心臓の動きに該当するQ&A

検索結果:1,647 件

ブチルスコポラミンを大腸内視鏡検査の大腸の動きを抑える注射剤といて使用されますが

person 50代/男性 - 解決済み

前回の質問でもご相談しました。昨日、10年に胃、大腸内視鏡検査を行ったクリニックに、他病院での人間ドック検査結果や腹部エコー検査、心エコー検査の画像データを全て持参した上で、前受診を行いました。 10年前の検査時間は、30分だったようで、腸の動きを抑える注射をしながらも、腸が敏感と言われてたことを記憶しています。 質問は、腸の動きを抑えるアセトスコポラミンという注射薬について、前回の質問では先生方からのご意見が伺えなかったため、再度の質問をさせていただきます。この薬剤は、大腸の動きを抑える注射薬としては、メジャーな薬剤なのでしょうか?問診では、不整脈について、注射をすることで、強制的に心臓の鼓動が高まるとのこと。日常、ストレスから心室性期外収縮がおこり始めると、その日は、繰り返し起こったり、上室性期外収縮が時折、感じたりする中で、強制的に拍動が高まることで、期外収縮が悪化してしまうことを心配します。また、ネット情報では、あまり懸念されるとは書かれていませんが、心電図にスモールQ波が見られるということで 経過観察の診断がでていますが、そちらの方への影響の有無も気になります。かと言って、腸の動きを抑える注射は必要とのことで どのような懸念があるのか、短時間で収束する程のものなのか、しっかり理解をして検査を受けたいと思います。薬剤について、細かな情報を宜しくお願いします。

6人の医師が回答

甲状腺乳頭がん肺多発転移の後心不全症状

person 70代以上/女性 -

母の事です。81歳 2016年甲状腺乳頭癌で甲状腺全摘しました。 2022年甲状腺乳頭癌多発性肺転移みつかり、症状としては押しても戻りにくい脚のむくみ時々夜中など息苦しくなり起座呼吸をする日もあります 溜まってる量が少ないため 抜けない状況ですが左肺にほんの少し水があります。 こちらで前にご質問した時に甲状腺肺転移には症状がある事はよほど大きくならないと滅多にないから何か違う原因かも知れないとアドバイスいただきました。 1甲状腺癌肺多発転移の場合多発転移や腫瘍が大きくなった場合の症状があるとしたらどんな症状がありますか? 2甲状腺癌肺転移の場合に胸水がたまり、心不全症状になる可能性はありますか? 甲状腺ガンによるものか分からないけど今も1カ月以上時々夜中に起こる起座呼吸に関しても何もできる治療はないでしょうか? 3 12月25日に心不全急性増悪のような症状が現れてBNPは1000あったんですがその日は心エコーなどもしなかったんです 1月10日に心エコーレントゲン心電図をやりました 私は心臓が悪いと思っていたから直ぐに入院したほうがいいですよね?と聞いたら心臓は悪くない動きも悪くないし心拡大にもなって いないと言われました なので入院しても意味がないと。 急性心不全の急性期から10日以上経ってしまった場合には心臓は普通に戻るから心臓がまた発作が起きるまでは心エコーでも分からないのでしょうか? それとも心臓が元元悪いか判断はつきますか? この症状は甲状腺癌多発性肺転移によるものだからどうする事もできませんか? 時々夜中に起こる心臓付近からヒューヒューと音が鳴り起座呼吸にすると楽になる症状とたまに息苦しさがある事と両足に押すと引っこむ浮腫みがある以外は血液検査も大丈夫です

1人の医師が回答

毎日便は出るけどすっきりしない。

person 60代/男性 -

毎日便は出るのですが、すっきり出切らない感じです。 そのまま数日たつとお腹が苦しくて夜寝られず、一晩で何度も少しづつ便を出して次の日の朝やっと少しマシになったりします。 少しの間そういう症状にならないこともありますが、一度そういう症状が出ると、4~5日サイクルでそんなことが起こったりします。 腸の検査は何年か前までに数回していますが問題はありませんでした。でも、その時も同じような症状があったのですが、特に問題ある場所はなかったので、過敏性大腸症候群という診断を受けています。心臓などに持病があり、生活にストレスがあったり、体に疲れが出るような動きをしたときにそういう症状になることは多いです。 腸の動きが悪いという事のようですが、そうなると胃が凄く張ってきます。消化器系でいろいろな薬を処方してもらっていますが、あまり良い結果になりません。 腸の中でどのようなことが起こっているのでしょうか。さらに、少しでも症状をマシにするためにはどんなことに気を付けたり、どんな薬を試してみたりすればよいでしょうか。ヒントで結構ですのでよろしくお願いします。なお、胃腸の痛み等はありません。関係があるかどうかわかりませんが、胆石で胆のうが満杯で胆のうはあまり機能していないようです。

