは、食事(固形物は摂れず総合栄養食品・牛乳・すりおろしりんご等)は今まで通りで良く、格別の注意はないと電話で指示を受けました。 胆汁の役割とは何でしょうか。胆汁の代替薬等は無くとも問題はないのでしょうか。
2人の医師が回答
生後2ケ月未満の赤ちゃんなんですが、鼻水が結構多めに出て、せきも結構出てます。約2週間前くらいから鼻水が出始め、一旦おさまったのですが、再び出だしました。鼻水が出だした時に、出産した病院が総合病院だったので、診てもらいに行ったのですが、まだ生後1ケ月ちょっとだったので、何も出来ないと言われました。食欲は良く、おっぱいや粉ミルクは飲むのですが、大便の色がちょっと緑っぽいです。小児科専門のところで診てもらった方が良いのでしょうか?教えてください。
便の細さ。親指程度、 と軽い腹痛、食べたら大便なる。などが気になり受診し、病院で検便をしました。潜血検査で2日中1日が陽性で3日後に内視鏡検査となりました。 まだ子供が小さい故 母子家庭でとても不安です。 ガスが溜まりやすく、オナラも多いですし、食べたら便意をすぐに催します。 便に血液が混じっているようには目視上ではありません。 便の色も茶から緑っぽいです。 とても不安なので大腸ガンの可能性を教えて下さい。
7人の医師が回答
27歳男です。 3年と4ヶ月前に胃腸肛門科で大腸内視鏡をして異常ありませんでした。 最近、便をした後にお尻を拭くと、ほんの少し血が擦れる事があります。 昨日も、拭いた時に血がほんの少し擦れていたので、ポンポンと肛門付近にトイレットペーパーを当てた所、ほんの少し血が付きました。 先日、胃腸肛門科に行き肛門に指を入れてと、肛門鏡で診察してもらい、擦れていると診断されてます。 さて、本題ですが、そう言った事もあったり、 僕が非常に心配性な所もあり、便をした後に便と拭いた時にトイレットペーパーを必ず見るわけですが、 今日大便をした便が、非常に薄っすらピンク掛かって見えました。 ちょっと緑がかった便で少々軟便でした。 ちなみに、昨日抹茶ジュースを飲みました。 汚い話ですが、便を持って見てみましたが、非常にほんの少しピンクがかって見えて、中は普通の色に見えました。 便はスーパーのトイレでしました。 その後、30分程して、また便がしたくなり大便をしたのですが、 その時の色は、普通の茶色で全くピンクがかってませんでした。 2回目便をした時には全くそう言う色ではなかったので、 トイレ内のライトのせいか、たまたまそう言う色に見えたのか、もしくは血便だったのか…。 先生方は、どう思われますか?
26歳、週3~4日ほどジムで運動している男です。 お酒は飲んでもかなり量は少なく、タバコは一切吸いません。 ・先日大便をした際にティッシュに血が付いていました。 べったりという訳ではなくほんとにちょっとだけついてるような感じです。 便の色も血が混じったような感じもなく普通の色でした。 ですがここ1ヶ月くらい前にかなり緑色のような便が出たこともありました。 また、少しだけティッシュに血が着くというのは前からちょくちょくあり (それでも毎回ではなく頻度で言えば10〜15回に1回くらいの頻度)、今回はそのいつもよりかは少しだけ多く血がついていたという様な感じです。 量で言えば大体直径1cmもないくらいの円形くらいでした。 色は黒くなく、鮮血でした。 痛みも全くありません。 普段から運動もしており、整腸剤なども適度に飲んでおり健康を意識していた手前、大腸がんやその他病気を疑ってしまい怖いです。 助言頂ければ幸いです。
9人の医師が回答
タール便についてお聞きしたいことがあります。 結構前から左の大腸辺り(へその位置辺りで、左に進んだところ)が少し痛く、医者に相談したところ、私がかなりの心配性であることから性格上のものだと診断されました。 しかし、最近タール便の事を知り、便を確認すると大便の便に黒い塊が混じることがよくあります。 黒い塊は結構前から混じっていましたが、タール便だとは思わず気にしていなかったので、医者にも話していません。便の大半は茶色であり、黒い塊があるのは、少しだったり、一部だけな場合があります。 ただ軟便が多いです。前日の食事とかでは黒くなるような食べ物は食べていないですが、これはタール便なのでしょうか? 今日も朝、朝食を食べたあとに大便をし、軟便ではなかったのですが、便を見たところ一つだけ大きい黒い塊がありました。他の部分の便の色は大半が茶色です。 ブラシで便を押すと黒い塊と便とをわける事ができたのですが(便の表面にくっついていた感じ)、タール便ではなく、何かの消化不良物なのでしょうか? それと、便の全体ではありませんが、結構多くの緑色の斑点なようなものもありました。 また、胃の辺りだと思いますが、少し痛いときがあります。今年の4月に胃カメラをして、少し胃炎の跡があったそうです。 胃関係の薬は病院から胃カメラをする前に貰い飲んでいましたが、治ったので5月の上旬から飲んでいません。 とても気になっています。よろしくお願いしますm(__)m
先週金曜日の午後3時ぐらいから体が凄く怠くなって、5時ぐらいからは寒気がしてきたのでその日の6時に寝て、翌朝6時まで寝ました。 朝起きたら少しは楽になっていたが、午後2時ぐらいからは微熱に、夜7時ごろには体温が38度6分にもなって、家にあったバファリンを飲んで1時間半ぐらい経ってから体温が下がっていきました。 翌日日曜日ですが、また昼から微熱(37.1~37.6)で、横になると腰あたりが痛くなるようになりました。 そして、翌日の今週月曜日も昼から微熱(37.0~37.4)と横になる時に腰が痛い。 火曜日から木曜日までの体温は36.6~36.8で、腰の痛みも体が怠くなる事も無いでした。 19日の今日は午後4時ぐらいから37度4分で、夜8時からはずっと37度6分になっています。わずかな寒気がします。 排尿痛はずっとありませんでした。便は熱が出て以降悪くなっている気がします。普通→緑→色普通・細い→今日は3回大便しましたが、夜10時の時にした便は黒い下痢でした。 明日病院に行こうと思いますが、安心できなくて、先生方の見解を聞きしたいです。お願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 44
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー