妊娠中の基礎体温 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:14 件

40歳女性です。体外授精と基礎体温と不眠についての相談です。

person 40代/女性 -

40歳です。 ◎夫 精子無力症  ◎私 原因不明不妊の診断あり。 AIH6回×→体外授精3回目(PRP実施)の昨年5月に妊娠するも9wで流産歴あり。 TRIO検査、不育症検査、夫婦染色体検査は異常無しでしたがビタミンD欠乏症です。 昨年12月の頭にコロナに感染して夫婦共に3日間ほど38度前後の発熱期間が続いてしまいました。 ◎これについて質問があります。◎ 1.これから採卵周期に入るのですが、精子や卵子に高熱の影響は関係ありますか?コロナ療養期間は食が細かったので心配です。 2.40歳でロング法は妥当ですか? 3.転勤もあるのですが再生医療(PRP)がある病院にこだわって選んだ方がいいのでしょうか?(移植の際はアシステッドハッチングはヒアルロン酸液を使っていますが着床はなかなか出来ません。また子宮内膜が厚くなりにくいと言われる事があります。) 4.不眠症で朝まで眠れず日中から夕方まで6時間ほど寝る事があるのですがこちらの場合基礎体温を測るのは夕方でも大丈夫でしょうか? 5.不眠症の治療は採卵周期や移植周期でも出来ますか??薬が増えるのが心配で現在はドリエルを服用する日もあります。 たくさんの質問で申し訳ございません。1人でも多くの先生方からアドバイスを頂きたいです。

1人の医師が回答

40代の精索静脈瘤について

person 40代/男性 - 解決済み

41歳男性の旦那、私は34歳です。2人目を希望しており、妊活中です。 2019年11月に第一子を出産していますが、2018年6月、2022年2月に、胎嚢確認後心拍確認前に初期流産しています。 流産を2回経験したため、何かあるかと思い、8月に私が不妊クリニックを受診しました。問診と基礎体温、子宮内診を行い、今まで妊娠ができ、出産の経験もあり、内診や基礎体温上も問題ないことから、恐らく不妊症でも不育症でもない。不妊症の検査をすることはできるが、恐らく何も要因はないと思うし、年内は様子を見てもいいのではと言われ、年内に妊娠しなかったら再受診というとこになり、未だ妊娠に至っていません。 旦那の兄が不妊症で子供を授からなかったため、旦那が自身を心配し、11月に男性の不妊外来を受診したところ、グレード2の精索静脈瘤でした。ただ、精液検査では精子数や濃度、運動率等問題ありませんでした。流産歴があることから、DVD損傷率が高いかもしれないということで、来週検査することになっています。 1.精索静脈瘤の場合、DNA損傷率が高いということはよくあるのでしょうか? 2.損傷率が高い場合、どのような治療になるのでしょうか? 3.損傷率が高くない場合、やはり私の方に不妊の要因があると考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

習慣性流産と頸管妊娠

person 40代/女性 - 解決済み

現在40歳の弓状子宮の者です。H24から不妊治療を始め、タイミング半年で妊娠に至らずAIHにステップアップしました。その後、妊娠までは辿り着くのですが…H25.1に7週で自然流産。H25.10に9週で繋留流産でアウス。H26.4に9週で心拍が止まり流産アウスこの時の胎児は21トリソミーでした。そして、H27.2は頸管妊娠が判明し、緊急入院中に大量出血し、その際に胎児の姿がエコーで確認できなくなりましたが、hcgが下がり切らない為に流産アウス。 この間、夫婦染色体検査や一通りの不育検査を受けましたが、全て異常なく、原因不明の不育症となりました。 妊娠中は流産防止のために、デポー注射や、デュファストン、アスピリンの服用など出来る限りの事はしていましたが出産までには程遠く…また、頸管妊娠と言う珍しい子宮外妊娠まで経験してしまい、つくづく子供には恵まれない現実に精神的にも崩壊してしまい、丁度、主人の転勤も重なった事もあり不妊(不育)治療をやめました。 そして、半年が過ぎた今もなお、流産への恐怖心は消えない中にも、やはり子供を欲しいと言う気持ちが捨てきれていません。 恐怖心から、以前の様に積極的に不妊治療をしようと言う気持ちにはなれないので、自己流ですが現段階で排卵検査薬を購入し、基礎体温とおりものチェックも併せ、タイミングをとっています。 唯、年齢の事もあり、正直、不妊治療を再開するべきなのかと悩んでいました。 そこで質問なのですが、私の様な不育症の人の場合、この先、出産まで辿り着くのは極めて難しいのでしょうか?? やはり、流産覚悟で妊娠に臨むしかないのでしょうか?? 原因不明でも、他に何か治療方法などはありますか??

