帝王切開後に該当するQ&A

検索結果:9,729 件

下腹部痛。子宮筋腫で痛くなる?

person 30代/女性 -

へそから7センチほど下で、少しだけ左より部分が痛みます。ずきずきします。鈍痛というより、せん痛です。 下痢は伴っていません。 夜中に目が覚めたら、今、突然痛みがありました。 数ヶ月前に似たような鈍痛があって、婦人科消化器科泌尿器科を受診しましたが異常ありませんでした。 消化器科ではカメラはしていませんが、便潜血は二回検査で異常無しでした。 今日の痛みはそのときの3倍くらいの痛みです。 しばらくその鈍痛は収まっていたので、突然です。 一歳9ヶ月になる子供(二人目)を妊娠したとき、子宮筋腫をみとめて、最大10cmまで大きくなりましたが、帝王切開で出産後には小さくなって、前回6月に婦人科受診したときは何も言われませんでした。帝王切開時には、場所が奥の方で、すでに出血も多めだったので取らなかったと言われました。子宮がん検診もあわせてしてますが、異常無しでした。 ただし、6月には授乳中で生理再開しておらず、卵巣も動いていませんでしたが、9月に再開しました。再開後二回目の生理がまだ来ていなく、そろそろかもしれません。二年以上味わっていませんが、生理痛とは全然違います。前回9月の生理さ再開時には痛みませんでした。 子宮筋腫で、ここまで痛くなりますか?妊娠中は子宮筋腫が育っていましたが無痛でした。 けっこう痛いです。痛みで起きてすぐにトイレに行きましたが、排尿痛はありません。

5人の医師が回答

流産後の妊娠とフェジン

person 30代/女性 -

今までに中絶1回、緊急帝王切開出産と予定帝王切開で二人を出産しています! 2012年11月14日に生理が来て、12月10日が生理予定でしたが、来ませんでしたので妊娠検査薬をした所、陽性反応が薄く出ました!しかし19日から茶色いおりものが出たので20日に産婦人科に行きました。予定では妊娠5週でしたが胎嚢は見えずに…産婦人科でも妊娠検査薬をされましたが薄くしか出ませんでした…今まで3回の妊娠とも、くっきり陽性が出ていたのと5週でも胎嚢は見えていたので、おかしいな…とは思ってました…21日夜に茶色いおりものが赤に変わっていき、生理痛みたいに痛くなり…22日朝に大量出血(生理2日目位より多い)し、産婦人科に行きましたが、流産しています…と言われました…働いているので自分の動きすぎではないかと自分を責めました…二人を出産しているし、今回4回目の妊娠なので自分が流産するわけないと変な自信がありましたが、まさか自分が流産するとは思いませんでした…エコーには見えませんでしたが、泣いて泣いて辛かったです… 私は貧血がひどいみたいでヘモグロビン数値が6.9の為、鉄剤の錠剤が合わずに医療センターで鉄剤のフェジンを注射で打っています…妊娠がわかった時にも一応妊娠したとは言いましたが、流産にフェジンの成分や過剰接種?も関係あったりしたのかな?など色々考えたりもしました! 流産後の妊娠ですが…流産後生理が来る前に妊娠する事もあるのでしょうか??

1人の医師が回答

産後の卵巣の腫れ

person 20代/女性 - 解決済み

産後1ヶ月検診で、卵巣の腫れ(3cm)を指摘されました。 今回帝王切開での出産だったのですが、執刀医に聞いたところ、開腹した際は卵巣に異常がなかったとのことです。 このまま消えなかったら病気の可能性もある、癌の可能性も否定できないと言われました。 通常産後1ヶ月で、癌の可能性がある腫瘍ができることはあるのでしょうか? それと1ヶ月検診直後に、産後の生理も再開しました。 排卵の影響かもしれない、生理後に卵巣の腫れはひくと思うと言われていました。 ですが生理が終わった現在、腫れは全くひいていません。 やはり排卵の影響の可能性は低く、病気の可能性が高いのでしょうか? 下腹部痛、吐き気、食欲不振、頻尿などの症状がひどいので、できれば治療をしたいのですが、経過観察としか言われませんでした。(医師から3cm程度の腫れではこのような症状はでないと言われました) 卵巣の腫れに対する治療はないのでしょうか? 質問をまとめると 1.癌の可能性もあると言われました。産後1ヶ月で、癌の可能性がある腫瘍ができることはあるのでしょうか?(帝王切開時は卵巣に異常はなかった) 2.排卵の可能性が高く、生理後に卵巣の腫れはひくと思うと言われていましたが、生理が終わっても腫れがひいていません。排卵の影響の可能性は低く、病気の可能性が高いのでしょうか? 3.下腹部痛、吐き気、食欲不振、頻尿などの症状がひどいので、できれば治療をしたいです。卵巣の腫れに対する治療はないのでしょうか? 長々と申し訳ありませんがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

ca125高 左下腹部キリキリ

person 30代/女性 -

数年前より生理ゴおりものが茶色というのが続いたため病院へ受診。子宮頸がん検診は毎年検査で異常なし。 エコーなどで子宮が少し大きいねと言うこともあり、子宮内膜線筋症と言われてます。CA125を4ヶ月ゴ事に検査していて85→25→251【生理中】で今回非常に高くて心配しています。 生理中だから数値は上がるけど高いと言われました。 251と高い数値が出る前にかかりつけの産婦人科とは別の病院で骨盤のMRIを人間ドックで検査しました。 結果は子宮頸部に嚢胞複数、機能性嚢胞と診断されました。 軽度な異常はあるものの日常には支障なしみないな結果でした かかりつけの産婦人科の先生に見せると、子宮頸部の嚢胞は帝王切開の後に出来る後と言われました。【帝王切開は緊急だったために縦切りです】 おりものが茶色なのは高温期に上がると不正出血はないです。左下腹部もたまにキリキリいたむ。 ガンではないかと不安に思うことがあります。ピルを前に試したのですが、保育士と言う仕事もしていて腰がいたかったりで、脚に違和感がありピルを中止してそれから、前に脚に違和感があったためピルを飲むのは止めておきましょうと言われてます。今経過観察のみとなっているのですが、大丈夫かな?と心配になります。なにか治療法などありますか?ガンではないかと心配です。また今後ガンにならないか心配しています。キリキリ痛むのは内膜線筋症のせいですか? またMRIでは内膜線筋症は分かりませんか?

2人の医師が回答

肝機能障害について(脂肪肝)

person 30代/女性 - 解決済み

以前、妊娠糖尿病でしたが帝王切開にて出産一ヶ月後に血液検査したところ糖尿病数値は正常値でした。しかしその検査でALT(GPT)の数値が60に上昇していた為、医師から脂肪肝かもしれないと言われました。 質問1:現在産後4ヶ月で数値は落ち着いてきたみたいですが脂肪肝は改善されているということなのでしょうか?現在はAST(GOT)21 ALT(GPT)30ですが、危険な数値ですか? 食事は和食中心で、バランスの取れた内容を心掛けています。サプリなどは飲んでいません。 質問2:出産時は身長159cm、体重69キロ体脂肪32%と肥満気味でしたが現在は体重55キロ、体脂肪26%です。原因については肥満が挙げられるのか知人に看護師がいるので聞いてみたところ、「帝王切開で使った麻酔や痛み止めの点滴などでしばらく肝機能数値が高くなることがある。自身も経験したことがある。」と言っていましたが、麻酔や痛み止めなどで数値が上がることはあり得ますでしょうか? 以下参考に数値の推移を記載します。 宜しくお願い致します。 出産前(2021/1/7) AST(GOT)17 ALT(GPT)11 出産後(2021/1/19) AST(GOT)21 ALT(GPT)30 産後1ヶ月(2021/2/18) AST(GOT)36 ALT(GPT)60 産後3ヶ月(2021/4/7) AST(GOT)32 ALT(GPT)56 産後4ヶ月(2021/5/11) AST(GOT)21 ALT(GPT)33

