後出血 胃腸・消化器・肛門に該当するQ&A

検索結果:28 件

いぼ痔手術後の見張りイボ(スキンタグ)

person 50代/女性 -

3年前にいぼ痔根治手術をしました。レベルは画像通りです。レベル3、排便の度に出てきて手で押し込まないと戻せない状態でした。手術後は、痛みに苦しみました。患部の腫れがかなりあり、8日目の退院時は普通には歩けない程、それでも2週間で出血もなくなった頃から痛みも引き日常生活に戻れました。その後肛門の皮膚のたるみはあるものの、術後1ヶ月半程の診察を最後に終了。皮膚のたるみは、外来で取ることもできるが、パツパツになるよりはいいのでは?何か支障がなければそのままでいいですと言われそのままです。先日、胃腸炎で、消化器内科に行った際、痔の手術歴は告知していましたが、血便なのかわからない便が出ると申告したら、肛門も見てくれ、いぼ痔があると言われてしまいました。これは見張りイボの事なのか?聞けませんでしたが。今はいぼ痔がある感じはないのですが、見張りイボがあるため、肛門をさわるとイボっぽい柔らかいものはあります。手術したドクターのおっしゃる通り、見張りイボはそのままで良いのか?取るべきなのか?取るとしたらまた痛みが強烈にあるのでしょうか?出血は?お尋ねしたいです。

4人の医師が回答

内科 さむらい先生お願いします!

person 40代/女性 - 解決済み

夏に下腹部がチクチクし、肛門の奥が圧迫されたような残便感がありました。 消化器科に行き、胃腸のお薬をもらい、暫くして改善されました。 12月始めに便意を催した時に、軽くいきみました。すると、便器の水たまりが真っ赤な絵の具を落としたようになっていました。 ティッシュについたのも鮮血でした。 また消化器科を受診したら、いきみで切れたのでしょうと言われ、止血の飲み薬を処方されました。次の日からは出血はありませんでした。 それから20日間以上経ったここ一週間また下腹部がキリキリ痛みだし、肛門やその奥が痛かったり、圧迫されたような違和感、便が詰まったかのような感じが続いていました。そして、昨日また便の中に赤いつぶつぶしたものが混じっているように見えました。 2日程前にキムチをたくさん食べたのでその影響なのか?血なのか判別不能でした。 肛門痛の方が気になったので、肛門科も受診しました。そしたら、すこし2〜3箇所腫れていると言われ、坐薬を処方されました。 心配になったので、大腸内視鏡検査を年明け6日に予約してきたのですが、これまでの症状からがんを心配してしまって、検査も怖いです。 もしがんだったら、末期で手遅れの症状になるだろうしと思うと不安です。 実は3年まえに大腸内視鏡検査を受けており、とても綺麗な腸なので、何もなければ次は5年後くらいでよいよ!と言われていました。 そんな風に言われていたのに、3年間の間に症状が出るほどひどいがんに進んでしまう確立ってけっこうあるのでしょうか?

1人の医師が回答

肛門からの出血について

22歳、女性です。 今年の3月下旬頃に精神的ストレスがありまして、それが原因かは分からないのですが4月下旬頃に胃腸の調子が悪くなりました。 元々胃腸系があまり強くなく、四年前にも似たような症状がありました。 胃の気持ち悪さとしばらく下痢が続いてたまに腹痛もあり、5月に消化器科にかかったところ、胃カメラをすることになりました。 十二指腸にポリープがあったのですが、それは経過観察ということで、特に問題はないと言われ、機能的な問題ということでお薬を頂いていました。 その際便検査も行ったのですが、問題なしということでした。 その後症状があまり変わり映えなかったのですが、6月4日に排便した後ペーパーに出血(鮮血)が見られました。 その日に肛門科にかかり見てもらったところ、内痔核と切れ痔があるということでした。 座薬を頂いて一週間くらい使用していて出血が見られなくなったので使用をやめたのですが、その後2、3度出血したので、7月10日に再び受診しました。 酷くはなっていないようなので、ちゃんと2週間は続けてみてと再度座薬を頂きました。 その際消化器科も入っている先生だったので、胃腸の症状も説明したところ別のお薬を出してくださることになりました。(セレキノン、コロネル) そのお薬を飲んだところ、下痢も良くなりほぼ毎日排便しているのですが、15日に再び排便後ペーパーに出血がみられ、次の日は排便がなかったのですが、17日、18日と続いてペーパーに出血が見られました。 7月24日に様子を見てもらうために受診する予定ですが、正直なにか悪い病気ではないかと不安です。 大腸内視鏡検査などは受けなくても大丈夫なのでしょうか? また最近体重を計ったところ、体調が悪くなる4月頃より10キロほど体重が落ちていました。 元々結構な肥満体系で体調が悪くなってから食事が一気に減ったので、そのせいかとも思っているのですが、それも心配です。

