妊娠11週 神経の病気 30代に該当するQ&A

検索結果:12 件

妊娠初期の血糖値

person 30代/女性 -

現在3人目妊娠中(13週)です。 11週の時の血液検査で血糖値が高いと言われ、明後日75g糖負荷試験をします。血液検査での数値は113でした。血液検査の当日、2時間~2時間半前にジャムを塗ったトーストと牛乳を飲みました。 初期で血糖値がひっかかったと言うことは妊娠前から血糖値が高かったということでしょうか?母が糖尿病でしたし、母の兄弟もみんな糖尿病でしたので遺伝要素はあると思います。それでも特に毎日暴飲暴食をしていた訳でもありませんし、お酒も煙草もしません。甘いものは好きで毎日食べていましたが小さなアイスを1本とかたくさんの量を食べていた訳でもありません…。 元々病気に対して神経質というか、心気症気味なところがあるので、血糖値でひっかかったということで、これを食べたら血糖値が上がってしまうんじゃないかとか不安でたまりません。 妊娠前は160cm、48kg、つわりで45kgまで減り、今はつわりも治まってきたので食べて少し体重を増やしたいと思っていましたが、血糖値のことが気になり食べられません。甘いものは一切ダメですか?外食なども一切ダメでしょうか…?糖負荷試験がまだで結果も出ていないのに不安で仕方ありません。

1人の医師が回答

足が急に熱くなる

person 30代/女性 -

現在3人目妊娠中(16週)の30歳です。 11週の時の初期血液検査で随時血糖値が113で、精密検査となり、13週の時75gOGTTで、空腹時83、1時間後202、2時間後212で、妊娠糖尿病と診断されました。1人目(8年前)、2人目(3年前)の時には血糖値で引っかかったことはありませんでした。 母が糖尿病で母の兄弟も皆糖尿病です。 その後、14週で総合病院へ転院することになり、改めて血液検査をした結果HbA1cが4.7%でした。眼科も受診、異常なしです。 今は自己測定器で毎食前、毎食2時間後、寝る前と1日7回血糖値を計りながらインスリンを毎食直前に2単位打っています。160cm、45kgと痩せているので医師からは1900キロカロリー取るように言われていており、特に今まで暴飲暴食していた訳ではないので、野菜を多めに妊娠前と変わらず普通量食べていますが、毎食前は60台~70台、2時間後も100を超えることはあまりなく過ごせています。 ただ、最近気になるのが左の足先がカイロを当てたようにポワ~っと熱く感じることがあります。実際触っても熱くありません。赤くもなっていませんし、痺れや痛みもありません。1日頻繁に感じることもあれば、ほとんど感じない日もあります。 これは糖尿病による神経障害でしょうか?妊娠する少し前からあった気がしますが、妊娠してから、妊娠糖尿病と言われてからよく感じるようになったと思います。 妊娠前から不安障害があり、妊娠してから(特に初期血液検査で血糖値が引っかかってから)さらにひどくなりました。今は漢方薬の抑肝散を飲んでいますが、不安障害からくる自律神経の乱れによる症状でしょうか? 猫背で姿勢が悪いので腰痛や背筋が痛むことはよくあります。過去に2回ギックリ腰もしています。ただヘルニアではないのですが、腰からくる症状の可能性もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

すねのピリピリ、糖尿病神経障害でしょうか?

person 30代/女性 -

2型糖尿病のある39歳女性です。 今朝から両足のすねがピリピリして、違和感があります。 とくにウォーキング中に強くかんじました。 (1週間前から足が妙にだるい感じがありましたが、 だるさはよくなってきていました。) 持病は2型糖尿病で通院しています。 旧A1Cで5.1~5.6、それ以上に悪かった時期はありません。 28歳の妊娠時に血糖値が高いと指摘されました。 34歳の時に負荷検査で2時間値が205となり 糖尿病となりました。 セイブルを服用して3年になります。 先月からメバロチンの服用もはじめました。 コントロールはよく合併症は心配ないと言われていました。 4月に網膜症の検査で異常なしでした。 11月に微量アルブミンも異常なしでした。 足のピリピリは糖尿病神経障害でしょうか? そうだとすると、血管障害が起こっているということで、腎症なども時間の問題ということでしょうか?心配です。 また、3年前から夏になると足がつりそうな感じがありました。秋になると治るので気にしないでいました。毎年、夏にA1cが高めになるのですが、もしかしたらすでに神経障害だった可能性もありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