3人の医師が回答

右下腹部、足のつけね違和感について

person 30代/女性 -

4歳、2歳児の母です。 (過去経緯) 6-7年前、下腹部と腰痛があり受診すると骨盤腹膜炎になりかけていると診断され、 その後クラミジアによる片側卵管閉塞と分り、黄体機能不全もあり、上の子体外受精、下の子は自然妊娠で、いずれも帝王切開で出産しました。 ちなみに上の子が回旋異常で、下の子は、上の子が帝王切開だったためそうなりましたが、癒着が酷く苦労したといわれました。 12月に子宮頸がん検査を受け、問題ありませんでしたが、その際片方の卵巣が少し腫れている(4センチ?)けど、自然に引くことが多いから、特に異常など無ければ半年後くらいにまた来るようにと言われました。 ただ、妊娠初期にも同じクリニックで同じく腫れていると言われたような気がしますが、妊娠中だから判らん、と言われたような気もします。 (今の症状) ここ数日、右の下腹部というか、右足の付け根付近に違和感、しくしくする感じ、があり、今日辺りからは違和感が太ももにも少し広がっているような感じがあります。 また、腰も何となく擦ると痛いような…。 跳ねて響くような痛みは今のところありません。 授乳を1日一回くらい、微量ながら続けておりますが、半年前に不純ながら生理が来ました。 今回は1週間ほど前に生理が終わったところです。 早めに前回のクリニックに行こうとは思いますが…とても不安です。 どんな心構えをすべきでしょうか。 腫れたまま何年も経過することもありますか? アドバイス頂ければ幸です。

1人の医師が回答

生後4ヶ月 育児の不安について

person 乳幼児/男性 -

生後4ヶ月です。 子育て中の不安について相談させていただきます。 38週で前期破水となり、破水から4日後に胎児心拍低下により帝王切開にて出産しました。 子供は3000g以上で生まれました。 一過性多呼吸、CRPの数値が高かったので抗生物質投与などでGCUに5日程入院しました。 その後担当の先生から検査で感染はなかったこと、母子同時退院できたこと、大きさも十分で産まれたこと、その他の状況合わせて考えて問題ないとのことでした。 不安というのが、 破水から出産まで、モニターを6時間おきにチェックしていて、チェック中に心拍低下したことで帝王切開となったのですが、 それまでにも一度心拍の低下がありました。その時はすぐに戻ったのですが、 それ以外にもモニターをしていない間に、心拍の低下などあったのではないか、それにより子供の脳に影響などなかったのか心配で、 子供のちょっとした動きや細かいことがすぐに心配になってしまいます。 家族に呆れられてしまい、怒られてしまいました。 今4ヶ月で、首もすわり、寝返りもできます。ミルクもよく飲み、よく笑いますし、元気いっぱいです。 出産時に不安が重なったことがまだ私の中で消化できず、いつも心配してしまいます。 1.今の子供の元気な状況から、出産時の心拍低下などの子供への影響の心配はしなくてもいいでしょうか。 2.私はうつになってしまっているのでしょうか。精神科などにかかったほうがよいのでしょうか。 以上、長文で申し訳ありませんが、 ご回答の程よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

膀胱炎ではない排尿痛

person 30代/女性 -

帝王切開での出産後、膀胱炎のような症状が続いています。 B郡溶連菌のせいでしょうか。それとも何か重い病気ではと不安です。 主な症状は排尿痛ですが、今日は黄色いおりもの(無臭で粘り気がある)が出ました。また、おりものシートに点々とした液体?の跡がついていたことも何度かあります。(無臭で尿ではありませんが、色は濃い尿のような感じでした)   まず、術後2週間で排尿痛が始まり、産院ではないレディースクリニックでケフレックスを処方され一旦はおさまりました。 しかし、その後また排尿痛が始まり産後の1ヶ月健診の尿検査で膀胱炎の検査を追加でしてもらいましたが、膀胱炎ではないとの診断。 翌日、泌尿器科を受診。そこでも尿検査をするも膀胱炎ではなく、エコー検査でも膀胱、腎臓は問題ないとのことでしたが、イルソグラジンマレイン酸塩錠を処方されました。 尿を詳しい検査に出してもらったところ、尿中菌数は10の3乗でB郡溶連菌が検出され、後日セフカペンピボキシル塩酸錠を処方されました。 もともと妊娠中に黃緑色のおりものが出たことから細菌性腟炎との診断を受け、フラジール内服錠を試したりフラジール膣錠を使用していました。健診時に膣洗浄などもしましたが、膣炎が治りませんでした。 (おりものの色以外に自覚症状なし) 途中からB郡溶連菌も検出されたのですが、反復帝王切開なので気にしなくてよいと言われ、術後は膣分泌液の検査などなく、B郡溶連菌について何も言われていません。 妊娠後は一度も性交をしておらず、性病などにかかる覚えもないので、この排尿痛やおりものの原因が何なのかはっきりせず困っています。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

35週3日の妊婦、コロナワクチン3回目接種について

person 30代/女性 - 解決済み

33歳、35週3日目の経産婦です。1型糖尿病のハイリスク妊婦扱いで大学病院で診てもらっています。 コロナワクチン3回目の接種を悩んでいます。35週6日の日に予約が取れています。(妊娠前の2回目接種から10ヶ月経過しています。) 帝王切開予定の人は1ヶ月以内に予防接種類をしないよう注意されています。今は経膣予定ですが、緊急で帝王切開になった場合を考え、予防接種を受けても問題ないか産科医に相談したところ、「もう射つの産後でもいいと思うし、今でもいいと思うし…どっちでもいいですよ」と言われました。それ以上は忙しそうで詳しくきけませんでした。 糖尿病もあるし妊婦だし重症化は怖いです。しかし、身近にワクチン接後心筋炎等で亡くなった話をポロポロ聞くので、ただでさえ血栓の出来やすい妊娠期に打つのが怖く不安です。 ■妊娠期や産後は血栓が出来やすいと言われていますよね? →ワクチン接種で血栓のリスクは上がりますか?心筋炎や脳梗塞が怖いです。(妊娠してからコレステロールが基準値超えています) ■37週辺りで計画分娩の可能性もあり、と言われています。そうするとワクチン接種後2週間も経過していません。 →入院前のPCR検査に影響しますか? →抗体は何週間で付くのでしょうか。 ■海外でワクチン接種後、胎児の奇形について取り上げられている記事を見ました。実際可能性としてはあり得るのでしょうか。 ■総合的に今の状況で、35週6日にワクチン接種受けるべきでしょうか。

2人の医師が回答

出産時の子宮内感染の原因と胎児への影響について

person 30代/女性 -

子宮内感染による胎児の心拍低下とのことで緊急帝王切開となりました。経緯は41週でも陣痛が起こらず入院し促進剤を投与→3日目の18時頃に破水しましたが、この時に混濁は見られませんでした。その後やっと子宮口が5センチ程開いたものの日付が変わる頃に胎児の心拍低下とのことで→深夜3時に緊急帝王切開、赤ちゃんは異常なしとのことで、その後考えられる可能性については何の説明もありませんでした。 子供は知的障害となり、てんかんも発症しています。現実を受け入れ、この子の自立のため今できることに注力するよう心がけてはいますが、やはり折に触れ出産時のことが思い出され辛くなります。知りたいのは(1)促進剤の必要性の有無(2)破水時は混濁していなかった羊水が出産時は混濁していた原因は何か(もちろん膣内に菌が多数いるとのことですが破水後の触診等が原因という可能性はあるのか、この場合の破水から感染までの時間は)(3)医師からの説明は充分だったのか という点です。自分でも調べてみましたが、ちょうど該当するような内容は自力では見つけられていません。納得して前に進むために、この経緯をクリアにしたいです。病院側に問い合わせることも考えていますが、その前に正しい知識をご教示いただけたら有り難いです。なお、知的障害の原因として胎内にいる時の母体が取る食事からの環境物質については理解し一因との自覚はあります(もちろん薬や酒・煙草は摂取していません)。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)