尿管結石に該当するQ&A

検索結果:3,388 件

尿管結石手術(TUL)後の合併症

person 40代/男性 -

尿管結石と腎結石の為、9月末に手術(TUL)を実施し、10月25日まで尿管ステントを入れていました。  尿管ステントを抜去後は、すぐに腹痛となり、5ミリの残石が排出されました。  その後、11月に入ってからですが、残尿感、尿意逼迫が続いており、4日前からクラビットを処方してもらって飲み始めています。その他の症状として、尿の出始めが遅いのと、終わりかけが、ちょぼちょぼ排尿されて排尿じたいの勢いがないです。陰茎の違和感もたまに有ります。恐らく合併症で前立腺炎になるかもと言われていたので、それかと思われます。  ➀これはステント抜去の影響によるもので、時間が経てば治りますでしょうか?一応クラビットも飲んでいます。 ➁まだ残石があるのか、下腹部が痛む時があります。痛んだ時はロキソニンを飲んでも大丈夫でしょうか?(クラビットとの併用は危険そうなクチコミを見ましたので心配な為) ➂クラビットは朝に1錠飲んでいますが、それとは別に、市販の漢方薬などを飲んでも大丈夫でしょうか? ※おすすめはありますでしょうか? ご教示いただければ幸いです。 宜しくお願いします。 

1人の医師が回答

尿管結石、TUL手術までのステント留置について

person 60代/女性 -

今月半ばに、仕事中に3回目の尿管結石となり早退して泌尿器科に行きました。ここは少し前に血尿で知人に教えてもらった病院で評判のよいところです。 今回は激痛と嘔吐、病院でまず痛みを取ってから検査をということで坐薬を使いましたが効果なく(1番効き目の強いものだったそうです)、筋肉注射でとりあえず痛みはおさまりました。その後、病院でも嘔吐。 検査の結果、詰まっている結石の大きさは約7ミリ、砕く方法は骨と重なっているのでてきないとの事。TUL手術までの間、鎮痛剤で自分でコントロールするか尿管ステント留置をするかとなり、薬は元々効きづらいので無理だと思い尿管ステント留置術をしてもらいました。ちなみに、手術は9月上旬でこれでも早い方らしいです。 その後は仕事は幸い連休で、その後行きましたが仕事にならず早退し、翌日は休みをもらいました。その後、遠方の父が危篤状態となり子どもたちと共に5日間行き、危篤状態が解除となって落ち着いたため帰ってきました。 が、空港までの移動や病院まで、何かと動かなくてはいけず薬は処方されていましたが血尿はともかく腰痛や下腹部、特に左側の膀胱あたりが痛くという状態でした。 職場には、仕事内容を抑えたものにしたほうがよい旨の診断書を出しており、明日から出勤します。仕事は、パートから社員になってまだ日が浅いことやひとり親家庭なこともありあまり休みたくないのですが、夜勤も週1程度ある仕事なのと通勤時間がわりとあることで正直不安です。 病院にも電話してみましたが、やはり手術日は早めることはできないそうで、とりあえず現在1日3回服用のカロナールでなく坐薬などにするか診察をということで予約を今日入れてもらったところです。 手術を受けるまでまだ月日があり、ステントがある状態での仕事が不安です。薬を変えて仕事内容を見直してもらう以外ないのでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)