真性多血症、子宮腺筋症で明日骨髄検査です

person 30代/女性 -

3月23日金曜日の骨髄検査のことで相談です。 現在、真性多血症(5年前に本態性血小板症と診断されてからバイアスピリンまたはバファリンを処方されています。最近、真性多血症と診断名が変わりました)と子宮腺筋症と偏頭痛と診断されています。 最近、左腹の痛み、腰痛で眠れなかったり、頭痛、舌炎が続いたりで、倦怠感も酷く辛いです。 左腹の痛みは1週間ほど前から、ずっと続いていて、婦人科の先生によると、子宮腺筋症の影響が大きいようですが、血液内科の先生に脾臓も3〜4倍に腫れていると言われたので、そちらも影響しているのではと思っていますが、血液内科の主治医は痛みは脾臓の腫れで痛みはでないと考えられているようです。 最近、私の希望で血液内科を転院して、一通りの検査(血液11本採取したり、レントゲン、心電図)をしました。 5年程前に妊娠時に血液検査でひっかかって、骨髄検査をしたのですが、5年経っているので、明日、骨髄検査も予定されていますが、子宮腺筋症の影響で、腰痛があるので、検査後、痛みが酷くならないか心配です。 ここ2年ほど、偏頭痛になりやすかったり、偏頭痛でなくても頭痛がしたり、いろんな症状の風邪をひいてこじらせたり、いろんな炎症が出てきているようですが、これは血液疾患の影響でしょうか? 早めに骨髄検査をして、原因を知って抗癌剤治療を進めた方が良いのでしょうか? 最初の病院の血液腫瘍内科の主治医はすでに退職されていて、なかなか親身に相談にのっていただける先生がおらず困っています。 いろいろな症状が出てきているので、婦人科、血液内科以外の総合的な科または神経科、心療内科などにかかった方が良いのでしょうか? 以上、どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

半年で8kgの体重減少(155cm68→60kg)

person 30代/女性 - 解決済み

35歳です。 一昨年と昨年中頃に立て続けに恩師と親戚(叔母)を膵臓癌で亡くしました。 そのことが頭から離れないなか、昨年11月頃から背中の鈍痛があり、整形外科に行ったところ腰痛が上の方にでてるのかなと言われ、しばらく通っていましたが良くならず、膵臓だったらどうしようと不安になりすぎて精神科に行ったところ不安障害気味と言われ弱めの抗不安薬を飲んでいます。その後、整形外科にかかりなおしたところ「肩こりがすごい」ということで通い、4月、5月と週一回スイミングで1km泳いだところ背中の痛みは無くなりました。一方、元々甲状腺にポリープがあり半年毎に経過観察していたのですが、12月には異常ありませんでしたが6月始めに血液検査でわずかに上方異常が出て「とりあえずスポーツ禁止」と言われスイミングをやめました。この週末に初期バセドウ病かポリープによる一時的なものか検査をします。 また6月初旬より食べ終わって一時間半後~胃のあたりがしくしくするので内科で胃薬をもらい一時期改善しましたが、薬を飲んでいるのに下旬にまたしくしくする感じがしはじめました。 元々妊娠中~出産(四年前)を期にどんどん太って半年前には155cm68kgあったのに、6月始め夕食前に測ったところ62kg、一ヶ月後の昨日の同タイミングで測ったら60kgになっていました。不安になり夕飯をたくさん食べてみましたが、今朝測ったら60kgで増減なしです。 この体重減少はスイミングによるものでしょうか?それとも、半年前からの背中のコリや胃のあたりの痛みは慢性膵炎や悪性のものが原因で、それにより体重減少しているのでしょうか? それとも、わずかに上に外れただけの甲状腺値異常でこれだけ減るのでしょうか? 不安障害の人は交感神経が上がってしまうと聞きましたがそれも原因でしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)