ここ数ヶ月
両脇の下や胸骨(特に胸骨真ん中あたり)がありマッサージをすると肩甲骨付近と方が酷い凝りがありそこを押すとまさに痛みのある箇所に響くのでこりが原因だと思い自分で少し脇のマッサージやストレッチをしていました。
先ほどお風呂上がりに鏡を見て気が付いたのですが
乳輪左上のあたりが少し赤くなっていました。
時間が経過してみたところ赤みはひいていたのですが乳がんからくる赤みの場合は血行で出たりひいたりすることはないのでしょうか?
脇の下のマッサージ等の影響で血行が良くなり胸に赤みが出た箇所が出ることはありますでしょうか?
祖母と叔母、従姉妹が乳がんの家系のため
毎年エコー検査、各年でマンモも受けており今年は3.4ヶ月前にエコー検査をうけており異常はありませんでした。
現在37歳 子供は2人 2人目卒乳から1年数ヶ月経過しております。
従姉妹が若くして乳がんになっているので少しのことで気になってしまいます。
家系の乳がんには遺伝として悪い型のものはないとのことでした。
先生方のご意見をお願い致します。
※画像は入浴後20分経った左胸の赤くなっていた箇所です。現在はほとんどわかりません。