2人の医師が回答

直腸炎と診断され、処方せんがラックビーのみでした。

person 20代/女性 - 解決済み

先週木曜日朝から腹痛、下痢になり、夜中に発熱と寒気で救急搬送されました。 インフルエンザの検査は陰性、腹痛については内視鏡検査を進められました。 普段便秘気味で毎晩酸化マグネシウム、ミヤBMを2錠ずつ飲んでいます。 下痢をした朝から酸化マグネシウムとミヤBMを朝昼晩2錠ずつ飲んで腸を整えようとしましたが、その後下痢がたまらず排便時に便器が真っ赤なる程になってきたので消化器内科を受診(昨日1/17(金))、肛門科もある病院で診察を受けました。 結果、下痢はウイルス性の胃腸炎、下血は切れ痔からの出血と直腸からの炎症(直腸炎になってる)、と言われました。 酸化マグネシウムは下痢をしたときは止めるよう指導を受け、処方された薬はラックビーと軟膏です。 これで改善すれば通院も必要ないと内視鏡検査はすすめられませんでした。 症状は水状の便から形は出てきて、腹痛も頻繁ではなくなってきましたが、腹痛と便意があるときは下痢で出血も続いてます。 出る量は少なく、腹痛は治りません。 今朝、受診した消化器内科に相談しましたが、水分がとれて食事がとれて脱水にならなければ様子を見て大丈夫だと言われました。 直腸炎の治療はラックビーのみで安静、食事に気をつけていれば治るものなのでしょうか? 週明けにもう一度受診した方がよろしいでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

排便時、脂肪の塊のようなものが水面に浮く。

person 30代/女性 -

34歳女性。1月下旬に、消化器内科で急性胃腸炎と診断。その後、便は軟便まで戻るも、下腹部鈍痛や瀕便、粘液便が続き、消化器内科再診し、下記の検査もしました。 便ヘモ2日法は(-)(-)。 採血(血算、CRP、血糖、膵アミラーゼ、ALT・AST・LDH、γ-GTP、ALP、BUN・Cre、電解質、CK、TP・Alb、CEA・CA19-9)では、γ-GTPが34と軽度上昇だった以外は、全て異常なし。 経過から、3月頭に「過敏性腸症候群」と言われました。 先生は「この症状なら服薬不要、食生活は常識の範囲内で制限無し。睡眠確保・ストレスケアを!」との方針で、症状が増悪し、QOL低下しない限り終診…となりました。 同時期、肛門の異物感で肛門外科かかりつけ医にも受診機会があり、「頻便のせいで肛門付近が鬱血しているが、粘液や出血、直腸のでき物は見えないよ」と言われ、強ポスと痔の内服が出ました。 するとその直後辺りから、題名の通り、排便時、「水に沈む茶色の普通便~軟便」+「水面にぷかぷか浮く、とても細かい、固まった脂肪のようなカスが割と多めに」出るようになりました。 決して、便自体は白くありません。 他の症状は、下腹部痛、瀕便、粘液便…で、過敏性腸症候群の診断時から増悪したものはありません。 あんなに太鼓判を押され「重い病気って事はない。気にするのもストレス!ひとまず気にしない!」と言って頂いて終診となったのに…。これは何だろう?増悪=また受診が必要なものなのか?それとも過敏性腸症候群の状態の範疇なのか?と、結局判断できず悩んでいます…。再診を要するものでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)