子宮体がん がん(癌)・腫瘍 50代に該当するQ&A

検索結果:114 件

卵巣がん、子宮体がんの疑い 手術について

person 50代/女性 - 解決済み

54歳女性、子宮体がん、卵巣がん疑い MRI、CT、腫瘍マーカーにより 卵巣がん2A〜3Bと推定。 子宮体がんは組織診では確定できなかったが、可能性は否定できない状況。 卵巣は右10センチ以上、左2センチぐらい。CTにて腹膜播種もあるかもしれない。 リンパ節、遠隔移転は現状なし。 腫瘍マーカーの値 CA125 196.1 Dダイマー 2.3 質問です。 現在7週間後に卵巣、子宮の全摘を控えています。手術がかなり先になり、その間何もしないことが不安であったため、他の病院のがん相談センターに問い合わせたところ、そちらの婦人科では、今ある情報を聞く限りでは、審査腹腔鏡で卵巣の組織診をして、抗がん剤治療を始める方式になるかもしれないといわれました。 初めて聞く方式で、一般に言われる可能な限り癌細胞を取り除き、抗がん剤という流れとはだいぶ違って戸惑っています。 進行した卵巣癌ではこの術式をとっている病院があることはWEB上で読みました。何もしないことが不安で飛びつきそうになったのですが、果たして転院するのが良いのか、分からなくなってしまいました。 もちろん、そちらの病院でも開腹しての全摘出になる可能性もありますし、手術日は分からないので今の病院より早く処置が行われるかは不明です。 今の病院では、まだ全摘して十分闘える状態で、体力もあるから頑張りましょう。手術までの期間は貧血の治療や胃カメラ、大腸カメラなどをして、手術に備える時間と言われていて、それも納得していたのですが、気持ちが揺れています。

1人の医師が回答

子宮体がん細胞診3回→組織診結果待ち(3回目のご相談です。2型に分類される可能性の有無)

person 50代/女性 - 解決済み

年末、年明けと質問させていただいてます。何度もすみません。 組織結果がまだでてなく、新たな事を知りました。 内膜が増殖したりしない前ガン病変を伴わないがん、類内膜がん、漿液性がん粘液性がん、明細胞がんなどがあるとのことでした。 体癌全体の1.5割くらいですが、悪性度も高く予後が悪いとなっています。 急にまた不安が増したのでお伺いさせてください。 今までの検査などの経過を再度整理すると、 ・2023年8月/人間ドックにて子宮頸がん(異常なし) ・2023年12月頭/不正出血と腹痛あり、子宮体がん、内診と細胞診1回目(陰性class1、骨盤MRIにてがん細胞は見られず、異常なし) ・2024年1月/前回から1か月後に再度の不正出血と腹痛あり、内診と細2回目細胞診(疑陽性、でも内診的には異常なし) ・2024年1月/1回目細胞診の病院にて、3回目細胞診(電話で「4か月~半年後の経過観察後に再度の細胞診をします。内膜があつぼったいから」という結果) ・現在、組織診結果待ち(腫瘍マーカー、cea125,ca19-9,ca72-4いずれも基準値内、組織診担当された医師は検査前に「おそらく子宮内膜増殖症か体癌の初期か、といったところかも」とのこと) 以上のことから、 ・上記の「前がん病変を伴わない。。いくつかのがん」の可能性はないと考えられますか? この2型は、内診でわかることも多く高齢の方が多いとありました。 この2ヶ月に8回程度内診はしていますが、その辺の異常は指摘されてません。高齢というのが、50代半ばくらいのことも含まれるのかがわからず、質問すみません。 MR画像(場所が判断できる場所かわからないのですが)も添付させていただきます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)