妊娠13週です。
一昨日のAM11:30ごろ、
右下腹部がズキズキと痛み始め、
我慢できる程度の痛みだったので様子を見ましたが
ずっと痛くてPM16:00に産婦人科を受診しました。
胎児と子宮や卵巣に異常なく、
便秘痛もしくは盲腸の可能性がゼロではないそうです。
ただし、押して離した時、痛くないです。
離すより押すほうが痛いです。
産婦人科では解らないので、続くようであれば消化器内科をかかるように言われました。
その後帰宅したら痛みが消えました。
酸化マグネシウムが処方され、
便秘も解消しました。
昨日は痛みがなかったのですが、
今朝のAM5:00ごろから
同じ痛みが始まりました。
我慢出来ないほどではないですが、痛み続けてます。
盲腸の初期症状だと、
押して離しても痛くないことはありますか?
日曜日なので受診できず不安です。
妊娠中の盲腸はどのくらい危険でしょうか。盲腸が破裂したら流産や早産の心配があると知ってとても怖いです。