検索結果:97 件
右耳が急に耳鳴りがして、左は普通に聞こえているが、 右耳は少し音が高く聞こえる。 これは、突発性難聴なのでしょうか?
20人の医師が回答
左耳の聞こえ方がおかしいです。 症状としては 今日の朝から、携帯電話の発信ボタンを押した後に聞こえる「トゥトゥ」という音が 半音低く聞こえます、試し右耳で聞くと、いつもと同じ音階でしたので、どうも左耳だけ低く聞こえます、それ以外には、左耳に違和感があります。 で心配になったので、会社近くの耳鼻咽喉科に受診したのですが、聴力検査や診断でも異常はなく、医者からは様子を見ましょうといことで診断がおわりましたが、現在でも明らかに携帯電話の発信音の聞こえ方が左耳と右耳で違います。(他の音は、普通に聞こえます) 大学病院とかいったほうがいいでしょうか?それともしばらく様子見でいいでしょうか? 迷ってます。
1人の医師が回答
数日前に気が付いたのですが、スマホで電話をしてる時に左右で聞こえ方が全然違う事に気が付きました。 左耳が小さく聞こえ、右耳にするととても大きく聞こえます。耳の痛み等目眩等も何もありませんし、今まで全く気づかなかったので何時からなのか不明です。 ただイヤフォンで左右試してみると、イヤフォンだとどちらとも変わりなく聞こえますが、イヤフォンをしないとやはり左耳が小さく聞こえます。 30代ではありますが、聞こえにくくなる事ってあるのでしょうか? 因みに子供の頃良く中耳炎を起こしておりましたが、大人になってからはなく今も風邪等は引いておりません。
5人の医師が回答
妻に起こっている症状なのですが、今日夕方より右耳と左耳の聴こえ方が違います。例えば右耳がドレミのドならば左耳はミの音のように聴こえます。めまいのようなふらつきが1週間前くらいからあります。特にグルグルするのではなくふわっとする感じです。 右耳が10だとすると、左耳が8位の感覚の聴こえ方です。 よろしくお願いします。
4人の医師が回答
三日前から耳の聞こえ方がおかしいです。 どちらかの耳が聞こえにくいのか‥聞こえすぎてるのか‥ 響いてるような気がするし‥ 片方が聞こえにくくて聞こえる方が本当は通常なのに響いてるように聞こえるのか‥ 曖昧ですみません(>_<) 静かなとこにいると閉塞感があり、音が耳に入ると左右の聞こえ方が違います。 自律神経か何がでしょうか?
3人の医師が回答
右耳が低音性障害型難聴と診断され聴力は40DBまで戻り左右差があまり無いようになったので先生も薬をやめてもと言われていますが、難聴よりも今は音の響きとテレビ等の機械みたいな声、携帯コール音の左右の聞こえ方が違う等に悩まされています。他の病気か予後が悪いのかどうでしょうか。
イヤホンで音楽を聴いていて気付いたのですが、左右で聴こえ方が違い、左では聴こえる音が、右では聴こえませんでした。(シンバルの音など)今現在は特に治療はしていませんが、耳鼻科を受診すべきでしょうか?小さい頃に鼓膜をやぶった経験があり、あるお医者様は『関係ない』と言われ、違うお医者様には『破れた時の後遺症があるみたい』と言われました。このまま放置でも良いのか、それとも治療を行うべきなのかわかりません・・・。アドバイスを宜しくお願い致します。
左右の聴こえ方が違う気がして、片耳ずつ指で塞ぐのを、何度もしてしまい、 少し赤くなって、耳が少し痛くなってしまいました。指をつっこんだわけではないので、耳の中は大丈夫だと思いますが、 余計な事をして、後悔しています。 10月に聴力検査をして異常はなかったのですが、気のせいか左右差がある気がして、 そのような事をしてしまいました。 様子を見ていて大丈夫でしょうか。
何度か質問させて頂いております。五年以上経過している低音障害難聴(右耳)は治る可能性はあるのでしょうか? 昨年たまたま見つかりましたが、五年以上前に左右の聞こえ方が違う事には気がついていました。私の場合は、2000HZが20db、1000が30〜35、500が30〜35、250が45〜50、125が40〜45ぐらいの数値です。ここ数ヶ月はそんなに変動はしていません。よろしくお願いします。
一昨年の10月から右耳の耳鳴りが続いています。 感音性難聴(軽度)と診断されていますが、ここ数日左右の聞こえ方が違う気がしています。 左ではハッキリ聞き取れるのですが、右で聞くとこもった感じに聞こえて聞き取りにくいです。 1年近く聴力検査をしていないので聴力がどれくらいあるかはわかりません。 耳鳴りに対する治療も感音性難聴に対する治療法もないと言われていますが、聞き取りにくく不快になります。 対処方法がない以上は現状維持しかないでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 97
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー