心臓が苦しい がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:30 件

腎細胞癌で腎臓摘出を勧められている。

person 70代以上/男性 -

76歳父親の事で相談です。心房細動による不整脈や糖尿、肝臓の病気をもち、脳梗塞も起こした事もあります。3月の末に吐き気や苦しさで、救急車で運ばれ危ないとこだったと言われました。その時は、カリウムがすごくあがっていて、腎臓がちゃんと機能せず、毒がまわり、心臓に負担がかかり、危ない状況になったと。治療の末、透析もせずに済み、脈拍を抑える薬を減らし、心臓は落ちついたのですが、色んな検査の結果、腎臓に嚢胞もあるけれど、腫瘍があると。それも結構大きく7センチ、中に血管が通ってて、説明を受けたのですが、先生いわく、腎細胞がんとなんとかという病気だと。なんとかというのは難しい名前で覚えきれず、腫瘍の中に動脈だか静脈だか通ってて…覚えられなかったんですが、ショートカットするから、血流がすごく心臓にも負担がかかるとかなんとか…で、腎臓を一つ摘出する手術をすると。残りの腎臓も少し小さくなっているものの、機能的には問題ないんではないかと。更に膵臓にも0.7センチの腫瘍がみつかり、膵臓に関しては細胞を取り検査したのですが、検査不能で再度検査をする予定です。腎臓からの転移によるものなのか、どういう腫瘍なのかを調べていると。 一旦退院してからというもの、とても元気で、入院して3キロ痩せた体重も2週間で元に戻り、張りのなかった声もしっかり出てるし、すっかり元気なんです。食欲もあるし。本当に腎臓にあるものは癌なのかな?って思うんです。それもMRIの映像を見たら、かなり大きなものでした。リンパ節や肺にも転移はないと聞いてます。 腎細胞癌と言われたものの、元気なんで、こんなものなのかな?と。かかりつけ医で1年以内にCTもとってて、その時の診断は嚢胞がいくつかありますが心配ないと言われたみたいです。 こんな元気なら、手術も迷ってしまいます。手術しなければ、2、3年と言われています。

2人の医師が回答

抗がん剤治療について

person 70代以上/男性 -

2年程前に胆のう摘出、摘出した胆のうから癌が発見されたが、播種により癌細胞は広がってしまっていることや78才で心臓疾患もあるため、肝臓手術などを行ってもリスクが大きい代わりに完治が見込めないことから経過を観察していくことになりました。 先日具合が悪くなり、救急車で搬送されたのですが、検査の結果癌が転移・進行して、手の施しようがない状態だという事でした。肝臓の腫瘍が原因で胆汁が流れない状態となり一時は黄疸がひどく危険な状態でしたが、現在はカテーテルで減黄という処置をしていただき黄疸は落ち着いています。 今後についてどうしていくかという判断を迫られている状態なのですが、ひとつは余命何カ月という診断のもと、もう何もせず症状が出たときに対処していくか、もうひとつは抗がん剤治療を行ってみるかという選択です。 高齢で体力的なことを考えると抗がん剤治療は苦しいし、リスクが高い割に成果を求めることが非常に厳しく、苦しい思いをしながら数カ月の延命がせいぜいであろうとのことでした。 もちろん完治までは考えていませんが、抗がん剤治療などによって、やはり万に一つも今の状態で何年とか何カ月とかの延命の可能性を求めることは不可能なのでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)