6人の医師が回答

胸骨正中切開後の離開について

person 40代/女性 - 解決済み

先月9日に、胸骨正中切開にて心臓手術を受けました。 2月頭には退院後の初回外来診察があり、その時のレントゲン検査でも胸骨ワイヤーに異常はありませんでした。 日常生活においても、たまにちょっと痛みを感じる時がある程度で、持続した痛みはない状態です。 昨夜、6歳の娘と遊んでいた際、両肩が後ろに引かれて胸を反らすような動きを一瞬してしまいました。 具体的には、体育座りをしていた私の両脇・腕を、娘が後ろから引っ張り持ち上げるような動作をしたのです。 驚いてすぐ体勢を戻したのですが、痛みを感じたかどうか、はっきりとは思い出せません。 現在、以前に増して痛みがあるという感じではないです。 そこで質問させていただきたいのですが、 1.このような動きで、胸骨が離開するようなことはあり得ますでしょうか? 2.主治医に連絡を入れる必要があるとしたら、今後どのような症状が現れた時でしょうか? (例えば、これまでに無い痛みが持続する、等) 3.付随して、胸骨に負担がかかったことで、炎症や創部感染につながるようなことはないでしょうか? 恐れ入りますが、ご見解頂けましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

パニック障害でインデラルを断薬したら脈拍149回/分の頻脈不整脈発作再発

person 30代/女性 -

2022/7/3 カフェイン1g過剰摂取痺れ呼吸困難頻脈救急搬送 同8/10 145回/分頻脈発作救急搬送 同8/11 150回/分頻脈発作病院受診 同8/12 精神科インデラル10mg1日2回処方 インデラル服用後頻脈発作減少 2023/9/10 インデラル半分減薬 同9/14 インデラル1/4に減薬 同9/16 朝インデラル断薬 インデラル断薬直後11:20過緊張不安心臓が強張り胸が詰まりあがり症舞い上り頻脈発作発症 149回/分頻脈不整脈計測 頻脈で息苦しく血流激しく身体の動き鈍く慌ててインデラル10mg1錠服用 5分後脈拍90回/分台 Q1.インデラルを断薬した途端何故149回/分頻脈発作が起きたか? 2022/8/10の頻脈発作救急搬送時と同じ状況 頻脈不整脈が治ってない Q2.何故149回/分の頻脈不整脈になるのか?原因は何? Q3.頻脈発作を治すにはどうしたらよいか? 2022/8/3・9/16 循環器内科2ヶ所で心臓精密検査 異常無し Q4.頻脈発作はパニック障害のせいか? Q5.149回/分の頻脈発作時にインデラルを服用しなければ私は身体が麻痺し失神したか? インデラルがなければ頻脈発作で心臓麻痺・心不全になるか? Q6.私はパニック障害が治らない以上インデラルは手放せない頻脈不整脈障害者か? Q7.頻脈不整脈を根治するにはどのような治療をしたらよいか? Q8.インデラルはパニック障害治療に必要最低年月の6年間服用し続けて大丈夫か? Q9.インデラルの長期服用で心臓に異常が起きないか? Q10.インデラルを老衰するまで服用し続けて大丈夫か? Q11.インスタントコーヒー顆粒20g一気に飲みカフェイン1g過剰摂取し心臓頻脈不整脈発作が止まらなくなった カフェイン中毒視点からの中枢神経心臓頻脈発作治療法はないか? Q12.何故パニックをコントロール出来ないか?

3人の医師が回答

臨月のNST 胎動が少なく、一過性頻脈がない

person 30代/女性 - 解決済み

37w1dの妊婦です。 本日の検診のNSTで赤ちゃんの心拍を見てもらいました。 基本が130後半〜140前半で、赤ちゃんは動きませんでした。 助産師さんに揺り動かしてもらいましたがなかなか動かず、色々と試行錯誤してもらってやっとしゃっくりを始め、その後大きく動いてくれました。 しかし、モニターを見る限り、心拍は変わりませんでした。 実は2日前に、胎動カウントで50分ほどかかり、胎動も弱く感じたことから、心配になって緊急受診し、NSTをしてもらいました。 その時は基本は150台でしたが、やはりあまり動きがなく、刺激にもなかなか反応せず、試行錯誤してやっと大きく動きました。その時に心拍が上がったかはわかりません。 ちなみに、今まで赤ちゃんに問題を指摘されたことはなく、心臓も綺麗に動いていると言われています。34wの時に平均の中で少し小さめではありましたが、今回は2500gを超えて大きくなっていました。 そこでお聞きしたいことです。 1.34w頃から伸びやしゃっくり、もぞもぞとした動きくらいで、静かな時間も長いです。さらにNSTで2回とも胎動がほぼなく、刺激にもなかなか反応せずに、色々試してやっと起きるという状態ですが、赤ちゃんは元気なのでしょうか。 2.本日動いた時に、一過性頻脈がありませんでした。特に何も言われませんでしたが、問題ないのでしょうか。 3.2日前に心拍が150台あったのが、本日130台になっているというのは、特に問題ありませんか。 4.胎動の穏やかさやよく眠る?というのは、赤ちゃんの性格として捉えていいのでしょうか?病気や障害との関連は何か言われていますか。 先生には順調と言ってもらいましたが、出産が近づくにつれ、赤ちゃんは元気だろうか、普通分娩に耐えうるのだろうか、と心配になります。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)