1人の医師が回答

過長月経(不育症の治療中)

41歳で妊娠を希望しており不育治療中なのですが、 現在過長月経(出血開始から14日目)で悩んでいます。 今年の6月に生理が2ヶ月こなかったため婦人科を受診しましたら、 検査の結果、子宮腺筋症といわれたのですが、妊娠を希望しているため 特に何もせず経過観察となり、不育症の治療を開始しました。 治療といっても高温期からアスピリンを飲むだけなのですが・・・。 <生理について> 6月の受診後、8月に生理が10日ぐらいありました。 9月は生理がなく、10月末には1日だけ出血がありました。 そして11月4日頃から現在まで出血しています。 11月4日から3日間微量出血。(1日に1回ぐらい血の塊約3cmが出る。) 4日目から生理と同量の出血。(1日に2回血の塊約3cmが出る。) 出血開始5日目〜10日目は出血多い。(1日に数回血の塊約3cmが出てふらつきと動悸がひどかった。) 出血開始11日目頃から出血の量は生理でいうと終わる2日前ぐらいの量(中量)に なり現在まで続く。(ふらつきは時々あり、血の塊約2〜3cmが1日2回ぐらい出る) <基礎体温と排卵検査薬> 8月頃から基礎体温は36.1〜36.4度で高温期と低温期の差がほとんどない。 グラフはほぼ平らな状態。 排卵検査薬を8月の生理後から1ヶ月使用したが、排卵がわからなかった。 妊娠を希望しており不育症の治療中の場合、 過長月経の治療はどうなるのでしょうか。 不育症ではなく不妊になっている可能性が高いように感じているのですが・・・・。 年齢が41歳なので妊娠を考えると時間がないのもあり、この出血をどうすれば 良いのか困っています。いつ止まるのか・・・。 ふらつきがあるので、ヘム鉄(サプリメント)を飲んでいます。 出血が続いているのでアスピリンは飲んでいません。

1人の医師が回答

高温期10日目付近の出血について

person 30代/女性 -

生理予定日前の出血について 質問させてください。 二度の流産後、不育症と不妊体質が判明し、 両方の目的で通院中です。 排卵がとても乱れており、 病院でタイミングをみて頂き、 排卵するくらいからバイアスピリンを飲んでいます。 6/24夕方に病院で注射を打って頂き、 「36時間以内に排卵する」と言われ、 タイミングを取りました。 元々基礎体温はガタガタの為 あてになるかわかりませんが、 6/25で一度下がり、6/26から上昇してます。 その為7/5現在では恐らく高温期10目ではないかと思うのですが、この日の夜出血がありました。 ここ数ヵ月の間の様子だと、 高温期13~15日あたりで生理がきてるので、 今回の出血は不正出血でしょうか? それとも普通の生理でしょうか? もし基礎体温が不安定であっても、 24日の夕方に注射を打ってるので 高温期12日だと思いますが、 自分のサイクルでは12日で生理がきたことはありません。 ですが、今回の出血は、少し早めにきた生理と思うべきでしょうか? また、流産した際の妊娠時には経験していませんが、 着床出血というものの可能性はあるのでしょうか? 不安な為、教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)